任天堂、ユーザーに対するペナルティを強化。Switch 2にキルスイッチ内蔵の可能性?

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エラーコードで動かないって騒いでた奴ら改造してたのかよ
自業自得だったか
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
BAN歓迎、震えて眠れ犯罪者
4.名無し
普通に誤キルやらかしそう
間違って大量キルとかやったら賠償やばそうwww
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
みんな散々言ってたじゃん
6.名無し
なんか北朝鮮みたいだよな任天堂って
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
持ち運びできるからある方が絶対いいよ。盗難される時とかね。今のスマホはそれがあるから電車内でも見る人は増えた感じはある。海外の話ね
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こういうのって大抵まともじゃないやつしか困らないやつだからね
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5なんか常に録画してるから
BANが捗るよね
ハードBANしたPS5は復活が不能だし
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
わしのサイクロンはまだ現役なんじゃが
11.名無し
海外転売ヤー対策か
誤作動しなければいいけど
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
死んだらハードBANのデスゲームとか面白そうな
13.名無し
自分に不都合な事をやられるから悪人が騒ぐだろうなw
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
説明頼む
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
おじおじがPS5数台かき集めて直そうとしたけどムリだった
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本版を中国語に改造して転売するとBANだぞって事かな
転売対策本気だな
17.名無し
これが答え合わせか
必死に任天堂叩いてた奴らwww
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
おじおじの技術力は超えてそうだわ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
チャットでbanもあんのかな
キレやすいガキがbanされたら面白い
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売ったものを気に入らない使い方したら強制的に取り上げて返金も当然しないとか恐ろしいなぁ
車を違法改造したら取り上げる車メーカーなんてあるか?
おぞましい傲慢体質の任天堂じゃないと思いつかないよね
21.名無し
>>16
日本国内の大量転売は日本人の乞食がやってんのにな
中国への偏見がやばい
社内で中国へのヘイトスピーチが蔓延してそう
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>ゲームソフトを遊ぶには規約に同意する必要があります、ってやった上でだからありよ 処罰の重さにもよるけどね
消費者保護法に違反する規約は同意したって無効、特にアメリカは消費者の権利が強い
制裁の内容が後出しジャンケンになっているなら尚更
違法行為の容認じゃなくて法律と規約の一般論
アカウントへのお仕置きがおとしどころになると思う
23.名無し
ネットにつながないようにすれば出来るだろうけどね
どのタイミングで反応して報告されるか分からないからゲームのアプデすら出来なくなるだろうけど
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
そもそも本体をキルする抑止効果が高いのか?って考えると
本体と紐付けたアカウントをブラックリストに放り込んでチーターはチーターとしかマッチングしないとかeShopにアクセスしても何もないみたいな制御した方がいいと思う
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全体主義 任天堂。欧米ではこれすごく厳しいんですよねだから 任天堂に対して ものすごく怒りが増してる。敗戦国家 日本は何もできないから何もわからないと思う。パールワールドの裁判 次第では任天堂終わるかも。冗談抜きで。
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
逆にハック、本体改造やりたい人には超重要な話なので覚えておいた方が良いです。
さすが、過去にマジコン CFW導入紹介を
広めた一つのブログ管理人や
27.名無し
スイッチ2がコケそうな雰囲気やがばいw
28.名無し
お前ら買わないんだから関係無いだろ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
欧米と多様性 これで検索してごらん もちろんそういう組織連中に対して怒ってるわけで。ディズニーとか本気でやばい。一方日本はディズニーランド大好き、スイッチ2が大量に当たったわイトーヨーカドー。まあずっとやっててね。脳内 幸せだから。
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
改造とがMOD禁止って動画勢が嫌がりそうだな
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スイッチが PS3 レベルで いまだに通用する。社長が何でスイッチ2やばいと思ってるか。YouTuber は何一つわかってない。SWITCH2の敵は SWITCH。もしスイッチ2が売れなくても任天堂自身儲かる。
冗談抜きでスイッチが綺麗でいまだに面白い。あれはPS3 。ならPS3中古で買うか引っ張り出して格安で中古ソフト遊べばいい。大きなソフトが大量に売ってる。200円から300円で十分遊べる。スイッチがいいんだったらPS3で、SWITCH 2ならPS4の中古買ってすればいい。すげえ 面白いぞ!グラセフ、FF、ドラクエ。大量ソフトがめちゃくちゃ安い。アホほど遊べる。だからスイッチ2 はいらないと言ってるんだ。
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
可能だけどやりすぎると不当な規約だから無効って訴えられるリスクもある。
何でも書いておけば通るってものでもない。
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
物理ソフトでも新作で一定の本体バージョン更新求めるから、ハックはオフ専かつ旧作専前提やで…
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
スマブラとか上位勢は改造してMOD入れて遊ぶのが普通らしいし、何も知らずにそいつらと遊んで巻き込まれてBANとかありそうだな
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本体ごとBANは訴えられたら負けそうやな
36.名無し
PS5の本体BANみたいなもん?
そもそも、いろんなネトゲ触ってきて一度もBAN食らったことないんだけど、ナニしたらそんなことになるの?
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
別に車メーカーは手出しせずとも、外に出れば問答無用で道交法違反でしょっぴかれるからなぁ
ハード改造は親告罪ゆえ、いきなり警察がカチ込んでこないだけニンテンドーさんは優しいでぇ
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSPはSNESエミュのためにFW更新しない人がいたな
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
その社内の妄想はお前に何の損得があるの
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
「違法」ってのは「国が決めたルールに反してる」状態だから国に取り締まられるんだぞ?
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハード改造して任天堂側から使用不能にできるかどうか
オンライン不可までならともかく、これは法的に通るか怪しいけどなあ
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
ソフトがめちゃくちゃ安いのは分かったけど、友達とゲームで遊ぶのに、みんなが持ってない機種あっても仕方ないですよね?
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
そもそも一般人は金盾で日本にアクセス出来ないぞ
日本アカウントじゃないとログインできんし
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
ゴキちゃん的にPS5は法的に良いのかよ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
完全支配体制のことよ
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
Fワードの乱用とか民族蔑視とかハイル◯◯◯◯とかしたらそうなるだろうな
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
アップデートの時にチェック入って何十個かある物理キーを潰したりしてアップデートするのはSwitch1からあるんだよ
改造してなきゃちゃんとチェック働いてるから誤キルとかはないから要らぬ心配だよ
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通に遊んでる分には何も困らんやろ
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
またユーザー差別か、横川君とかオリンピア目指してるしやっぱりユーザーになったんかなぁ
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キーカード方式がメジャーになりそうなSwitch2で本体BANって正に地獄やろうな
本体のキルスイッチと大して変わらんレベル
サードのゲームはほぼ遊べないんじゃない?
任天堂のゲームはオフ専なら遊べるかもだけど
51.名無し
キーカード全然関係ねーw
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
スイッチも常に録画されてるよ
30秒ほどだけど
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
キーカード関係あるくね?
BANされたらDL出来なくなるだろ?
ソフトが入ってないんだから
54.名無し
大手ゼルダ系YouTuberですらエミュレータにランダマイザーってMOD当てたブレワイとか時岡プレイする無法地帯だからなあ…
あの手の不正行為してまでビュー稼ぎしようとするインフルエンサーを先にどうにかした方がいいと思う
1.名無し
今の転売屋みたいに五月蠅いのが沢山湧くだろうがどんどんやれ
2025年05月12日 10:50 ▽このコメントに返信