【悲報】プレイステーションオフィシャルストア、京都駅に開店するも客が少なすぎて逝くwwwww

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
とっくに殺したIPを恥ずかしげもなくデカデカと看板に載せるなんてな
3.名無し
おもちゃ屋とゲーム屋の差やな
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジャパンスタジオのゲーム移植してくれ、PCとSwitchに
そしたら潰れていいからサ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やっぱ看板に出来る自社IPがないのは弱いよなあ
6.名無し
ゴキが泣いてるからやめてあげて
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ここに行ったことが京都でバレると京言葉による陰険なハラスメントに晒されるだろうから危険すぎるw
8.名無し
今のPSに看板キャラいないのに何買うんだよwww
あ、PSロゴと〇✕のグッズか?w
ゴミだろ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ヒント:DL
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いい大人がゲームストアなんか行くわけないだろ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
看板のキャラが今は亡きIPなのヤバ過ぎだろ
時々墓から起こされて利用されるの可哀想
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
アーロイ姐さんが居るじゃン!
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オギャーッ
14.名無し
PSファンさんがソニーはガキみたいな一般ウケするキャラクターなんかに頼らない!とか言うてたけど
こういう時だけ潰したジャパンスタジオのトロやサルの墓掘り返すとかダッセえなぁ…
ラスアスやホライゾンで胸張って勝負しろよwPSは大人のコアゲーマー向けなんやろ?
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
これで得た利益でIP復活とかなればいいんだけど死体蹴りにしかならないだろうね
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今看板に持ってくるならコンコードだろ!!
17.名無し
ヒント:ダウンロード
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
成仏できないゴーストショップに見えるな…
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ヒント:レンタル
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブラボが一番目立ってる時点でもう駄目だな
IPを大事にしないとこうなりますよといういい見本
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブラボとか何年前だよ…
22.名無し
行けよクソゴキ
23.名無し
日本好みのゲームないのに
グッズ売っても意味ないだろ
25年前にする事だろ…
24.名無し
任天堂の本陣でとか…戦国時代なら天晴れだけどね
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ヒント:転売
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
30周年もアパレルグッズとかイメージソングとか
なんか直接ゲームと関係ないような事でお茶を濁してたし
当時のゲームに何の愛着も無い今の公式が出来る事には限界を感じてしまう…
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそも日本人に受けるようなゲームを出してないのに
どういう気持ちで企画してるんだろ
28.名無し
ゴキブリ共は観光ついでに京都行ってやれよ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
京都は任天堂様の本拠地だぞ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
先のパラッパラッパーのやる気無い移植を見てると
もう今の公式に復活IPを期待するのも虚しいだけなのかも知れん
PSミニすら、アレだけ雑な仕様で済まされてたし
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
マジかよ
ソニー最低だな
32.名無し
SIRENをメインに据えて推してこいよ!SIRENストアならワンチャンあるやろ! 知らんけど。
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーの決算で発表したアクティブユーザーは何処に消えたの?
34.名無し
期間限定なのにスカスカって一番終わってんじゃん
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキ逝ったぁぁーーーーーーwwwww
36.名無し
ヒント:DL
37.名無し
ジャパンスタジオを切ったのは永遠に許さんよ
38.名無し
一般人からしたらプレステはPS2で終わってるんだよ
今ソニーの代表的なIPってなんだ?
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
通りがかりに行ったけど欲しいもの何にもなかった
普通こういうポップストアってこのために新作グッズ作るもんじゃないの?
在庫処分みたいな品揃えで人が来るわけないだろ
40.名無し
ネガキャンやめろ、単に人のいないタイミングで撮っただけだろ
もっと24時間張り付いていれば5人くらいいるように見える瞬間だってあるはずだぞ
41.名無し
期間限定にしといてよかったやん
42.名無し
PSの聖地は岡山だろ。
岡山でやれよ。
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
遺影スポット🐒
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームソフトすらまともに買わんPSのファンが金出してグッズ買うわけねーだろ…
基本無料じゃなきゃ興味ないんやで
45.名無し
外出しないから…
46.名無し
本当にソニーって終わったキモオタチー牛向けなんだな、もうまともな客が誰もいない
47.名無し
>>9
草
最高の煽りやんけ
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
色々と全肯定した結果がこの有様w
やっぱ素直って大事やなぁ
49.名無し
訳のわからんグッズ売るよりファースト、サード関係なく新作ゲームソフトとかPSプラス利用料金、本体、周辺機器を家電量販店とかネットより格安で売った方が人はいるんじゃないのかな・・・
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
100ワニでも、もうちょいおる時間帯あっただろ…
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でもニンテンドーストアももっとディズニーストアみたいに異世界感あって華やか可愛いのかと思いきやゲームオタクのコレクションルームみたいであんまり面白くなかった
グッズも少なかったし
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でもニンテンドーストアももっとディズニーストアみたいに異世界感あって華やか可愛いのかと思いきやゲームオタクのコレクションルームみたいであんまり面白くなかった
グッズも少なかったし
53.名無し
あんな人多い所でそれは草
54.名無し
ガンパレグッズあるのかな?あるならちょっと行ってもいい
55.名無し
商品ラインナップ調べたが一部しか開示されてないのか?
ほんと商売下手だなぁ
56.名無し
どういう処理になってるか知らないけど、ソニー内部じゃ大成功ってことになってんだろな
じゃなかったら誰がどう見ても経済性のない企画を何度も何度もやらない
57.名無し
>>51
またバカゴキが何か書いてる
58.名無し
>>56
クタちゃんみたいに強引で力持ってるのがPS関連に居るだけじゃね?
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
パタポンとかみんゴルとかバンナムがいま頑張ってるから待っておこう
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
客層分かってないでストア出してるバカだっていうのかよ、SIEアンチか?
61.名無し
まず言えるのが目玉のキャラいないのきついだろ
看板のトロとか好きだったけど潰したのお前らだし
もはや遺影にしか見えん
62.名無し
PSのロゴなんで旧の使ってんの?
過去の栄光にすがりすぎだろ
63.名無し
リオ閉会式とトンキン五輪の開会式くらい温度差あるな
64.名無し
DLは流石に草
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
発狂してて臭
66.名無し
グッズなんて好きなゲームのキャラグッズ以外いらんやろ
ゲーム機本体以外のハードもクソ高いしストアオープンしたって人来るわけないじゃん
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
かといって子供層は知らない界隈なので結果誰も行かないと
68.名無し
この前のみけねこの店ガラガラとか晒してんのとなんも変わってねぇだろコイツ
69.名無し
>>66
いや任天堂ストアが繁盛してる時点でその理屈は通らないぞ
70.名無し
売ってる商品は気になるな
何を売り付けてるんだ??
調べても出て来ないんだがww
71.名無し
新宿や渋谷や池袋みたいな人の多い駅でなく京都を選んだ理由が分からない。何がしたいんだ?
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
すげぇな任天堂。世界的知名度あるディズニーが比較対象になるのか。
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
東京のゲーム会社て嫌われてるよな
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
空いていた方が客の満足度が高いからこれで良いんだよ
むしろ混んでる方が買うのも行くのも大変になる
PS5は選ばれし民のみを相手にする選ばれしコンソールなのだから
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
渋谷を選んでも10人行かないからだよ!
そうアストロボットだよ!
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
京都限定アーマードコアプラモ(コトブキヤ)くらいないんか
ほんまいけずやわぁ
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これもDLする?w
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>74
満足度が低いから客がいないんだろ
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>72
ソニーとディズニーを比べようとする奴なんてPS信者にもいないのに!
80.名無し
ゴミステ公式店とかチー牛ショップだろwwwwwwww
81.名無し
○×△□のカタチのグッズがいっぱい売ってるんだろうなwww
82.名無し
そもそも何を売ってんだよ?
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ぶぶ漬けでも売ってるのかね?
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchゴミしかねぇな
2025年05月12日 19:52 ▽このコメントに返信