【悲報】ゼルダファン「ガノンはもういらない」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あの それバーチャルのウルフさんですよ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSに出ないゲームはいらない
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダの伝説シリーズは
ミニゲームの1つとして釣りゲーム入れてクレメンス…
5.名無し
PSには定番の悪役どころか代表的な主人公さえ存在しないからさぞかし目障りなんだろうね
6.名無し
じゃあやらなきゃいいじゃん
ゼルダを好き勝手作り変えたいなら任天堂に入社してゼルダのプロデューサーになればそのうちできるかもね
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クッパ要らないって言ってるようなもん。マリオにマリオピーチクッパが出るようにリンクゼルダガノンが出るのが基本だ。
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
むしろもっと出せってレベルで出さないよな
ティアキンは本当に久しぶりだったわ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ラスボスの一人でしかないガノンとのシリーズ通してラスボスだったりラスボスじゃなかったりするクッパは流石に全然格がちゃうで
いやガノンがダメとかではなく
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ラスボスは毎回ゴキブリ型モンスターでよくない?
PSを投げつけてくる
11.名無し
一部のやつがデカい声で叫んでるだけ定期
12.名無し
クッパがいないマリオ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ヌゥルが終焉やガノンの上位互換みたいなボスだったから、OWゼルダのスケールに合うんじゃないかって気がする
というか、知恵かり一本で退場ってのが勿体ない
14.名無し
>>10
PSじゃ叩き棒にならないからダメだろ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最近似たようなツイート見たがガノンはシリーズにいらんじゃなくてティアキンのガノンはクソみたいな内容だったな
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
厄災ガノンも時オカガノンと同一の匂わせやってたのに急に別人生やしたのは萎えたな
スレ17.18に概ね同意
17.名無し
概念ガノンとかはもういいから肉入りガノンドロフもっと出せというアンチに見せかけた熱い要望
18.名無し
王道というか古典なレベルになってるタイトルの場合
ボス変更って「コレジャナイ!」感が強くなるから難しいよな
どうしても長年敵対してきたボスに対するイメージや思い入れがあるから
必要以上にボス像が増大してるから、そこで新人オリキャラをボスにしてもキャラとして弱く(薄く)みえるし
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
イケおじガノンとリンクが共闘!
とかやると古参がまたうるさいしな
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
それが通用しなくなってるんだよ
何もこれは今に始まった話じゃないよ
もっと以前からすでにガノンが出ることで作品が一気にチープになることへの不満は多かった
ティアキンもゲーム自体は最高に楽しいけどガノンドロフなんて古臭いキャラがすべてを台無しにしてる
喜んでるのは初期の信者だけでそのファンサービスとして使われてるけどここがポイントで、そうした古いファン層にいまだに頼るのはゼルダも所詮はドラクエと同じ老人コンテンツだってことの証明
若い世代にはあのキャラは魅力なさすぎてテンション下がるんだよ、さっきも言ったがゲームとしては最高に面白い
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ガノンもクッパも何度倒してるんだよ
話が破綻してるよ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
古参だが共闘やってほしかったんだけどなぁ
モノリスソフト関わってるから、太古からの因果から脱却した話とか得意そうだし
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
いやガノンが出たらチープって、
ガノンがボスじゃないシリーズのボスなんてムジュラの仮面くらいしかラスボスキャラとしての認知なんてないだろ一般論的に
ガノン出ないシリーズはほとんど忘れられてるしあんま遊ばれてないやん
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
昔の話してるのお前じゃん
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
キモいからダメ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
ゲスおじだからしゃーない
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
厄災ガノンはそもそもガノンドロフじゃないし
28.名無し
到底ファンとは思えない発言だな
ゼルダの伝説という物語の構造上、それはもうシリーズそのものに終われと言ってるのと等しいだろ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
資料集でティアキンガノンドロフの怨念が厄災ガノンだって発表あったぞ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ティアキンは設定崩壊してたな
ブレワイ設定で良かったのに
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
だから怨念じゃん
32.名無し
ガノンが仲間になるのってあったっけ?そういうのやりたい。
三つのトライフォースが力を合わせてラスボス倒すみたいな
33.名無し
ほんまガノンっていかにも30年以上前からの古臭さの象徴すぎてムリなんよね
古いっても良きものだって沢山あるけどさ、これは本当にムリ
34.名無し
ラスボスがガノンじゃないと、もの凄く外伝とかスピンオフ感がするんだわ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
それいうならスカウォのギラヒムなんて面白くも魅力的でもなんでも超小物だったろ
あれこそ要らんかったわ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
ガノンは大元に終焉の者の呪詛がある
だからいつかガノンドロフに
お前の恨みや欲望は外付けの
仕込みなんやでと突き付ける話は期待してる
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
ジジイが発狂してて草
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カースガノンならいらねえかなぁ・・・
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブレワイの厄災ガノンは良かったと思う
変に喋らなかったのが特に良かった
40.名無し
>>1
ガノンドロフが出てくるのってトワイライトプリンセス以来では?
2006年以来の登場で、「またか」はないわな
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
ゼルダ本編だとトワプリ以来で本当にキャラとしてもラスボスとしても久しぶりの存在なんだけど、主にスマブラ辺りでなんやかんや人気あって使われ続けているから割と麻痺している人多そう
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
シーカー文明の物品消えたの納得してない
ゾナウ文明との混成物とかも見たかった
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ガノンが出ないゼルダもたくさんあるというのに
2025年05月13日 08:19 ▽このコメントに返信