1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/11(日) 10:44:42.56 ID:nMNEYh/H0
任天堂はこれまでも、スイッチ用ソフトの海賊版や、それを動作させるために
本体を改造する業者に対して厳しく取り締まってきました。
また、非公式エミュレーターの開発者に対しても訴訟を起こし、
巨額の和解金を支払わせたり、配布サイトを閉鎖に追い込んだ実績もあります。

ユーザー側に対しても、改造本体や海賊版ソフトの利用者に
「アカウントBAN」や「本体BAN」といった措置を講じてきました。
具体的には、違法コピーをインストールしたり、不正なデジタルチケットを
使ったアカウントが特定され、オンラインアクセスが禁止される
「アカウントBAN」が行われたという報告もあります。

また、改造されたスイッチでオンライン接続を行った場合、「本体BAN」となり、
その本体ではオンラインストア、対戦、フレンド機能、アップデートなどが
一切利用できなくなります。
さらに、改造スイッチに紐付いていたアカウントが別の無改造スイッチにも
リンクしていた場合、無改造スイッチまでもBANされるという事例も確認されています。

ただ、従来のBAN措置はあくまで「ネット接続を遮断する」に留まり、
オフラインではゲームカードを挿して物理ソフトを遊ぶことが可能でした。

しかし今回の規約変更後は「永久に使用不能にする」という文言が
加わったことで、オフラインでも本体自体が完全に使えなくなる、
いわゆる「文鎮化」の可能性が現実味を帯びてきました。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/80647b321dcb60a2d5598f58c0e2f2ec7875391b

30731


2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/11(日) 10:46:20.48 ID:wbVlTYoT0
バンバンBANしてやれ

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/11(日) 10:50:17.68 ID:DX0ejm/W0
犯罪者しか困らん

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/11(日) 10:51:36.72 ID:BCqdJ+xS0
中古屋とかメルカリで買ったSwitchが改造されたやつで
それで遊ぶとアカウントが永久BANされるリスクがあるって事かよ。



5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/11(日) 10:52:19.26 ID:/JA8uFPT0
「関わる全ての人を笑顔にする」とは一体何だったのか

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/11(日) 10:52:24.11 ID:CX3fpgsC0
和解金を支払わせるってはしっくりこんな
和解を望んでる方が自分から支払ってるんだろ?

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/11(日) 10:52:30.01 ID:CJNOYX69H
ジャンク品は使わんほうがいいなぁ

45: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/11(日) 11:45:52.85 ID:cgveBxEn0
>>7
改造Switchと知らず購入

普通に遊んでいるアカウント紐付け

お前、改造Switchで遊んだな?BANだね。他のSwitchに移行しても無駄だ

つみ

46: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/11(日) 11:47:24.75 ID:CJNOYX69H
>>45
まあジャンクなんて得体のしれないもの買わないで新品買いましょうねってことだな
中古売買は自己責任だし

83: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/11(日) 14:08:21.64 ID:cgveBxEn0
>>46,69
ネット遮断すればいちかとも思ったけどファーム更新しないといけないだろうし
実質完全オフラインは不可能、つまり改造不可だしな

69: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/11(日) 12:26:09.53 ID:2T2Kxg5H0
>>45
こりゃ絶対中古買えんな

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/11(日) 10:54:44.48 ID:pTFXbbJh0
PS5みたいにBAN個体リスクある訳だな

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/11(日) 10:58:23.02 ID:wbVlTYoT0
>>9
まともな中古ショップだと買い取り時に規約つけて確認とるけど、
メルカリみたいな無法地帯で買うのは危険だな

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/11(日) 11:07:10.85 ID:/f5/hjwyr
>>9
PS5ってBANで文鎮化あるの?箱ならありえるが

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/11(日) 11:09:38.48 ID:pTFXbbJh0
>>22
ジャンクの修理動画とかで永久BANの本体とか出てきてるぞ

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/11(日) 11:10:03.91 ID:5bnjtgGu0
>>22
PSも本体BANある

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/11(日) 10:55:24.74 ID:Gv/Qaw0f0
任天堂またやったな

ガチで倒産あるぞこれ

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/11(日) 10:58:40.53 ID:gfgqfGUG0
>>10
あるわけねえだろw

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/11(日) 11:12:37.42 ID:s77VDrW70
>>10
まともに遊んでる人はお金払ってる
BANされるような犯罪者はお金払ってない
メルカリ等の転売屋から買わなければ問題無いんだから
お金をまともに払ってない人がいなくなったって倒産するわけ無いじゃんw

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/11(日) 10:56:12.44 ID:BCqdJ+xS0
Switch 2の国内版を改造してグローバル版にするって
邪悪な計画もBANリスクあるなら誰も改造Switch買わねーだろよ。

68: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/11(日) 12:26:09.48 ID:A+S122Lj0
>>12
中華は専用の割れネットワーク鯖大量に存在してるからなぁ
正規のデータがダウンロードできるらしい、どっから持ってきてるかは知らん

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/11(日) 10:59:20.31 ID:5v3KOSenM
アメリカで集団訴訟を起こされるのが容易に想像できるな
最強法務部(笑)

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/11(日) 11:00:30.89 ID:skdJK6Nma
>>16
金がないから改造してる時点で裁判できんやろ

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/11(日) 11:00:50.82 ID:MJaYON7M0
中華転売業者が予約も出来なくなっていいやん

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/11(日) 11:01:59.70 ID:smNnEP1zd
某vtuberみたいに中古で改造ROMって掴まされたら永久BANあるって事?
あれはアドバンスだったけど

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/11(日) 11:07:15.06 ID:MJaYON7M0
いつも通り本体はショップで買えばいいな
店舗も喜ぶし誰も損しない真っ当な市場だろ


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1746927882

こりゃSwitch2は、うっかりハックできないですね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯