ゲーム販売本数ランキング 4/21~5/4 ソフト推定販売本数TOP10

30736

https://www.famitsu.com/article/202505/41815

1位(初登場) Switch HUNDRED LINE -最終防衛学園-
26732本(累計26732本)/アニプレックス/2025年4月24日

2位(前回2位) Switch スーパー マリオパーティ ジャンボリー
15014本(累計128万6159本)/任天堂/2024年10月17日

3位(前回3位) Switch Minecraft
12775本(累計387万5241本)/日本マイクロソフト/2018年6月21日

4位(初登場) PS5 Clair Obscur: Expedition 33
9825本(累計9825本)/セガ/2025年4月24日

5位(前回6位) Switch マリオカート8 デラックス
9623本(累計631万7335本)/任天堂/2017年4月28日

6位(前回5位) PS5 モンスターハンターワイルズ
9050本(累計80万6909本)/カプコン/2025年2月28日

7位(初登場) Switch ラブライブ!
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 トキメキの未来地図
8266本(累計8266本)/ブシロード/2025年4月24日

8位(前回4位) Switch あつまれ どうぶつの森
7930本(累計811万9235本)/任天堂/2020年3月20日

9位(初登場) Switch テクノスザ・ワールド くにおくん&アーケードコレクション
6672本(累計6672本)/アークシステムワークス/2025年4月24日

10位(初登場) PS5 餓狼伝説 City of the Wolves SPECIAL EDITION
6302本(累計6302本)/SNK/2025年4月24日


ずっと更新されていなかったのですが、いきなり来ました。
そしてしっかり4/20からの継続ランキングです。今回なぜズレたのかは謎。

恒例のファミ通週販ランキング、今週1位はダンガンロンパ開発陣
渾身の一作「ハンドレッドライン」が初登場首位を獲得!
初週は26732本でした。
前評判はあまり良くなかったのですが、しっかり結果出してきましたね。
ここからどこまで伸ばせるのか注目です!

30740







安定した伸びを続ける「スーパー マリオパーティ ジャンボリー」は今週2位。
今週もこの時期に入ってなお2位を穫れるという、
非常に息の長いソフトになっています。
累計128万本突破。皆でワイワイ楽しむパーティーゲー好きは要チェックです!

【朗報】「スーパーマリオパーティジャンボリー」が神ゲーだった件


今週4位に話題のPS5新作「Clair Obscur: Expedition 33」が初登場。
初週は1万届かず9825本と本数こそ出ていませんが、
プレイしたユーザーらからは神ゲー評価多数の力作となっているので、
興味を持った方は、この機会にぜひ!

「Clair Obscur: Expedition 33」👈憶えにくいので「33ワニ」に統一しよう😁



7位も新作、Switch「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」
が、ランクイン!ラブライブ人気は不滅、ファンの方は要チェックです!

30737



「モンハンワイルズ」は今週6位。
累計80万本突破でミリオンも視野に、まだまだ王者の貫禄は見せています。
少し鈍ってきましたが、今後のさらなる伸びに注目です!

IGN「モンハンワイルズはストーリーに15時間、フルクリアに追加15時間。難易度は簡単すぎた」



今週9位も新作、「テクノスザ・ワールド くにおくん&アーケードコレクション」が
初週6672本でランクイン。マルチですがPS5版は圏外。
懐かしのくにおくんシリーズファンは、要チェックです!

30738





ラスト10位も新作「餓狼伝説 City of the Wolves SPECIAL EDITION」が
ギリギリランクイン。こちらもマルチですがPS5版のみで初週は6302本。
餓狼に関しては、海外投資家の熱烈なサポートがあるので、
売上云々はあまり気にしなくても良さげなところが救いです。

30739





ちなみに発売以後、トップ10ランキング内で粘り続けた
「ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション」が
今週トップ10から消えました。
良作保証なので、Switchユーザー、JRPGファンは要チェック!

皆ワイルズやってる中、明後日からゼノクロやる奴www








ほかランキングはSwitch定番勢。
このへんはいつ買っても面白いので、安定した良作お探しの方は
参考にしてください




ハード推定販売台数

    Switch/5974台(累計2009万7367台)
    Switch Lite/14406台(累計654万7127台)
    Nintendo Switch(有機ELモデル)/35678台(累計899万2363台)
    PS5/12261台(累計565万3526台)
    PS5 デジタル・エディション/2018台(累計96万7997台)
    PS5 Pro/5925台(累計20万3341台)
    Xbox Series X/57台(累計31万9785台)
    Xbox Series X デジタルエディション/59台(累計20235台)
    Xbox Series S/2414台(累計33万6349台)
    PS4/50台(累計792万9494台)

先週
    Switch/2227台(累計2009万1393台)
    Switch Lite/7970台(累計653万2721台)
    Nintendo Switch(有機ELモデル)/15211台(累計895万6685台)
    PS5/4302台(累計564万1265台)
    PS5 デジタル・エディション/1094台(累計96万5979台)
    PS5 Pro/2101台(累計19万7416台)
    Xbox Series X/22台(累計31万9728台)
    Xbox Series X デジタルエディション/27台(累計20176台)
    Xbox Series S/52台(累計33万3935台)
    PS4/19台(累計792万9444台)


今週は合算値で出ているので全体的に伸びています。
シェアトップは安定してSwitch有機ELモデル、35678台と
Switch2発売目前のこの時期に来ても、しっかりと伸び続けている
ところが凄い。殆ど買い控え影響なさそうです。

追うPS5は12000台と、Switchに3倍近く差をつけられている状態ですが、
PS4の方は先週より倍増以上の伸びを見せています。
19台から50台へ。

今後このハードシェアランキングが、Switch2登場で
どう塗り替えられてゆくのか、引き続き注目です!( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯