【悲報】石破首相「君ら消費税下げろって言うけど、下げたら日本終わるよ?」

2.名無し
既に終わってるから問題無し
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
下げたら終わるけど不記載は積極的にするんだな。
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
私の中抜きが終わるよ?
5.
このコメントは削除されました。
6.名無し
減税しないならせめてバラマキはしとけよ
7.名無し
ほな消費税無くしたらスイッチ2は44900円になるんかいうことや
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
じゃあやってみろよ
30年も無駄にして今更何を恐れる?
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
正しいんだけど、石破よ、それが愚民に理解できるわけないことぐらい考えろや
歳出削減せずに歳入削減とか狂気の政策だが、ここの反応見ても分かる通り愚民に理解できるレベルを超えてるだろ
いいか石破 話すときは愚民にも分かるように耳障りのいいことだけ言っとけ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
消費税無くす代わりに娯楽用品に掛けよう
スイッチは掛かるけどPS5は家電なので無しの方向で行こう
これで内閣支持率も上がり政権も安定だ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コイツらはホンマ学ばないよな
安倍の二の舞になったらどうすんだか
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲハ民族てもう絶滅するのかな?
ゲハの死に損ないが元気ないからこんなのもまとめるのか
13.名無し
>財源の中で本当に大切にしていかなきゃいけない人、守っていかなきゃいけない人に対して厚い支援をする
中国人のことですね 国民とすら言ってない
>やり方ってのは、本当に消費税を下げることだけなんでしょうか
なんで一個しかやらないんですか さぼんな
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
税で財政って考え方をしてる時点でもう違う
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
歳出削減?子どもなんとか庁とかそもそも議員数
とか存在が無意味なもの削ればいいんじゃない?
16.名無し
輸出還付金知らんやつが多過ぎる
ワイも最近知ったけど
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
とはいえ消費税を減税すれば福祉サービスが大幅に縮小するのは間違いないらしい。
アメリカのように弱者は切り捨て方向にシフトするならそれでもいいが…
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こいつ本当言うだけで何もしないよな
岸田でさえ中国に対して圧掛けてたのにさ
おまけに外務大臣が媚び中とかw
分かってたけど歴代最低の総理だわ
19.名無し
>>9
国内海外にバラマキまくってる自民党が歳出削減なんかするわけないじゃん
馬鹿なの?
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これ脅迫だよね
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
下げなきゃ君が終わるよ?
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
んな理由なかろう、五輪や万博の費用がどんなに膨れても決行する余裕あるんだから
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
馬鹿なんだよな
消費税なんて日本人に向いてないんだよ
廃止して貯金に税金かけたらいい
毎年1%貯金が減るようになれば使うだろ
24.名無し
免罪符売ってくれよ
楽になれるぞ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
うんち
26.名無し
消費税を下げて景気が上がってしまったら困るんだろうな
30年の失政がバレちゃうもんな
27.名無し
消費税を下げなければ自民党が終わるよ?
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お前らの懐に入るのを財源とは言わん。
29.名無し
何が終わるだよ。無駄にワイらの税金を癒着企業に横流ししたり、海外へばら撒いたりして浪費しているのはお前らだろうが。そんな無駄金を無くす意味でも消費税を下げるべき
30.名無し
八ッ場ダム問題(東京オリンピックのようにどんどん費用が膨れ上がっていく)から何も変わってないくせによく言うわ
31.名無し
何の対策もしないと次の選挙で負けるし、どの政党が与党になるのかしらんけどそっちが消費税減税したら自民しばらく勝てなくなるんじゃね?
32.名無し
でもでも、有権者を甘く見てると石破総理、党の政治生命も終わるから…
野党に戻りたいのなら止めませんけど
33.名無し
終ってもいいから消費税減税しろ
絶対終わらないから
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
健康保険を年額上限1千万にまで下げればいいよ。それで亡くなるなら寿命や。
35.法律家は日本人を騙している
大学受験では英語数学の配点がやたら高いが、英語数学より政治の教養あるやつのほうが圧倒的に偉い。
マスコミは「遊び友達が多いコミュ力高いやつがリーダーに向いているリーダー的存在だ!」
もしくは「ヤンキーみたいに強そうな人がカリスマ性があるカリスマリーダーだ!」
と思わせようとしているが、あれは国民を団結させないためにばら撒いてるウソだぞ。
政治の勉強の才能あるやつが本来指導者になるべくして生まれた指導者的存在。
選挙前なんだから政治に興味ないやつは政治の教養あるやつに指導してもらえ。
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
国会議員の無駄金無くせよ財源だろ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
こども家庭庁の予算のほとんどは児童手当だが、それを削減するんか?
分かってる
そんな事も知らんと、省庁の名前だけで文句言ってたんだろ
恥ずかしいと感じたならさっさと電車に飛べ お前要らんから
38.
このコメントは削除されました。
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
恥ずかしいやつだなお前
40.名無し
国民をなめるな
41.名無し
出費減らせよ
42.名無し
センセの給料を下げたらエエんどすえ?
それとスポーツ選手や歌手のセンセはいらん
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
消費税の国税分は4割年金、5割健康保険の補填だっけ。
普通に年金廃止、健康保険も廃止で、病気になったらホームレスになるアメリカ式でいこうぜ!
44.名無し
>>38
外貨準備高が税金じゃないのは知ってる
自民党の金の使い方の話をしてるのに論点ずらしかよ
国内と書いてるのも無視してるし
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
別に今まで省庁設置しなくても機能していたんだから要らんだろ
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スパイ防止法が必要だよな。自民党は気になるもん。
47.名無し
国際利子を払う為に国際発行してる国の通貨が
世界から破綻してないと思って貰えてるのは増税し続けてる国だから
増税止めてもうこの国は駄目ですの表明した瞬間に終わる
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
民主党時代に仕分けやって、財源なんか出てこなかった
アベノミクスで金刷ってもトリクルダウンは起きなかった
今貧乏なやつは一生貧乏、逆転なんかねーよ
バイトでもしろ貧乏人
49.名無し
自民党と公明党を国会から追放しろ
50.名無し
歳出見直せって言っても無視するくせに
51.名無し
社会保障費ではなく輸出企業への還付金だったってテレビでやってたけど?
いまさら社会保障ガーなんて誰も騙されないだろ
52.名無し
>>38
そのお金はどこから湧いてでたんだんだい?
まさか天から「海外に使いなさい」と下されたとでも?
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お前らの給料をがーんと下げれば解決だろ
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
試してみたら景気バクアゲでプラスになるかもしれんやん
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
その程度で終わるんならどのみち人口減少で滅びるから今のやつが楽できるようにしろ
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お前らの給料をがーんと下げれば解決だろ
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お前らの給料をがーんと下げれば解決だろ
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お前らの給料をがーんと下げれば解決だろ
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
国民が貧乏なのは政策の失敗がほとんどだよ。こんなん大学で…ああ、行ってないわなw
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お前らにはもう何も言うことはない
自民公明維新はこの先100年政治に関われないからな
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
石破は財務真理教に洗脳されたのか。野田と一緒で洗脳しやすかったか。
63.名無し
消費税分なんて無駄な事に使ってる分で余裕でカバー出来ちゃうのに国民騙せると思ってるの草w
64.名無し
森山も言ってたが、消費税をゼロにして国債で賄うと、円が市場に溢れるので国際的な信用が無くなるってことだったが、もうちょっと具体的に言って欲しいのだ
円の価値が無くなるのか?
1ドルが何円くらいになって、消費税ゼロの恩恵以上に輸入品の物価が上がって食品価格も何%上昇するとか、試算くらい出せっての。
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームも含めて色々と終わってるから安心しろ。
66.
このコメントは削除されました。
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
テメェのこと終わらせてやんよこの醜男がよw
68.名無し
日本全体の資産は1京以上もある (1京 = 1兆の1万倍)
資産の一部が財務官僚の天下りに使われるため、資産に注目させないように30年
①国全体の金融資産 9704兆円
②個人(家計)金融資産 2141兆円
③対外純資産 418兆円 ④外貨準備 189兆円 ⑤経常収支 20兆円
「一時的なものです」って導入した
欠陥税制である消費税やガソリン税を廃止したところで、日本経済に何の問題も起こらない
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
消費税は社会保障に対して使われてないよね
70.名無し
後援会元会長に、裏金を告発されてる犯罪者が何を言ってんだ?そもそも賄賂を贈っていた責任を取ってねえし。
税金は厳しく取り立てるが、自分の裏金脱税は問題ないってか?
そういや、日米関税交渉を世界のモデルに!とか喚いてたな。こいつ。モデルにもならないし、最初に締結したのも英国だったけど。ップ
農協票のために、米高騰にも全く手を打たず放置しているし、ほんまクズな無能だ
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お前等無能政治家が無給になれば行ける
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
・日本のGDP比の国債残高は2位 【1位スーダン 252.23% 、 2位 日本 249.67% 、 3位 レバノン 195.17%】
この時点で日本は国債発行大国で更に先進国でGDP成長率最下位
・それに対して国債の信頼度ランキングは日本25位 【1位ドイツ、12位アメリカ、16位韓国、24位中国】
日本は借金を返す信頼が低い、信頼を税金で引き繋いでる、信頼が下がっり切った先はジンバブエでどんなに札束持って行っても飴玉1つ買えない
少子高齢化の日本で国内需要の価値なんて他国に比べても低い、それなのに昔に比べて国内生産が減り外資系や海外産の消費が国内で増えているこんな状態で減税やっても外資系にエサを与えてるだけになり更に消費税減税・廃止の先の財源が国債発行でれ以上刷ってたら確実に円安になりジンバブエ化する つまり減税になっても支出が増えれば国民負担は変わらないどころか悪化する
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
財務省解体・消費税廃止デモをやっても世界が日本の通貨価値を認めるわけがない
そんなデモをやるぐらいだったら外国産不買デモをやって金の海外流失を防ぐのが世界の常識なんだよ
日本は特にアメリカや中国・韓国で名指しでやられてたのに日本は反撃してない
在日スパイに財務省解体・消費税廃止で踊らされてるから経済成長が滞ってるんだよ
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
アホが何か言ってら
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>73
実際に消費税に関して文句言ってる政治家で長期的な経済の展望や外資に文句言ってる奴いないからスパイだろ
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
同じことを高市が言ったら素晴らしい!さすが!!とか言いまくるんかな
77.名無し
日本の年予算80兆円こっちは何に使うかはっきりして機密費200兆円こっちは何に使ってるか謎なのに予算の数倍官僚や政治家が好き放題使ってる
こっちを減らすわけにはいかない所かもっと増やしたいから保険や税金をガンガン上げたい消費税なんて減らせるわけないガソリン税と同じで一つの商品を売る場合に何度も消費税がかかっておいしいから
部品や原材料買う時かかります問屋がメーカーから卸すのにかかります問屋から小売りに卸すのにもかかります経団連に多い輸出企業だけはこれら全部帰ってきますだからな
国内で製造加工して国内に売る業種からだけ搾り取ってる
78.名無し
>>77
残念だけど国内だけで完結してる企業よりは外貨を稼いでいる企業の方が円やGDP等の日本全体の価値を上げていたり、雇用者数や賃金が高い
今の日本のグローバル企業は最悪日本に会社や工場がなくてもやっていけるから外貨を稼ぐ企業を繋ぎとめるためにやっている
トランプがこの件に触れているが別に日本国民の不満に応えてるわけじゃなくて日本国内から外貨を稼ぐ企業をなくしてアメリカ国内に誘致してるだけ
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
議員の数を減らして給料ボーナス削減
居眠りしたり悪事を働いたら大幅減給
外国へのバラマキをやめる
生活保護費の減額または廃止
やれることはいくらでもありそう
80.名無し
うわぁ何か知ったかぶりで政府擁護してる奴
逆張りで気持ちよくなってんのかな?
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
消費税減税をやった国は選挙の公約で言ってたマレーシア位しか無くてしかも期限付きで2か月の間だけ
なぜ世界各国は減税政策をやらないのか考えてみろ
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
高市でも誰でも何か負担を下げる経済対策
すれば消費税でここまで言われないやろ
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>81
コロナ流行という特殊条件ではあるが、そのときはまず各国消費税を下げてたやろ
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本経済マトモにしてから言え
85.名無し
アベノミクスで円安誘導しすぎた結果が、今の日本です。
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11 >>48 >>85
安倍は自身の銃撃事件の3か月前の時点で1ドル300円を最終的に目指そうという発言をしてた
発言した時点で外資企業に日本企業が買収される懸念等のデメリット方が大きいのにこの様な発言をした
つまり安倍は長年に渡って日本の価値を下げる行動を意図的にしてた可能性がある
87.名無し
まず、日本国籍持たない人に税金使うの辞めなよ
中国人への高額医療費負担とかさ
当たり前の話でしょ?
あと帰化条件に『元の母国への忠誠を完全に捨てて、日本国への忠誠を誓う事、有事の際には日本の為にのみ動く事』って誓わせろ
他の国では当たり前にやってる事だからね?
88.名無し
世界的に見て議員の給料高すぎるもんね
89.名無し
>>86
故人の発言を捏造して恥ずかしくねーの?
90.名無し
国じまいの真っ最中なのに何言ってんだ
91.名無し
消費税が無かった頃日本国は存在していなかった…?
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
アメリカは証券取引だっけ?
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>88
しかも公共交通機関が乗り放題だぞ
外遊とかし放題
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>91
江戸時代でも年貢を納めてたぞ
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
増税のサクラダファミリアや
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
海外にばらまいてるよ?
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
少なくともお前には関係ないよね
お前がその金払ったの?外貨準備高
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
児童手当はじめ各省庁がバラバラに支給作業をやってて事務公務員の手間と人件費が無駄だったからまとめたんだろうが ホンマに経緯も何も知らんアホやな
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
歳出の話をしてるのに外貨準備高 知ってる!キリッ
って頭の悪い書き込みができるお前、社会には不要
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
自国企業優先は当たり前 というかそんなん公表されてるから誰でも知ってる
というかアジアの橋建設とか日本企業じゃないと不可能 韓国にやらせたら折れたし。
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
ああ 愚民がまた一人生産されてしまったか
もう少し調べたり考えてから消費税を語れよ⋯⋯無理なんだろうなその知能では 残念だ
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
それが、※9が言ってる歳出削減だろ?
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
効いてる⋯⋯底辺のお前には刺さるよな 可哀想に
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
じゃぁ日本より消費税の高い諸外国もみんな同じく輸出補助金だと思ってるんだ?やべーなお前ら
105.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>103
大学も行ってないやつが上級?
106.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>石破が何を言おうが選挙制の国なんだから
減税を掲げてる党の立候補者に投票したらいいだけ
当選したら一切やってくれなかったり、手のひら返して真逆のことやったりするやん
だから誰に入れようと同じじゃね?って感じなってきてる
107.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>81
高橋洋一のyoutube1257回で先進国38ヵ国中30ヵ国は時限措置で大体減税した、8ヵ国は減税してないが日本は減税どころか増税した、って言ってるぞ
108.名無し
>>89
安倍・元首相、「1ドル300円になれば、あっという間に経済回復」なのに円安、値上げ地獄で2年前の発言に批判殺到:中日スポーツ・東京中日スポーツ
どこが捏造なの?
109.名無し
>>108
横からすまんけど日本の戦後経済は1ドル360円固定で輸出に割り振ってた訳だけど不景気だったか?
理屈じゃなく実績があるのに馬鹿なのかお前
110.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>103
句読点や改行じゃなくてスペースで節を区切るやつってなんか持ってそうだよな
社会人やっててメールやチャットでそんなことする人見たことない
111.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自動車税とか所得がステルス増税してるのに文句言わないもんな
112.名無し
リサイクル税とNHK廃止でTVは売れると思うけど?
NHKに至っては本来の仕事放棄して民法と同じ事してる
本来は設備や環境整備がメイン、現状局が自己負担、環境はBSに丸投げ、謎の箱物大量建築したせいで維持費の為に受信料値上げした
113.名無し
>>99
反論出来ない境界知能だったのか
そりゃすまなかった
114.名無し
>>106
国民票ガン無視で議員票で調整されたのが石破と岸田なんだけどね
115.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
下げなくても外国人やらなんやらで終わってんじゃん
どうせ終わるんなら日本として終わらせてくれや
これ以上生活保護とか外国人とか何やってるか分からんNPOに食い物にされるのはいやじゃ
1.名無し
具体的に数字で言えよ
2025年05月13日 18:42 ▽このコメントに返信