【決算】SIE初の営業利益4000億を突破【おめでとう】

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前々回、Xperiaの犠牲 コンコード失敗 PS5謎の値上げ
前回、レイオフ スタジオ米西海岸に凝縮 ディスクメディア撤退
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
さて、今回はいつメッキが剥がれることやら
4.名無し
いよいよ中韓じみた工作までするようになったのか
最近終わったUBIとそっくりだなw
5.名無し
PSゴミしかねぇな
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任豚発狂
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
↑
発狂しててワロタ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
豚はゲームの面白さではなく、売上でしかゲームを語らなかったからな。
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
中韓じみた工作って任天堂の事かな?この記事と関係ないぞ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
中国 韓国とか恥ずかしい国だよな(笑)
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニシ悲報
12.名無し
マイクロソフトのおかげかな?
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
おめでとう。
Switch2及びPS5はレーシングラグーンのリメイク版発売して欲しいンゴ…
(´・ω・`)
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
マジで任豚はゲーム買うか首吊るかどっちかしてくれよ...
任天堂と任天堂に寄ったメーカーだけ決算ボロッボロじゃん...
ゲームも買わずに好調な所ネガキャンばっかりして何がしたいの?それで何が得られるの?
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全然業種違うけど、トヨタやホンダは今回決算すべってたから、アメリカの売上比率が高いSONYも決算厳しいと思ってたわ
でも思ってたより全然良くてびっくり
今期は流石に関税のマイナス影響を受けそうだけど、まぁこれもトランプ次第だしな
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
【いくら叩いてもこれが現実】
ソニーグループが14日発表した2025年3月期連結決算は、純利益が前期比17.6%増の1兆1416億円となり、過去最高を更新した。
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
悔しすぎて発狂してるやん
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3 ちゃんちゃか ちゃんちゃん ちゃちゃんちゃ ちゃんちゃん
ソニーの決算は メッキだと思ってたら〜
地金でした〜
チクショー!!!!
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブヒッチ終わったな
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
決算ボロボロのメーカーも近寄らないSIE
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アンソてもう人間捨ててるよな
22.名無し
任天堂や箱に肩入れしたメーカーはボロボロ
PSメインでやってるメーカーは決算好調
これが現実
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
数字データ持ってくるとかソニハラかよ...
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
わざわざ深夜に記事上げるえび
案の定ミエナイキコエナイする豚
本当に無様
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂はソニーを意識してそうだけど
ソニーは任天堂を意識してなそう
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲハを現実世界だと思ってきた豚はそら困惑するわな
現実世界の数値化が決算で、ゲハはただの妄想世界
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
GOTYで名前挙がるタイトル数多いのもSONY、決算の成績良いのもSONY
ゲハが狂った世界観醸成してるだけで、現実はゲームの面白さも、それによる売上もSONYが頭一つ抜けてる
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
マリオやポケモンが悪い意味で似合っちゃうおじさんたちだから仕方ないw
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この利益で何処で売れ、何が売れてるのか誰も知らないのが逆に凄い
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
現実世界の話をするなら日本じゃPSは売れてないのが現実やで、決算の数字は好調でも日本の人気はない
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
どうしてもネガキャンしたい日本おじさんたち
そんなんだから任天堂公式からもレスするの拒否されるんだよwww
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
ゴッドオブウォーからヨーテイまで、ソニーのファーストタイトル好きでPS選んでる(Switchも遊んでる)から、世界でより売れた方がその分それらのタイトル群が強化されて嬉しいわ
逆に「日本で相対的に売れてるか売れてないか」なんてなんの意味があんの?
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
「同胞が同じゲーム買ってる」って情報でゲーム自体の面白さ変わんのか...?
全体の売上は続編出るかどうか、そのくらい注力されるかどうかに影響あるから滅茶苦茶大事だが
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
世界で売れてPSplus軸に儲かってる、ってガンギマリ宗教家達以外は普通に分かってるし、何回も説明されてるだろ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
単純に日本で売れなくても海外で売れて利益上がるなら日本冷遇加速して益々海外優遇されるとい単純な話だろw
仮にPS6が発売されるとしても売れはい日本が後回しにされるだけやん、売れない国を冷遇するのは企業として当然のことなのに面白くないのか?w
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
あるだろ、売れる地域を優遇して売れない地域は冷遇する企業として当然のことだろ、極端な話で言えばソニーが日本から撤退しても売上に影響ないって話だぞ、それすらも理解できないのか?
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
だからその世界って何処の国の話?って事なんだが、で何のソフトが売れてるの?
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
普通に日本で売ってるし海外の売れてるゲームも日本語付きで発売されてるけど
おっさんメンヘラかよw
39.名無し
覇権ハードPS5最強!!
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
XBOXですら日本市場から撤退しないのに、SONYの撤退って今からどんだけ売上減ったらそうなるんだよって話
現状で国内国内って心配しだすなんて誇大妄想レベルだわ
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ソニーネットワークサービスも足してるだろこれ。
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
撤退してないだけで片隅に追いやられてるだろ、あれがPSの未来だろw
誇大妄想じゃなくて、現実でPSの棚は縮小されてるぞ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
主に米日ヨーロッパ
特定のソフトってよりファーストサードが広く売れてるって感じでしょ
粉飾決算とかを前提に置きたい感じ?
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
早い話がわからないって事か
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
だから、多少実店舗での棚が減っただけでなんか困るん…?って話。AmazonかDLで買ってるからマジで何も変わらん
撤退は非現実的で、実店舗での取り扱い如何はそもそも影響極小。そら続編出るか新作立ち上がるかにダイレクトに影響する全体の売上のが大事だろって
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
ファミ通で30-0を何度も記録してるだろ、あれがショップでの現実なんよ、お前が店を経営する立場だとして店で売れない商品を大きく陳列するか?、しかもDLで売れてるから売れなくてもいいとか言ってるユーザーがいるのに売る意味ある?
お前が言ってるショップで売れなくても問題ないって発言は店から撤去されても影響ないって言ってるのと同じ意味だぞ、店で売れない商品が減らされるのは当たり前の話だよ
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
分かりたくないだけでしょ。まんべんなく売れてる国名とタイトル列挙しろって?
自分でVGでも見てくりゃいい
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
この時代に店舗店舗って尼すら使えないおじいちゃん前提で語ってるの笑えるわ
XBOX民PC民は実店舗にゲーム棚が無くて大困りしてんのか?
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
店舗から減ったらユーザーが目にする機会失うだろ、そんな事もわからないのか?
ただでさえ少ないライトユーザーや子供が目にする機会無くなるって事だぞ、興味ないソフトをユーザーが調べて買うとでも思ってるの?
新規ユーザーが増えるキッカケがないと、今の国内市場回復することは絶対にないんだぞ、現に日本の全体売上落ちてるやん、お前が言ってるのは日本から撤退してもネット使えれば買えるから問題ないと言ってるのと同じなの気付いてる?
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「店の棚ガー」って現状マジで店舗売りほぼされてないXBOXとPCにぶっ刺さるだけだろ笑
アンソのPCXBOX持ってる設定忘れんなよ笑
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
してるじゃん、xboxは店舗から棚の数がへって明らかにユーザー減ってるじゃん
PSも棚の数へって国内ユーザー明らかに減ってるじゃん、棚の数がユーザーの数に明らかに直結してるやん
wiiu時は任天堂の棚減ってたがSwitchになって、棚増えてユーザー数も増えてるぞ
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
わかりたくないだけじゃなくて、調べてもわからないんだが
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
PSソフトにブーメランになってて草
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
店舗から減ったら今の国内市場回復することは絶対にない、はいダウト
PCはそもそも店舗でソフト売ってないが成長してるのはもちろん、XBOXですら一時期より伸びたりしてる
店舗から減る→絶対に売上減るは嘘。お前の主張の根幹がそもそも論理破綻してたんだな
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
>棚の数がユーザーの数に明らかに直結してるやん
アホ過ぎて草
なら国内PCユーザーはゼロなん?笑
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
その店自体が時代遅れになってたくさん潰れてるのに
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
>wiiu時は任天堂の棚減ってたがSwitchになって、棚増えてユーザー数も増えてるぞ
自分で言ってるやん
wiiUレベルに大爆死してすらもその後棚が増加に転じることがある
棚で一喜一憂する意味の無さの証明
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
馬鹿には店舗から減ることがどういう事に繋がるか本気で理解できないのか
店舗で売れなくなると発注数が減る、発注数が減れば出荷数も当然減る、大元のメーカーは当然売れる地域を優先して売れない地域は後回しにする、今後日本冷遇は益々加速する、日本冷遇するなと叫ぶのに日本で売れなくても問題ないと叫んでるんだよお前らは
日本で売れなくても問題ないってことは、日本冷遇されても当然と言ってるのと同じなんだよ、論理が破綻してるのはお前らだよ、お前の言ってる事ならソニーからしたら売れない日本市場はあってもなくても問題ないって事にしかならんぞ
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
ゲーム関連のネットワークサービスだからPSNの事だぞ
NUROとか子会社の事業だから個別で決算出されてる
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
棚どころか店舗の衰退とゲーム市場の伸びは反比例してんだが...
棚が売上に直結するっていう前提がまずおかしい
言ってることが無茶苦茶過ぎて笑うわ
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
スト6が盛り上がってる時に、スマブラの方が売れてるんだガー!ってストファイ本スレに突撃したりなw
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
だから国内PSユーザー減ってるじゃん
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コストカッターが来てから調子いいな
目の前の利益のために大事なモノを失っているがゲハ的にはアリなんだろう
インターギャラクティックの主人公のお目覚めモデルがまた炎上してるし、ソニーのDEI推しは嫌われてるから次はないな
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>60
比例したPSユーザー減ってるじゃん、海外で売れてるから日本のPユーザーは減っても問題ないってかw
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
??「棚から減ったら売上減る」
ぼく「棚減ってたりそもそも無かったりしてもPCXBOXは伸びたりしてるよ。なんならゲーム市場の成長と店舗の成長は反比例してるよ」
??「棚から減ったら売上減るの!!売上が減ったら〜」
会話にならん...
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
Switchがあったからなw
PS3、PS4、PS5と順調に棚減ってて、日本で売れなくても問題ないってユーザーが言ってるのに棚が回復するわけ無いやんw
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
仕事サボって長文レスしてそう
オレもだけどwww
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
なるならないは別にして、実害出てくる(それなりの主要タイトルがローカライズ)されなくなるまでマジで興味無いし、そうなるのってXBOX以下に売れなくなるってことで妄想してもマジで意味ない...
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
棚が回復する事例がありながら願望でノーカンにしてるだけやん
ゲハキメ過ぎて引く...
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任豚脂肪かこれ
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
ブーメラン当てられて刺さりながらレスされてもw
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
VGで3月の売上見てきたが、米国はSwitchの約3倍弱ヨーロッパは4倍弱全体で2倍強PS5のが売れてる
そら決算良いやろっていう結果だけど、「調べても分からない」って調べ方が分からないって意味?笑
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任豚大発狂からの支離滅裂レス、論理破綻論破の流れ
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
わからない(調べたら現実と向き合うことになるので調べられない)
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
国内の経済は停滞しつつ世界的に価格高騰していく中でハード自体の値段上がってるんだからそらハードソフトの出来とは別にユーザー数は減る
Switch2もSwitchと比べたら全く同じ出来のハードだとしても絶対に価格分だけでもユーザー数は相対的に減る
基礎の基だろ
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そら色んなゲームがローカライズすらされなくなるくらい国内市場が縮小すりゃ困るが、それって今の国内売上が10分の1以下になっても起こらない(現に10分の1以下のXBOXですらほそぼそやってる)訳で
現段階で国内国内言ってる奴らはマジでゲーム自体に興味なんかないだろ
ゲハをやりたいだけ
77.名無し
ソニーこんなに好調なのになんで日本だとお通夜モードなの?
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結局ちゃんとしたソニーの決算数字はいつまでも記事で出さないんだ
任豚サイトダッサw
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>77
日本だけ賃金が上がらない状況が長く続いたからね
安価なSwitchしか売れない市場になってる
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任 豚 大 発 狂
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキブリが発狂してて臭
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
君、完全論破されてるのに見苦しいな
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この記事のまとめコメントはいつも以上に任天堂ファンボーイの論破され具合が凄いな
84.名無し
>>82
58に対してまともな反論できないの草
論破されてるのお前やん
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
PSユーザーに刺さりすぎてて草
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これから先決算の数字しかないのかw
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>86
十分でしょ
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>60
PS3、1000万台。
PS4、900万台。
PS5、700万台。
PSハード年々売れてるなー(棒)
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
特許物を無断使用する程度には意識してたよね
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>86
ファミ通の数字しか無いもんな
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>88
一番大事な利益が伸びてるだろ笑
あのな、台数伸ばすってのは利益伸ばすための手段の1個なの。価格とか収益形態違うものをただただ台数比較して「減ってる!減ってる!」ってアホ晒しすぎ
PS5は相対的な薄利多売モデルから変化して台数に反して収益を増やした
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日頃から四六時中ネットに噛じりついてネガキャンに精を出して、時には腐ったデマ流布して時には自演スレ立てて、そんだけやって結局決算で全部無駄になるの繰り返してていい加減虚しくならんのかな
93.名無し
>>91
PS5値上げしてユーザーからぼったくって得た利益だもんなw
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>93
あの性能あの値段でぼったくりは笑う
Switch2とかどうなるんだよ笑
95.名無し
>>94
性能据え置きで2回も値上げしてる時点でぼったくりだよな
Switchなんて1度も値上げしなかったぞ?
96.名無し
まああの値上げはひどいけどあれでも損しないギリギリレベルだと思うわ
欧米のインフレはひどいからな
じゃなんでこんなに利益が上がったのかってのがやっぱ内訳が不明瞭でわからんとしか
97.名無し
>>16
それソニーG全体の話でしょ。
SIEの最新の決算書を調べようと思ったけど見当たらないからわからんし(ソニーGの決算でゲーム部門の利益が上がっているはわかるけどね)。
おそらく円安ドル高の恩恵で円ベースでの利益がめっちゃくちゃ上がったんだと思う。実際、SIEの日本での売り上げはボロボロだと推定されてるし、逆に欧米での売り上げは維持されてるだろうからね。
というか、
日本のユーザーとしては世界市場の売上より、日本市場におけるPS5の立ち位置の方が重要だと思うぞ。おそらく日本軽視の流れは加速するだろうし。
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>97
いや世界市場の動向は重要だろw
なんでそんなバカみたいな二項対立でしか考えられないの?
検索しても決算書すら見つけられないバカだから仕方ないかもしんないけど…
99.名無し
※98
それ程マウントするならリンクぐらいはってよ。
あと日本人なんだから日本市場大事でしょ。
それとも君、日本人じゃないわけ?
100.名無し
>>97
決算書を調べようと思ったけど見当たらないからわからんしw
おそらくおそらくw
酷い妄想癖だな
101.名無し
>>100
>おそらく円安ドル高の恩恵で円ベースでの利益がめっちゃくちゃ上がったんだと思う
これ見て決算調べようと思ったとか完全に普段決算読まない奴の行動で草
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキブリが発狂してて臭
103.名無し
>>101
普段、決算書なんて読まんだろ。それでマウント取ってるのが笑えるんけどw
で、SIEの決算書のリンクは? まさか口先だけでわかりませんって事ないよね?
104.名無し
>100
はぁ? 為替相場とか知らないで決算とか語ってんの?
まじでお笑いなんだけど。酷い妄想癖はおまえw
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
資産を売ったり買い戻したり…
2025年05月15日 04:04 ▽このコメントに返信