【悲報】SNKさん、餓狼伝説の大失敗によりCEOのクビを発表。金を注ぎ込んだ石油王激怒か

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
哀れ君がSwitchハブなら大成功と言ってたのにどうして…
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSに関わるから
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキブリが買わないからこうなる
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
加点方式のPS5民さん欠点はミエナイ キコエナイw
6.名無し
ファン蔑ろにしたDJとかロナウドとか入れてりゃ失敗するわ
7.名無し
ジャストディフェンスとかブレーキングとかシステムがあまりにも初心者バイバイすぎるのが悪い
前作に囚われすぎずにもっと初心者も楽しめるようなシステムにするべきだったな
そしたらワンチャンジワ売れがあった
8.名無し
PS5の6000本をわずかと表現するのは酷だろう
大ヒットで1万なんだから、健闘しとるよ
9.名無し
な? やっぱ格ゲーってオワコンだったじゃねえか
10.名無し
ケチってSNKなんかに発注せず、カプコンに発注しろよ!
11.名無し
>>9
スト6がある以上格ゲーがオワコンとはいえないんだよなぁ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キャラ育てるモードが作業ゲーすぎて全然面白くなかったな
キャラとか魅力的なんだけど、スト6との差がでかすぎる
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売れたらPCのおかげ!売れなかったらPSが悪い! ほんともうどうしようもねえなコイツらw
14.名無し
>>13
PS版が売れてないんだから仕方がない
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SNKって韓国の会社になったんじゃないん
16.名無し
格闘ゲー市場で過当競争をやってるからだよ
新人育成しながら新しい物を作らせていかないと、過去に作ったものしか作れない状態になる
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
steam版をPS版が追い越してから言おうね?w
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
プレイモアの後中東の会社が買った
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
steam全世界最大同接4000
PS国内パケ売上6000
🤔
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
新作(新規iP)沢山出てるけど?
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
素人の油成金の意見取り入れてたらそうなるわな
22.名無し
>>19
PSの国内同接600ぐらいになるな
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
アホ「みんなGTA5みたいなOWを作ればいいんだよー!」草
24.名無し
>>19
PSのが早く遊べる+大会がPS環境だからPS強要みたいなもんだったのにその体たらくだもんなぁ
25.
このコメントは削除されました。
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームシステムが複雑すぎる。CPUもあり得ないほど強い
格ゲー初心者を完全に拒否した作りにしたのがダメ
隠しボスも難易度最高でノーコンティニューってアホか
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
石油王といっても、資産的にはイーロン・マスクの足元にも及ばんしな
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
PSのDL版は?
というかXboxでも出てるはずなんだが
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
すまんお前が何言いたいのか分からん
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
格ゲーはもうお腹いっぱいだよ
31.名無し
「世紀の傑作」の33の3分の2売れたのならその市場では十分成功だろ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
配信でやるやつもあまり見かけなくなったけどまだ盛り上がってんの?
ライトユーザーがいなくなって格ゲーマーだけまだ続けてるようないつもの感じじゃねえのかい?
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
誰得過ぎてな
特にDJの方なんてPVでやってた相手を見ずに雑なパンチ連打してるの見たらイラッときたし餓狼のキャラのファンだったらもっとムカついてたろう
34.名無し
架空世界が舞台のゲームに生人間出すんじゃあないよ
しかも全然知らん奴ばっかりで何がしたかったんだ?売れると思ったんかえ?
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
配信者は同じタイトルばっかやる訳にはいかんからな
調整来たら皆んな戻ってくるよ
あとライト層はバトルハブにめっちゃいる
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
イーロン・マスクならもっと良い餓狼伝説作ってくれるってなら分かるけど?この場合何も関係無いよな
37.名無し
>>33
むしろDJはクリロナより人気になったけどなw
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
石油王の目を気にし過ぎるな
39.名無し
>>32
steamではスト5がセール1000円とか常駐してるからなあ
追々売れ出す機会もあるんじゃないか、コレとかギルティは何やっても売れない絶対
格ゲーなんて所詮キャラゲーって事を理解してるのがストとソウルぐらいだし
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
やっぱ欲しいのはOW?(笑)
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
バカゲー脳なら地球防衛軍6でも擦ってろ
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
石油王と言えど、決して無限に資産があるわけじゃないってこと
投資である以上、企業として利益を出すという見返りを求められるし、損したら融資した人も普通に怒る
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
石油王的には自分の理想が作れて良かったんじゃないの?
皆の称賛も欲しかったの?
そればっかりはお金で買えない時もあるよねえ。勉強になったといいけど…
44.名無し
石油王サークルで爆死wwwって言われたか何かだろ
地球に一人しかいない訳じゃないからな、石油王
45.名無し
そもそもカプコンが格闘ゲームしか出さないメーカーだったら今のカプコンは無いのに
今やそれほど勢いのない格闘ゲーム一本のSNKがカプコンみたいになるのは無理
スト6が盛り上がってるとは言うが暗黒期に比べて持ち直したって話でしかない
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
死んだIPしかないSNKに投資するセンスの無さよ🐒
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
餓狼伝説シリーズは好きだけど
そもそもゲストの意味不感も含めて
コレはプレイしていて餓狼?って感じになる
48.名無し
>>11
スト6しかないならジャンルとしては十分オワコンだよ
鉄拳8もシーズン2で完全にオワコン化したしね
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
良いものを持っていたのに活かせない
遺産を出し惜しみし過ぎて、ユーザーが離れてく内に腐らせてる印象
50.名無し
格ゲー自体はバンナムが所有IPで作り続けると思うけどな
バトル漫画が無くならない限りネタは尽きないし、一定数売れる
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
かつてびSNKのキャラクターと
KOF14以降とじゃ全然違うからね
求められてるものは以前の方だった
餓狼もそう
DJやクリロナなんていらんのよ
52.名無し
買えよクソゴキ
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
まあゲストキャラからしても
以前の餓狼伝説シリーズのような国産格ゲー感は無いよな…
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SONYですらPS5で大火傷(コンコード)するんだし
🫵👹🫵
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそもあんな平成チックなシビアさと複雑さしててグラも微妙なゲーム一般層は興味無いっす
プレイフィールも人口もスト6に負けてて尚更やる理由が無いからおわってる
56.名無し
グラフィックが悪いというか、MoWのドット絵が良すぎたせいだろこれ
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ちょっとやってみたけどこりゃ無理だと思った。
初心者に擦り寄りまくってるスト6だって他ゲームと比べたら難しいとか言われてるのが現状だぞ?
こんな複雑で長いコンボを要求されるゲームとか今時受けるわけないよ…
正直、昔の餓狼の方がとっつきやすいと思う。
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
IP持ってる会社より好きだったゲーム作ってたクリエイターに声かけたほうが良いよ石油王さん
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
個人的には旧SNKとプレイモアで別物に分かれた印象
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
というかSNKの3Dモデルが全般的にマネキンぽい
61.名無し
格ゲー=メルブラだった時代からすれば全然マシ
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
ゲームの雰囲気は明るいノリ。システムは前作の改良型。と、めちゃめちゃ餓狼だと思う
餓狼はシリーズ毎にファン層違うからあんまり「自称シリーズファン」を信用してない
「3は餓狼らしくない」「MOWを餓狼と認めない」とか散々聞いたわ
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそもストア等の「餓狼伝説」ロゴにクリロナのアップ画像の時点で
昔の餓狼伝説やってたもんからしても「えぇ…なにコレ?」って意味解んなくて引いてしまう
64.名無し
>>63
俺は笑った
65.名無し
大会の優勝賞金高くするだけで何も盛り上げようとしていない。手抜きやろ。
ストリーマーやプロゲーマーに金バラまいて盛り上げるのが先。
まあスト6があるから格ゲー覇権無理やけども
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こんな即切られるほど売れなかったのか餓狼新作
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
餓狼伝説~リアルバウトSPECIAL辺りまではシステム変わりまくっても抵抗感は全く無かったな
リアルバウト2は爽快感も無くてそこまで好きになれなかったけど
餓狼MOWは別物いわれるのもわかる
68.名無し
案外石油王が人格者で切られた奴が現場の癌だったとかな
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
それでもK´やアッシュはよかったんだよね
ああいう主人公を今のSNKは作れない
なんか根本的に違う
70.名無し
KOFも餓狼伝説も何でこんなバタ臭いシェーダーなの?
普通にドット絵風で良かったやろ
ぶっちゃけ大会が無かったらもっと悲惨な売り上げだったんじゃ
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
グレンダイザーのアニメもアレだったんで石油王のほうにも問題有りそうな気がする
いや信じて任せてくれてるんだろうとは思うんだけどな……
72.名無し
というか長いスパンで考えないと格ゲーなんて人気出んやろ
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ぶっちゃけSNKが買収されてから特に石油マネーが入ってきてる感じが一切ないよな
従業員の給料が上がったとかも聞かないし、ゲームもそんなに金がかかった仕上がりになってるようにも見えない
74.名無し
新キャラだけのをイチから作ってる訳じゃないんだから
それは甘えだろうよ
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
舞のあのキャラデザの時点で売れると思ってたのか制作チームは?
76.名無し
『テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション』は思いのほいか面白かった、特に西遊降魔録が思い出より難しくて
歯ごたえがある。
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
恥ずかしがらずにモダン丸パクリすれば良かったのに…
スト6から入った初心者が餓狼に乗り換えるのを夢見てたんだろうか
どういうビジョンで初心者が餓狼に手を出すって考えてたんだろ
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
恥ずかしがらずにモダン丸パクリすれば良かったのに…
スト6から入った初心者が餓狼に乗り換えるのを夢見てたんだろうか
どういうビジョンで初心者が餓狼に手を出すって考えてたんだろ
79.名無し
>>69
それを言ったらストリートファイターも4から凄いダサくてキモくてバタ臭いだろ
80.名無し
せめてストや鉄拳くらい対戦始まるまでの回転が早ければいいのにな
試合前や勝利後から再戦までの待ち時間がスイッチのゲームみたいで怠い
81.名無し
新規付けたいなら餓狼伝説ゼロとかオリジンとかにするしかなかったと思うぞ
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
餓狼にしては頑張った方でしょ
石油王はもっと盛り上がると思ったんか?
83.名無し
このシリーズ、今までずっと売れずに終わってたのになんで突然売れると思った?
84.名無し
無限の資金力あるんだから別にクビにしなくても…
ころころ変えたところで急に良くなるとも思えない
85.名無し
KOF94にはボクサーやバスケとかアメフト(?)のチームはいたけどさ…
個人的にはSNKのキャラクター魅力あって好きだけど、リアルを出しちゃダメだろ
出すならせめて柔道やプロレスラーだろ
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マイナーゲー?
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
韓国→中国→中東な
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
あれは本当に酷かった
金出した方も出てきたモン見て口あんぐりになったんちゃうか
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本家餓狼の不知火舞がゲスト出演のスト6のフォトリアルな不知火舞よりかわいくないじゃん
KOFもそうだけどシステム云々よりまずはグラフィックに注力しないと売れんて
格ゲーは本質的にキャラゲーなんだって理解しないと
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キム弟やフリーマンとか前作餓狼のキャラいないのにゲストキャラばかり前に押された時点で買う気失せたんだよな
DLCもケン春麗より先にダックとか出すものあるだろ思った
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あ~…
何故かクリロナが出てたアレか…w
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ベータテストが全てやろトレモないし
2回目参加してないやついっぱいおったはずや
あとブレーキングはまだ面白いけどジャスガはスト6みたいにボタンで押せたほうがよさそう
今格ゲーで成功するならスト6をなぞれ
ストリーマーに金払え
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PVからしてコンボゲーだもの
初心者はもちろん、餓狼世代でもあそこまでコンボすると今回は避けるだろ
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
kof15よりも売れてないのは意外だなと思ったら
海外パブリッシングも海外法人つくって自前でやってるのか、そりゃ売れないわけだ
金持ちの道楽みたいなマーケティングばかりやってる一方で
普通に新卒も取ってて、いつのまにか従業員数が500近くになってるし
サウジに買収されてから本当に訳のわからん会社になったな
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>83
餓狼は一応スト2のライバルの位置にいたことはあり、ストリートファイターシリーズが影響受けるぐらいは人気あった
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>79
4はまだ女の子がかわいく作ってるからいいけど5は微妙だな6ちょっと持ち直したが新キャラは不細工多いな
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サムスピの時もおもったけど、ポリコレくそくらえのキャラ面が強いSNKにおいて、モデルがかわいくないのは致命的よな
アークに外注依頼してみてはどうか?
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ロナウドもガナッチもいいキャラだったと思うけど
まあそもそも餓狼なんていう知名度サムスピ以下の格ゲーに金かけすぎなんだろう
99.名無し
格ゲーなんて複雑になりすぎて覚えるだけでも大変なんだから
今や各メーカーやれて1タイトルがせいぜいなんだよ
なんでSNKはKOFあるのに餓狼まで手を出したのか
本当にSNKの悪い癖、何を学んできたんだ?マジめに
バンナムだってSCでやらかしたからもう止めたろ、察しろよ
100.名無し
昔のSNKの時のセンスの良さが無いし…
ゲーム内容もスト6パクってジャスト付けただけ
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まだましだよ。テレ東だったと思うけど 桑田の息子いるでしょ、あの顔おかしいのが韓国に行ってなんか整形とかの取材やってた。韓国宣伝。日本のマスゴミがバカなので、ゲームをみんなやりだしたわけさ。
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
プレイモアに引き継がれてからでも13までのタイトルはMIシリーズ含めてKOFらしかったんだよな
14以降からはキャラも声優周りもなんか違うんよ
草薙京の前野のボイス聴いてもうこれはKOFじゃないと確信した
アークのギルティギアみたくゲーム性は中途半端でもキャラと最高クラスのアニメグラで動かすだけでも楽しいゲームという特異点がないからどちらにしてもSNKに居場所はない
103.名無し
格ゲーってEスポーツ化してるし、格ゲー自体が練習積み重ねてく長く遊べて長く拘束してくるゲームだから
有名な人達や既に格ゲーにハマった人達は、今やってるその格ゲーから離れること殆どないんじゃないの
既存のファン達が少ないと、クチコミもなく盛り上がりも感じず新規は寄ってこない 他の売れてる格ゲーと
同等の盛り上がりにするには、離れず遊び続けてくれるファン達を少しずつ増やしていくっていう長期を考えないといけない気がする
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
媚びてゲームキャラに実在の奴入れるとかいう冷めた事してたらそらそうよとしか
105.名無し
最大の問題はスマートモードを意図的にクソ弱くしたこと、これじゃスト6モダン勢から客になってくれない
ゲーム性をパクってもそこをパクらないと意味が無い
もう一つの問題は金の使い方が明らかにおかしい事、ファン層がゲーマーじゃないコラボをしても
格ゲーなんて超ハードルの高いジャンルには来ない、
餓狼は明らかに3Dモデルの出来が悪く、かっこよくも可愛くもない。
ガナッチやクリロナを諦めればアークや他の素晴らしい3Dモデルを作ってる会社の社員を札束でぶん殴って引き抜く事だって出来たはず
106.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アンディやジョーを差し置いてサッカー選手入れてりゃ爆死するよ
107.名無し
最後の国内ミリオンがもう5年も前の大爆死ハードw
不良在庫が一兆円にもなってトップがクビになった
Poor man’Sスマホwを見習わなくていいのにw
108.名無し
ま~たゴキブリが爆死させたんか
109.名無し
松原退任でSNK終了か。
オイルマネーの言いなりって怖いね。
110.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>97
マジで外面だけはアークに任せた方が良いと思う
ゲーム部分はガチャガチャしててアーク嫌いだけど
111.名無し
続編なのに操作キャラからリストラがいるとか、新キャラのセンスがKOF14以降のうすら寒い方向のデザインで魅力がないとか、その世界では有名だとしても格ゲーや餓狼伝説とは関連薄い実在人物ねじ込みとかとことんずれているんだよ
112.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
初心者ウェルカムにするならリリースするハードも初心者が多くいる所を選ばなければ…
初心者が多くいないというか初心者のくせに初心者だと認めたくないユーザーが多いハードで出すにはイージーモードはコストのムダ
113.名無し
MOWを3Dにしただけやしな、新鮮味がないよね。
半分くらい新キャラにすればよかったのに…
114.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ほたるぶっさ
いや綺麗なんだけど鉄拳みたいな顔になっとる
誰だよ
115.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
逆になんで成功すると思ってんだ?
格ゲーなんてこんなもんやろ
116.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SNKって極端だからユーザーどんどん離れてるよな
ヒロインズは初心者向けすぎて売れてないし、KOFはセットプレイゲーだからただでさえ少ない既存ユーザーすら離れた
117.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
パチスロを復活させろ
シスクエやスカイラブ、七色未来など、名機がいっぱいある
シスクエやスカイラブはスマスロでも出てるけど、やっぱSNKの時の方が面白いしな
118.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これで龍虎新作作ってるんだろ?
絶対売れないからやめとけ
スイッチでどき魔女リターンズとかメタスラ新作作ったほうがまだ売れる
119.名無し
初心者お断り感は強いけど今作ゲーム自体は無難に出来てるよ
ただまぁスト6が流行ってるって言っても同接はゴミみたいな数字だからね…
結局格ゲーの分母が圧倒的に足りてないよ
120.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>102
いや…
13やMIの頃は旧SNKセンスは既に死んでたと思う
抹茶とかファルコンとかネオジオ博士とかの同人気質な残存組の頃だろ
121.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>120
そもそもMIなんて龍虎の存在を無視して「KOFと餓狼の世界観を統合します!」とか言い出したり
『公式が解ってない』を頻繁にやらかしてた頃やん
122.名無し
ほたるが強すぎる
123.名無し
アークは、カジュアルじゃなんじゃなくてお手玉しかねーだろ
コンプライアンス意識もカジュアルだしなw
アーク システム ワークス
粗悪 シタウケ とーさく
WIKIと二次創作 とーさく
124.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
アラブの金持ちには分からんだろうが金で1流のクリエイターを買うには限度があるんだよ。まずそういう人間は変わり者だし売れてて金に困ってないのがほとんどだから
125.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
これがキャプテン翼と初音ミクだったらまだ違ってた
126.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
買おうかなーと思ったがくそ高すぎてやめました。
ゲームの値段ほんと高くなってんな
127.名無し
2や初代リアルバウトがやりたかった
スト6のガワ変えただけのものならやる必要ない
128.名無し
余計なシステムが追加されたのはダメじゃないかなぁ
前作の時点で充分or過剰気味だったのに
むしろ余計なシステムを削ぎ落とすのが大事なのでは
それでなくても新作はギラギラテカテカし過ぎてて
対戦の事考えてないだろって思うの
129.名無し
>>15
経営がやばい時に韓国企業が助けてくれただけやで
130.名無し
はっきりいって雑なんだよな 初心者向けのS スト6でいうMみたいな奴なんだが なんのデメリットもなくて ただただメリットしかないMみたいな奴
あとキャラ格差が糞程酷い勝てないキャラは全く勝てそうもない おれはベーターテストで完全見限ったよ 二度とやる事は無いし 新キャラ誰やねん フリーマンだせや アホ
131.名無し
そう云や宣伝で「今度の餓狼で格ゲーの歴史が変わる」みたいなの観たんだが、変わったのはオワコンになったSNKのゲームだったな。
132.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>126
Switch2のマリオカートよりは安いよ
133.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>129
助けてない
134.名無し
餓狼MOWガチ勢の人が動画で言ってたけど、それまでの餓狼からかけ離れたシステムしてるから完全新規向けみたいなのよね
そのくせキャラとかストーリーが前作から引き摺りっぱなしだから、どこの層に向けて作ったのかサッパリ分からない
135.名無し
その石油王のスポンサー権限でねじ込んだんじゃねーの?
だとしたら自分で要望しておいてキレるとか意味わからんが
ゲームなんて仮想世界だからこそ世界観大事
お祭り的なコラボイベントとかならともかく本編に実在人物など変なキャラ混ぜたら世界観自体がそういうふうになる
一個人の悪ふざけで作ってる同人ゲーじゃあるまいし総責任者かスポンサー以外には世界観無茶苦茶にするような要望できないと思うけどなぁ
136.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>111
イスラドロレスは普通にセンスある方だと思うがね
137.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>112
おまけにその初心者層は蹂躙が好きなだけで負けるとすぐ「ツマンね」とキレ萎えする
主な日本ユーザーはこうだから、国内の感覚でゲームを作っていては傑作が生まれない
138.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>134
MOW特有のシステムほぼ引き継いでるぞ、本当にMOWガチ勢か?
139.名無し
>>138
北斗丸全一の人
140.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>139
なんでそんなこと言ったのか分からんな
「バランスが違う」を「システムが違う」って言い方したんか
141.名無し
>>140
「バランスが違う」なら名前一緒なだけで「システムが違う」だろ
ブロッキングとジャスパ一緒扱いしてるようなもんだろ
142.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ストやギルティと違ってSNKの格ゲーが覇権だった時期は無いからなぁ
143.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
久々に出たMoWの続編が何故かKOFのメンツだらけの上にサッカー選手とかだからな
失望感が凄い
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchゴミしかねぇな
2025年05月15日 20:01 ▽このコメントに返信