「Expedition33」をつまらないと言ってる奴に聞きたい これより面白いJRPGを一つでいいから挙げてみろ

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF7リバース
異論は認めるがここ最近で最も面白かった
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
喧嘩売りたいなら逆にどのタイトルにならどう勝てるかを個別に明確に言ってみろや
曖昧な言い方で逃げるのは反論食らうのが怖いからなのがバレバレ過ぎるんだよ
4.名無し
ゲーム性や成長要素、ストーリーしか見てない人もいる
美人、美少女が出ない時点で興味がない人もいる
サクサク進めることが重要な人もいる
少なくとも俺はキャラクター、世界観、デザインを見て全く興味が沸かなかった
5.名無し
もしかしたらやれば面白いのかも知れない
だが「パッと見て」興味がそそられなければその時点で終わりなんよ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
BG3みたいに向こうの人にやたら刺さるゲームなのか分からんけど持ち上げ方が異常に見える。つまらないってことはないんだろうけど。
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
戦闘が楽しいからジャスガ好きはやるべきだと思う
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ここまでテイルズシリーズ無し
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何をもって「面白い」なのか探索だったらゼノクロだしストーリー性だったらエターナルアルカディアも負けてないし、トータルだったらそれこそドラクエ11
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
見た目から入るヤツって何か浅いよなw
11.名無し
コマンドにアクション要素持ち込むなら界の軌跡の方が好きだな
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
このなんとか33?面白そうなんだけど、異常な持ち上げ方がされててとにかく周りのゲームを落とす信者が気持ち悪くてプレイする気にならんのよ。
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クリアしたけど傑作ってのは解る
でもロマサガ2リメイクの方が面白かったしアクションRPGも含めて良いならもっと上は色々ある
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
0ダメジャスガがある時点で候補から外れたわ
0じゃなく軽減ならやってたかもしれない
タイミングじゃなくて選択の重みを楽しみたいのよ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
同意
なんとか33だけじゃないけど良い点悪い点(あるいは人によっては気なる点)を両方書いてないレビューなんて大体ステマだよな
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
外人に受けたものを何でこんなに
崇拝するんだろうなゴキってwww
ランキングにちょろっと入るぐらいは
買ってるのが面白いw
17.名無し
アニメでいうと伝説の少年アンと同じ現象
日本人には全く合わないキャラデザと設定
18.名無し
まあ普通程度の印象しか残らんかったわ
ワイはワイルドアームズ2が至高
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
お前だって見た目から入るくせに何言ってんだ笑
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でんでん現象じゃないの?
21.名無し
ディヴィニティオリジナルシン2の方が絶対おもしろい
22.名無し
>>10
言うてブスの人生とかブスの冒険とかブス同士の恋愛とか見たいか?
見た目”も”大事なんやぞ
名作って言われる作品は最低限受け入れられるような見た目しとるわ
23.名無し
>>17
あれも別に日本の人気作に比べてストーリーがいい!とか聞かんしな
DB、進撃、ハガレン未満って考えたらお察し
24.名無し
アメコミタイツマンが日本人にウケないのと同じ
25.名無し
>>17
あの↓ハゲでシリアス作品とかないわ
浦安鉄筋家族だろあれ
26.名無し
地形が独特過ぎてわかりづらいのにマップないからクソめんどかったわ
27.名無し
ドラクエモンスターズ初代、エターナルアルカディア、エストポリス伝記2、イース1、イース10
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
おっさんが主人公かと思ったら美少女が主人公だった
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんかみんな元気ないな。
これっていうテンプレ的に叩ける要素がないからなのか?あるいは普通に傑作だからか?
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
褒められてたら信者が気持ち悪い、叩かれてたらあんなクソゲー誰がやるか、
ゲームやらない理由を探してるだけじゃん
面白そうならやりゃいいんだよ。
信者が嫌だとかいうなら、ゲハなんて来なきゃええやんけ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノコンプつれるやん
最新作は爆死したし
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
買う金すらなさそうなニワカ乙www
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
多少ブスでもストーリー面白ければブスな部分は気にならなくなるってのはホライズンで証明されたけどめちゃくちゃブスでストーリー微妙だとクソゲーになるってのをホライズン2で証明されたしな
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これ買って今やってるけど極端な話、パリィ回避が完璧に出来ればどんだけ強いやつ来ても勝てるようなデザインだからコマンドバトルだけど戦略性より反射神経が大事なゲームだよ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
やってないからネタバレ抜きの情報しか知らない
コマンドバトルにパリィあるだけで何でこんなに持ち上げられてるかわからない
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オクトパストラベラー2
秒で答えられるわ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
戦略を無視して全ての敵をパリィ回避でゴリ押せるし、戦略考えてパーティ構成組めばパリィ回避はそこまで重要じゃないゲームにもできる
38.名無し
パリィできなきゃ大ダメージくらう下手くそお断りのゲーム性だし、
見づらいマップなのにミニマップないから迷うし行先でない不親切設計、
見えてるのに取れそうなアイテム取れないし、やっててずっといらいらするゲーム
何でこんなプレイヤーをいらいらさせるゲーム作るんかね?評価下がって損するだけなのに
39.名無し
いやーそんな事言われてもねえ
日本人にはドラクエのほうが合ってるし、そもそも何故おフランスのケツの穴を舐めないといけないのか
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
シビアすぎておもんなかったわ
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マナケミア2には敵わなかったかな
42.名無し
自分が面白いと思ったものだと、幻水2、マリオRPG、マザー2、大神、FF10、ゼノブレシリーズなどたくさんあるな
エアプなのか盲目すぎて気づいてないのかは知らんけど、SEKIRO以上にパリィ強要されるから思ってる以上に人選ぶゲームだぞ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
少数派の信者が暴れるの早かったな
って事はもう新規が枯渇して伸びなくなった頃合いか
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
33がホライズンほど売れてない時点でそこまで面白くないって事だぞ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
そうやってアンチに喧嘩ふっかけた話題作りしか出来ない時点で終わってる
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つまらないとか以前に、急に他のゲームをネガキャンする形で持ち上げ出して無茶苦茶胡散臭いんだわ
47.
このコメントは削除されました。
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
ゲハ仕様で最強じゃん
そりゃ売れるわw
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
案の定、黙りで草。
50.名無し
ペーパーマリオシリーズ
51.名無し
最近で完成度の高さだとFFリバースとかメタファーのほうが上かなぁ
新規IPだけあって結構粗が多いのよ
あと翻訳がかなり厳しいので評価下がるってのもある
google翻訳より悪い
52.名無し
シナリオは賛否あるし、結局グラフィックと戦闘が評価されてるのかね
とはいえマザー3とかマリオRPGとか戦闘でタイミングよくボタンを押す類のゲームは珍しくもないから、なんで高評価なのか良く分からん
まあいつかゲームパスに入る機会があれば触ってみたい
53.名無し
映像の美しさよりセンスが良かった
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
最初の数回は良いけどそれが雑魚戦も毎回やらされるのはちょっと
あと、それ有りきのバランスになってるのもなぁ
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メタルマックス2Rはマジで2DなJRPGの到達点だと思うよ
一見アタマおかしいけど普遍性も絶対ある
56.名無し
>>12
ゲームメディアもそれやってるわ
記事書いた奴が33絶賛するだけならまあええけど、当たり前のようにJRPGを叩いてこっちを持ち上げるからな
偏った思想を持つのはメディアとして完全に失格
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
負けるやつあげるほうが余程ムズカシイわ
2025年05月16日 04:59 ▽このコメントに返信