【最新動画】マイクロソフトの「ニンジャガイデン4」、おもしろそう

2.名無し
YAIBA: NINJA GAIDEN Z by稲船
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
洋ゲーはなんぼ有っても良いですからねw(*´ω`*)
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニンジャガってSEGAじゃなかったっけ
プラチナなん?
5.名無し
ドーモ、プレイヤー=サン リュウ・ハヤブサ デス
6.名無し
デビルメイクライとメタルギアライジングを足して2で割った感
7.名無し
スクエニよりプラチナの方が警戒してしまうわ
コエテク組むとこ考えたほうがいい
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーパスで遊ぶ時点でそんなに興味ないやつ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プレイアブルってハヤブサだけなんか?
エッなキャラも使わせてくれや
10.名無し
アシスト次第やな
3はハヤブサのみだったからヘビーユーザー以外即売りで中古祭りだったからねぇ
結局せっかく作ったのにもったいないから無双に出張w
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
123のセットがよく1980くらいでサールするたび悩むんやけどね、検索すればするほどクソゲークソゲーで固まってるから手を出さないんやが
ぶっちゃけゲーム置いといて、あやねとカスミ(のおパイ)が大好きなんやがそれ目当てなら買っていいんやろか
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
非常に面白そうだけど忍者感は主人公のコスプレくらいしかないでも初代からだから良いけどねグロは賛否両論になりそう流血表現オンオフか色変えるのは欲しい
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今のアクションゲーはこれで決まりだな。
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ニンジャガが劣化亜種なら中華ソシャゲとかは出来損ないゴミだぞ
ニンジャガは部分的にDMCを超えてる数少ないアクション最高峰タイトルだぞ
15.名無し
4にしても、この前の2ブラックにしても、マスターコレクションにしても
コエテクになってから画面内のプレイヤーキャラがどんどん小さくなっていくのが気になって仕方ないw
キャラに寄りすぎてカメラワークの酷さはあるものの、迫力ある旧作版のデカキャラ仕様くらいはオマケとして実装欲しいんだけどねぇ
16.名無し
>>11
あやねがプレイアブルなのが2と3でかすみが使えるのが3。クソゲーなのは3だけ
2であやねが使えるのはストーリーの1箇所で、あとはクリア後のひたすら敵を倒ずモードのみ
3だとあやねはストーリー中2回使える。かすみはストーリーでの出番はなくてクリア後のミッションモードとチャプターチャレンジのみ。3のチャプチャレは全ての章で女キャラが使えるようになってる
17.名無し
ニーアオートマタが「21st Annual D.I.C.E. Awards」の「Role-Playing Game of the Year」受賞で
Devil May Cry 5が「The Game Awards 2019」の「Best Action Game」と、「Golden Joystick Awards 2019」の「Best Visual Design」受賞だろ
NINJA GAIDEN 4も発売後はこれらに負けない華あるデカい賞獲って欲しいな
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
三大最高のアクションゲームといえば
DMC、ニンジャガ、隻狼。ぐらいか
1.名無し
まーたデビルメイクライの劣化亜種
2025年05月16日 06:10 ▽このコメントに返信