1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 22:53:44.67 ID:ONDja8ho0
Nintendo officially confirms the Switch 2 won't support VRR while docked, apologizes for the error
https://www.resetera.com/threads/1191087/

Nintendo Apologises For "Error" With Mention Of Switch 2 VRR TV Support
https://www.nintendolife.com/news/2025/05/nintendo-apologises-for-error-with-mention-of-switch-2-vrr-tv-support

30925


2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 22:56:16.46 ID:ONDja8ho0
これに関して、ようやく任天堂から明確な声明が出されました。
Switch 2 のサイトで最初に公開された可変リフレッシュ レートの
サポートに関する情報は「誤り」であり、VRR は携帯モード専用です。
私たちが受け取った声明の全文は次のとおりです。

「Nintendo Switch 2は携帯モードでのみVRRに対応しています。
Nintendo Switch 2のウェブサイトで当初誤った情報が掲載されており、
誠に申し訳ございません」

将来のファームウェアアップデートでドッキングモードのVRRサポートが
実現する可能性について 「この件に関して発表することはありません」

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 22:56:46.12 ID:/UFJ5utY0
ニシ「ゲーム機に性能は必要ない」

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 22:58:03.95 ID:VP3OcJgE0
この件に関して発表することはありません
面倒くさいやつだな



7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 22:58:20.88 ID:jiCI+J5v0
DFが真実を明かしてなかったらヤバかったわw

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 22:59:06.15 ID:Ie9pLSU10
令和7年にドックでVRRできないゴミ!w

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 22:59:57.32 ID:UpsQ/fL60
謝罪できて偉い

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 23:00:12.61 ID:bfhHGY3V0
フン、まだ性能がーしてんの?

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 23:00:50.10 ID:KbGNdzyr0
何も知らないPCゲーマーがとりあえず買って後に驚愕して呟くパターン

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 23:01:17.17 ID:RNO3fSkP0
設計ミスだったという事か?

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 23:01:18.80 ID:sFm6oQYW0
ん?ドックのみの間違いじゃないの?
なんで省エネバージョンの方でだけできるんだ

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 23:03:49.76 ID:lpHmu5F40
>>13
もしTVモードでのVRR非対応が事実であれば、その理由として、
ドックからHDMI出力へ変換するハードウェアの制約などが考えられます。
らしい



30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 23:18:29.28 ID:sFm6oQYW0
>>17だとちとわかりづらかったが
>>23てことね。納得した。そういやUSB-Cを介してるもんな
ああ、テレビを買い換えちゃったよ。まあPS5は対応してるから別にいいけど

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 23:04:17.01 ID:CSdS93Go0
>>13
そんなたいした機能でもないからな
マシンパワー足りないときに欲しい機能

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 23:02:51.53 ID:CCtWBy7W0
ドックってほとんど映像出力してるだけちゃうの?

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 23:03:14.98 ID:reIofh730
DFさんのお陰でショックが薄いな

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 23:03:59.91 ID:RNO3fSkP0
VRR対応版で値上げするのかな?

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 23:04:17.84 ID:GuRoLPkU0
switch2の為にVRR対応割高モニター買うとか言ってた本スレの奴ら可哀想だわ
基本スペック携帯機な自称ハイブリッドハードなスイッチさん…

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 23:05:28.93 ID:s/9xy/c20
可能性を濁すのは何でや?

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 23:07:19.48 ID:Nhti4pkc0
なんで対応してないかの答え

130 (´・ω・`) 名無しのえび通さん sage 2025/04/17(木) 13:02:06.50 ID:T0mnKORl0
USB-C DP モードの Nvidia VRR を HDMI VRR に変換する
コンバーターは文字通り存在しません。

はい、分かります。私のテレビはVRRなので、もし映らなかったら
私もがっかりです。もしかしたら、通信ミスか接続切れがあったのかもしれません。

コンバーターが必要なのは、SwitchがUSB-C DisplayPortを使用しているのに、
出力がHDMIだからです。これは2つの異なるプロトコルで、
DisplayPortからのNvidia VRRはHDMI VRRに全く変換されません。

私がこれを知っている唯一の理由は、私のラップトップのdGPUが
USB-C DPにあり、G-syncとVRRを拒否するため、徹底的に調査したからです。 😭

https://famiboards.com/threads/55/page-4318#post-1749819
https://famiboards.com/threads/55/page-4318#post-1749838

テクノロジーに自信ニキ助けてよ😭

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.53][苗] 2025/05/16(金) 23:11:45.22 ID:S//0EvVa0
>>23
gtx1070持ちの俺、displayport出力だと使えるけどHDMI出力だと使えないんだよ
出力時の問題だから入力側がHDMIで受け取っても意味ないのよね

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 23:07:42.30 ID:lpHmu5F40
VRR対応モニタに買い替えた人もすでにいるだろうな…

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 23:11:43.57 ID:wYlq6ESo0
結局無しなのかよ
この程度の回答に時間かけすぎだわ


https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1747403624

ということです ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯