1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 10:39:16.27 ID:BzEVQ6Wl0
7も色々言われてるけどマテリアをカスタマイズして自分なりの
キャラを育成するのマジで楽しかったし、ムービーは召喚獣以外は
邪魔にならない演出として機能してたし、テンポも良いしでめっちゃ好きだったわ

30952


153: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 20:43:54.61 ID:b9/CjqHq0
>>1
3と4もいれて

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 10:41:02.56 ID:OrdYV6lF0
8910だけだわ
7から前はグラがショボくて耐えられなかったし
世代やね

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 10:44:52.69 ID:BzEVQ6Wl0
>>2
8はジャンクションシステムが、9はロード時間が、
10はイベントの長さが合わなかったわ。
どれも終盤までは遊んだけどラスボス倒す直前くらいに飽きてクリアまでいけんかったな

48: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 11:34:08.48 ID:wQHqVbFx0
>>2
リアルタイムで追いかけてたらまた違ったんだろうなあ



3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 10:41:25.92 ID:WcgQqEWK0
11な

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 10:41:57.98 ID:BzEVQ6Wl0
FF6は装備品の収集と魔石を使ったパラメーターの調整や
世界崩壊後の仲間集め、FF5は金字塔ともいえるジョブチェンジシステムの
完成系で戦術を変えながら何週でも遊べた。自分はこの3作品に関しては
文句の付け所が無いくらい好きなんだけど、他のFFでエンディングまで
遊べたの1つも無いんだよな。

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 10:44:03.79 ID:iZ4hafs10
この手のスレって自分の推しFF持ち上げながら
他をディスるだけになりがちなんだよなぁ
少なくとも10まではそれぞれ推しのFFあるって人多いだろうしな

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 10:47:19.94 ID:iZ4hafs10
ゲーム慣れしてない人ならまだしも8のジャンクションって
別に装備品収集と同じだからなぁ
最後までやれなかったなら別のところに要因あるじゃないかと勘繰っちまうわ

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 10:47:22.64 ID:FKUJhHcc0
12は未完成なのとキャラとシナリオさえ目を潰れば面白かった

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 10:48:26.48 ID:X4szlIbQ0
6こそ至高4もそれなりに良かった
456だなffらしくて面白かったのは
7以降も面白かったがffとして見るとちょっと違うようにも思える
特に7のキャラポリゴンと書き割りにはがっかりした記憶、
後年で美化されてff7acなイメージだけど全然違う

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 10:48:29.16 ID:+9JRqXZU0
5を悪く言う人がほとんどいないから多分5が最高到達点なんじゃないか?
FFを代表する作品なら間違いなく7だろうけど

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 10:53:03.91 ID:nujgF04v0
>>12
昔はシステムの奇数、ストーリー偶数と言われてからな
だがそれは6までの話だった事を考えれば、システム方面に
期待されていたのは5までだった事という事だな
あの膨大な組み合わせを破綻なく楽しめるのは唯一無二だよ
それだけデバッグが大変だったろうし、もうやりたくないと
思ってしまう部分かもしれんが

それでもあの自由度を現代に持ち越せていたら……と考える人は少なくないだろうな
恐らく今頃余裕でミリオンを超えて三大RPGの名を欲しいままにしていたかもしれない

96: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 16:36:33.94 ID:kmlMMh9i0
>>16
5のシステム参考にしてるといってたアレを馬鹿にしてます?

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 10:51:53.78 ID:doozRhs2H
結局大体は4~7に収まるんだから良くねと思う
1~2選ぶ人は殆ど居ないし3は好きな人は好きだろうけど、
逆に13~16選ぶ人も殆どみた事ない

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 10:52:19.03 ID:vO3bfXVJ0
面白かったのは
5、6、10、12、13、16、7R1、7R2
この中でもランク付けあるけど割愛

4、9、13-3もそれなりに好き
7と8があまり楽しめなかった

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 10:52:19.47 ID:gzTDyJCNd
筋が通っているものは批判が少なくなる
FFの正道はジョブであり、FF1は職業を選べてクラスチェンジもあった
それをストーリーにSF要素があったとか再定義でねじ曲げていった
時代とかいう外部の価値観に流されて芯が残ってないから落ちぶれ続ける

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 10:54:00.82 ID:aCAXqA5p0
5は特に大きな欠点がない優等生
しかも無難な優等生じゃなくて脳筋ごり押しから色んな尖った
変態プレイまで網羅できるガチの優等生

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 10:54:37.86 ID:7ATLLyrm0
冷静に考えなかったら面白いFFは何になるんや

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 10:54:43.74 ID:qTFxgvMS0
234面白いけど

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 10:55:21.51 ID:5/Ntuq7V0
2は強敵からアイテムとか魔法書を奪えるのが新鮮で面白かったけどなあ
ワールドマップも育成も自由度が高くて唯一無二感が凄かった

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 10:56:23.49 ID:0n3Lpk7z0
そうだな
マテリア集めは面白かったな
今のはキャラに力入れ過ぎて容姿も別物
KHもそうだけどあの不自然な顔のリアルなキャラはほんといらんかもしれん

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 10:57:05.66 ID:1V9QW47W0
FF6はムービーゲー大好きゲハ民は好きそうなタイトルですわな(´・ω・`)

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 10:57:44.88 ID:/UWcjpcV0
5でジョブシステムが完成されすぎて
6以降はキャラ重視になってしまった

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 10:58:42.93 ID:4M6vkLMl0
2はシステムが斬新すぎて賛否別れるけど俺は好き

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 10:59:31.03 ID:gzTDyJCNd
カスタマイズ性という核は他社タイトルでもいくらでも成功することがわかっているのに
任天堂機で当てたその手段、成功例をいちいちブームや邪道に片付けることで
FFの出発点を否定することになったもんな
別IPで切り離させてもブレイブリーがFFの話題を奪うわで発狂

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 11:03:02.99 ID:q+n1H6wW0
12はグラフィック良し、ゲームデザイン良し、マップ良し
戦闘前の戦略が肝なのは5に通じる
ジョブの組み合わせでいろんな攻略が可能
切り替え式のマップだから無駄なフィールドが存在しない
なによりちゃんとした大きな街がある

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 11:04:42.56 ID:doozRhs2H
一応13まではシステム的なものは考えてたとは思う、13が良い悪い置いといて
15、16で真似をするっていう方向に言った気がする、
15はOW風で16はコンボアクションという

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 11:09:45.62 ID:0n3Lpk7z0
>>27
コマンドの発展形として13はかなり面白かったよ
ただのアクションにするなら13のバトルシステム
引き継いでくれても良かったのよな

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 11:05:14.71 ID:hUdSOZ3d0
6は未プレイだけど、今のところ面白かったのは1,5,9だけだわ
7はマテリアはそこそこ面白かったけど、グラもしょぼいし
ストーリーも勘違いばかりで微妙
FF4とFF10は一本道ムービーのクソゲーだった

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 11:08:05.22 ID:zLXx+cMZM
零式好きな俺は異端か

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 11:11:50.46 ID:vO3bfXVJ0
>>29
カメラがアレ過ぎる

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 11:08:07.14 ID:vzhh6+q80
俺は10まで全部楽しめた
オンラインが混ざってから興味を失った
もうFFをやることはない
7リメイクはやるつもりだけど新作はないな

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 11:09:01.45 ID:LDHfMq7U0
4を無視しないでくれ
生まれて初めてやったRPG
スーファミレベルだけどマジで音楽と映像に感動した

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/16(金) 11:10:21.34 ID:H7xwUyQAM
8が叩かれてるけど俺は一番楽しかったけど


https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1747359556

FFシリーズ評価は常に個人差あり
満場一致はありません ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯ 全部面白い