「ああ・・・開発者が私物化したんだな」っていうゲーム何かある?

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
んほぉ~
3.名無し
ゲームじゃないが今ならジークアクスが旬
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クロバラノワルキューレは近いものを感じる。
5.名無し
んほぉぉ のテイルズ馬場とか
承認欲求モンスターの吉田様とか
13は大スキな数字なのでファブラノヴァクリスタリスでいっぱい作りまっせの野村とか
7は俺の出世代表作なのでいっぱい作りますの野村とか
もう他のIP潰してヤクザばっかり作るぜのチーズ牛丼ちんぴらごぼうとか
6.名無し
野村「マイウェイへのこだわり」
7.名無し
鉄拳原田
原田にとって鉄拳は売り上げマウントをとるための道具
8.名無し
テイルズ
9.名無し
モンハン4Gで思ったね
10.名無し
15の色紙
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
イケてるやつらのグループかな
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁメタルギアだろう
引きすぎて鳥肌立ったのは初めての経験だった
13.名無し
FF16と俺屍2とドグマ2
だいたいそんな感じの印象を受ける
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
テイルズの馬場英雄王が抜けてるのでやり直し
fgoに移籍しても推しの声優を私物化させて出しまくったのは、これはもう純愛だろ
尚fgoからその開発ごと外された模様
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
fgoに移籍しても推し声優を水着キャラで実装や
馬場ちゃん負けへんでー
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
fgoに移籍しても推し声優を水着キャラで実装や
馬場ちゃん負けへんでー
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最新はモンハンワイルズだな
あればユーザーの方を一切見ないで自分達が入れたい要素のみ入れ込んでユーザーが遊びを見つけたら怒って即修正して潰す徹底ぶりだ
18.名無し
櫻井さんが人気なのは分かるけど
発売後何年たっても本人が承認欲求満たすための物になってるスマブラ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
ゲームって言ってんだろ
20.名無し
大体がキモオタばかりのソニー系だな、ソニー恩義マンがキモい顔してしゃしゃり出てき過ぎ
21.名無し
でも一番しゃしゃり出てきてるの桜井じゃんw
22.名無し
戦国BASARA 小林裕幸 ↓見てもらった方が早い
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm12085400
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm15008971
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
藤徳コンビやね
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
ディレクターが広報活動まで兼務するのはやり過ぎじゃね?と以前は思ってたけどYouTubeチャンネルの最終回を見て「この人は仕事があればあるだけ延々と働くし、無ければ無いで仕事を作り出してでも働く人なんだな」と考えを改めた
なんならちょっと引いたもん
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今時PS独占のゲーム
26.名無し
本スレで散々言われまくってるテイルズを完全カットしてて草
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラクエもキャバ嬢とかVとか定期的にやってる印象
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
桜井もキモイよ
1番キモイのはスクエニとファミ通だが
29.名無し
主人公の前に立っちゃってる吉田オモロー
ドヤ顔も決まってるねぇ
フツー脇に立つよなぁ ゲームを売りたいプロデューサーなら・・・自分を売りたいんだろうなぁ
30.名無し
ゲームにあこがれの東京出すんだぁぁ ディズニーコラボとか関係ねぇぇ ノムちゃんさぁ
31.名無し
桜井は結果出してるからいいだろ
問題は出してない奴らだ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こんなんテイルズ馬場一択だろ
33.名無し
包帯ぐるぐる女子校生作ってキャッキャ喜んでたFFラーメンの面々
34.名無し
3
これ酷いな
誰か注意できるスクエニ社員おらんかったんか
ほんと確かにスクエニが終わってるのがよくわかる1枚だな
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この写真いくらなんでも芸術点高すぎるわ
素人が映画館のパネルで記念撮影してるんじゃないんだからちゃんと考えろよ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
よしピもいろいろ言われてるし否定する気はないけど私物化っぷりでは野村に勝てる奴おらんと思う
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これは主人公と自分を完全同一視してるんじゃないか?
本物が写ってるから絵の方はいいでしょwって
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コジマ監督は趣味でキャスティング決めてるからな
その日はなんか大塚芳忠さんに会いたい気分だったんで配役しましたってなんだよ!
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ユーザーに不満を感じさせなきゃ私物化しても気にならんのよな
テイルズとFF15はそこがアカンかった
私物化するだけに飽き足らず、それを自分らで発信するのは頭がおかしい
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
広告のフレーズもキモかったよな
「やれることは全てやり尽くした」
「ここまでやるのがFFだ」
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
またゲロキモseedの平成粘着ガイジか
ガンダムなんて一番権利ガチガチのコンテンツなんだから丸投げなんてされねーよ
42.名無し
無能早矢仕が横取りしたDOA,DOAX,ニンジャガ
良質IPがコイツのせいで全てクソゲー化
43.名無し
PSO2
シナリオライターの同人からキャラや組織や用語を流用した同人作品リメイクみたいな感じ
コンテンツはプロデューサーの趣味である特撮ネタとか大和をSF世界にねじ込んで浮いてる
44.名無し
ニーアオートマタ
何故かスクエニ社員が出てくる
45.名無し
FF14で吉田が出てきたりFF16にまで14ネタ入れられたのは嫌だった…
46.名無し
新すばとゼノブレ3はライターの自己投影キャラか性癖キャラごり押しがキツかった
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
パパス構文久しぶりに見た
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
15は野村がまず私物化してグッチャグチャにしたまま放り投げたゴミってところがあるからややこしいんよ
49.
このコメントは削除されました。
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
ゲームじゃないけど同じ精神性に基づくかもって意味で別に挙げてもいいんでない
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジーク悪手があまりにも酷すぎてゲーム割とどうでもよくなってるね今
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ラスアス2だな。
クソプロデューサーが、ゲームをてめえのポリコレ思想を語るための道具にしやがった。
53.名無し
オイルマネーの皇太子だろ。
クリロナだの、ジャージ着たDJだの、
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
16をFF14外伝として出したら違ってたな
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
豪華な私物化だよな~餓狼伝説がこんなにめちゃくちゃになるとは...
56.名無し
FFは坂口の頃からそうだしな
サーフィンするためにハワイにスタジオ作らせたのは有名な話
そういう悪いノリだけは継承してしまってるんだよな
57.名無し
テイルズ馬場、BASARA小林、FF吉田の三巨頭がヤバすぎるんだよな
58.名無し
>>24
ワーカホリックってあの人のための言葉だとオモ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バランワンダーワールドじゃね?
原作から脱線してるし
2025年05月19日 04:47 ▽このコメントに返信