【ド悲報】PSファーストのSIEさん、開発力低下でもはやまともにゲームを作れない模様…

2.名無し
PSゴミしかねぇな
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前も同じスレまとめてなかったっけ?
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でもソニーには利益があるから・・・
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ヨーテイ除外してて草
なんでもありやんけ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
むしろこんだけテコ入れして損切りに走った年ですら全然悪い数字にならないんだってなるわ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でもゴキブリには決算の数字があるから・・・
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソフト出さずに開発中止してるってことはその分純粋に赤が出てる筈だけど、それであの決算って逆にヤバくないか
最高益出てるから立て直す資金も普通にある訳で、こっからシングルゲーム路線に戻ってまた各スタジオからそれぞれタイトル出てくるんでしょ
9.名無し
年に1、2本しかタイトル出さないファーストって素敵やん
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
グランツーリスモ7ってどゆこと?
11.名無し
こうやってどんどんレイオフしていくからボーナスなくして基本給上げる方が払う金が少なくて済むんだな
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそもの舵取りには失敗したけど早期にライブサービスゲーム路線切ってくれて、収益で他に影響出るくらい足引っ張ることも無かったって凄いな
ディズニーは大赤字出してから路線戻したけど、最高益中に軌道修正出来たのは嬉しい
13.名無し
ステラーブレイドを届けてくれてありがとう
14.名無し
中華とMSがソフト供給してくれるから大丈夫w
15.名無し
>>8
ずらっと並んでるレイオフって言葉の意味を知らない人かな?
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂をハード事業撤退に追い込んでセカンドパーティーにするという超お花畑戦略だったからな
17.名無し
>>12
株主が現状維持を望んだから戻ってないぞ?どこ見てるんだ
18.名無し
作ってないんじゃなくて作ってたけど悉く失敗したりポシャったりしてるんだよな
その結果ハード牽引しなきゃならんファーストとしてリリースペースがあり得ないほど悪いんだが…
てかコンコードみたいなのに金かけるなら同じ金でジャパンスタジオが作ってたような中小規模のゲームを10本作って欲しいわ
SIEってガッツリ金と時間かけた大作洋ゲーじゃないとゲームにあらず、みたいな考えなのかね
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
価格コムで適当に見た感じだと販売元がSIEのゲーム、2024年に9本出てるけど
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
そのソースくれ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
一部人員減らしたらタイトル出なくなる世界
なんのためにレイオフで留めてスタジオは残すんや...
22.名無し
オワコン堂なんもねーな💨💩
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
言うて任天堂も外注ぶん投げばっかりで、開発任天堂はね1、2本じゃねーか?
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
決算でしか喜べないゴキブリって本当に哀れな存在だよなww
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
任天堂は11個か
リマスターと移植除いたらさらに1本差で変わらん
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まともに作れないうえに、まだ開発力のあるスタジオは軒並みポリコレ万歳だもんな
ステラーブレイド、ヘルダイバー2の開発会社にも見捨てられる始末
ファーストがろくにソフトを出さないならPS6が出たとしてもPS5proより売れんだろ
お値段も15万超えだろうし
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こっから1年でデカいのだけでデススト2ゴーストオブヨーテイが出て、ウルヴァリンもあるかもしれん
これでラインナップ弱い扱いはMSが可哀想だろ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switch2のファーストタイトルは少ないしそれ見てたらSIEも開発力低下したとは思わん
今んとこ新作はマリカとドンキーだろ?
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
利益は任天堂の方が上って自慢してたのにそこも負けたんかw
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
レイオフは売上が減るだけだぞ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バンジー大丈夫そ?
ただでさえ不評のクローズドアルファに加えてデザイン盗用まで発覚して発売9月だっけ
これで失敗したら5000億のバンジーが閉鎖されるとかありそう
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コンコードでスカイツリーを建てられるだけの金使って他にこんだけキャンセルして業界で過去最高の売上と任天堂を超える利益叩き出せるってやばくね?
まだまだ伸び代あるって事やん
幾つか成功するにしろ全部失敗するにしろ
これらの開発が終わった後のSIEはとんでもない利益が出てくるな
33.名無し
開発力ないのに大規模ゲーム作ろうとするから
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
有能な奴は社内テストで好評なIP引っ提げて新しいスタジオいったし、優秀な奴はそっちでまた雇われるんじゃね?
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
なーんだ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
マリオもドンキーも興味ねぇしなぁ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
ゲイのウルヴァリンとポリコレ過激派のヨウテイか
デスストってお散歩ゲーだったかな
PSのDLランキングを独占しているMSファーストの方が強そうだな
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
悪条件いっぱいあるのに絶好調なのが凄いのか
他の所も掘ればこれぐらいは普通の事なのか
どちらにしても今のSONYには無風っぽい
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
Switchに出てないMSのソフトな
40.名無し
>>20
お前はネットもスマホも無いのか?企業名 DEI推進 株主で検索しろ
〇イターがアンケート取った記事が出てくるぞ
41.名無し
そしてソフトメーカーになるんじゃなかったのかよ!
こんなんじゃ例の予言も形無しじゃねえか
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
ほんとやばいぞ
値上げとスタジオ閉鎖、レイオフ、ソフト開発中止で利益を無理矢理出しているだけ
PS6を盛り上げるための武器を全部捨ててる
PS5で終わらせるつもりなら妥当な判断ではあるが
43.名無し
デスストもヨウテイもどーせPCで出るじゃん
PCでいいじゃん
44.名無し
イエーイ
ジムライアン 見てるー?
45.名無し
プレイオフステイ豚 オワタ
46.名無し
ハードはソフトを遊ぶためにしかたなく買うもんなんやでー
ソフトクレーツブサナイデー
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
開発力云々の話だから外注のデスストやヘルダイバーは関係ないわな
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
ソニーが3回もバンジーのレイオフをやっている間に有能な奴は切り捨てられてそう
49.名無し
だがステイ豚は決算がよければ幸せなんでしょ なによりだよ
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁゴキブリ的にはファーストのソフトでなくても決算の数字が良ければ良いらしいしいーんじゃねる
51.名無し
自分でソフト作らなくてもサードが勝手に稼いでくれるからね
MSも糞箱痴漢が買わないから泣きついてきたし
任天堂みたいに自分で必死こいてソフト作らなきゃいけないとこは大変だな
52.名無し
>>49
PS30周年だというのに決算好調らしいのに記念ソフトも記念イベントもないんだぜ あっ
53.名無し
>>51
そして「PCでいいじゃん」へ 哀れなり
54.名無し
砲台作って砲弾作らず 砲弾を輸入に頼ってたら戦争には勝てんよねぇ
55.名無し
脱Pが止まらんというのに
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
その結果、独占タイトルもなくなりsteamに客を取られ、ファーストは任天堂とMSに遠く及ばない
サービスやクラウドといった要素でもMSにボロ負け
誰もPS6を買わなくなってMSも使い古したボロ雑巾のように捨てるわけだな
真面目にPS6が出るとしても買うメリットないし
57.名無し
全部横文字で何のゲームか日本人にはサッパリピーマンやで
グランツーリスモはさすがに知ってるがユーザー憎しの姿勢や僕達の考えた最強の車wwみたいな架空のクルマをどんどん出して来た時点で見限ったわ
58.名無し
ソフト制作会社としては弱小だよな
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今はサードのロイヤリティで儲かってるし
必要になったらスタジオ買収して開発力確保に動けば良い
少なくとも今はジムの後始末で大変だから減らすのがベスト
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ファーストといえばいつかの記事で「ラスアス2は売れてるから成功!」とか言ってる奴いて呆れ返ったわ
本当にゲームやってないんだなこいつらって
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁ作ったところで結局は日本無視ゲーだろうしな…
62.名無し
ソフトのテッタイはハードのテッタイ
セガハードでよく見たきがする
63.名無し
原神のおかげでなんとかなってる無料ゲーハード
いつまでこの綱渡り 続くかな?
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
ファーストタイトルも大事だけどそういう「実は外注だけど任天堂タイトルだと思われてるシリーズ」も層の厚さに起因するから大事だよね
それが薄いからソニーってゲーム出してなくね?って言われてる訳で
そして任天堂と組むメリットがあるから外注に徹してるメーカーが数多く存在してるんだろうな
65.名無し
開発力低下でレイオフしまくりなのに「これでいい」とか言ってる奴
お花畑すぎるわ 危機感持てよ ソニーのケツ叩けよ 滅びるぞ
66.名無し
>>51
むしろソフトが無くて泣きついてるのはPS側では?w
ゴキちゃんはひたすらネガキャンしてるけど真っ当なPS民は喜んでMS製のソフト買ってる現状
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーにマリオポケモンは必要ないと何度言えば
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
ソースは調べさすものじゃなくて主張する側が提示するもんだって今どき高校レベルでも習うぞ...
69.名無し
>>67
アストロボットちゃんがあればいけるよな? な?
70.名無し
>>66
PS民は買ってくれるけど痴漢が買わないからだろ
逆にソニーのゲームを糞箱で出してもデイワンで出せ出さないならやらないの乞食のあつまりだもんな
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲハカスの危惧する通りなら投資家連中も当然気づいてて株価だだ下がりしてないとおかしいわ
ヤベーヤベー唱えてんのゲハカスだけなんよ
72.名無し
>>69
実際そう
アストロくらいの進化はマリオがやっておくべきだったのになんか知らんが2ロンチにすらいない始末
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
レイオフとスタジオ閉鎖で爆益上げる錬金術師SONY
ネガキャンこじつけ過ぎて憎き敵がどんどん強大な設定になってくお決まりのやつ
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
直近でGOTY獲っててまともなゲーム作れないは完全に集団催眠やん
75.名無し
>>74
売れないG1oTYとか存在してないのと一緒じゃね?
76.名無し
・・・い、今も屈む時期・・・
77.名無し
レイオフタイトル並べるなよ
スペシャルラインナップじゃあるまいし
78.名無し
>>SIE、がんばってください ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
頑張って頑張って頑張ってこれなんだよ
それは死体にむち打つ行為だわ
79.名無し
>>72
その進化したアストロとやらの次回作で売り文句が「マリオを超えた!」じゃなければいいね
マリオの方は「アストロボットを超えた!」なんて言って宣伝したりはしないだろうけどw
80.名無し
>>74
で、それを自慢するからには当然お前遊んだよねそのGOTYソフト
感想は?
まさかエアプなんてこと言わないよな?
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ヒント 地金にも錆び
82.名無し
割と真面目にPS5買って何すんの?wチャイルズ?w
この先1年以上待ってPCよりしょぼいGTA6をひたすらやり続けるの?w
ステイ豚って爺並に気長なんだなw
83.名無し
>>74
ゴキすら買わないゲームをGOTYとかほざいても説得力がなさすぎる
84.名無し
>>51
脱Pされまくってるけど大丈夫そ?w
85.名無し
次のソニーファーストのタイトルはアストロカートかな? アストロパーティかな?
おら ワクワクすっぞ
86.名無し
アストロボットの試遊台の待ち時間 : だったな
人をお待たせしない神ゲー カッケー
87.名無し
>>82
もちろん原神では?
無料ゲーぐらいしかまともなのねーだろ
ガチャでSIEもウハウハですよ
88.名無し
>>70
実際そうだろ同時発売されたタイトルは普通に売れてるぞ
89.名無し
>>68
頭おかしいのか?普通はソースなんて自分で調べれるんだから内容だけ話しするだろ
自分が間違ってたから顔真っ赤になってんのかなwww
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SCEの時が大好きだったんだけどな
個性的で尖ってるけど万人受けするような秀逸なゲーム作ってた優秀なファーストパーティだったのに
91.名無し
>>68
これってどう言う意味?ソース記事の内容を直接張れって言ってるのかな
まさに検索すら出来ないって泣きついてる?
主張するならソース張れって言うなら最初の書き込みにソースが無いのはダブスタ過ぎない?
92.名無し
>>87
キモオタと在日くらいしか興味ないやん
って思ったけどPSじゃ一番売れてんだったわ・・・
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
開発力低下してるのに去年GOTYとか凄くね?w
94.名無し
ソニーのファーストなんてマイナー作品でしかない
実際売れてないし
95.名無し
>>93
売上もすごかったらよかったのに
96.名無し
>>93
GOTY買収したように見えるからやめろ
実際ゲーム自体は良かったんだろうけどPS5限定+PS5値上げっていうデバフが大きすぎたな
97.名無し
ジャパンスタジオも潰してベテラン退職ラッシュだったからなあ…
知人はSIEに改革する時に会社に残ったらしいけどSCE時代と違って会社の話全くしなくなったからどういう状況かわからないし心配
98.名無し
>>90
ソフトないとダメだってがむしゃらだったもんなぁ
サードの頬札束で引っぱたいたり、「ゲームやろうぜ」ってゲームを作る応援コンペティションなんかもやってた
今とやる気が大違い
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
ソニーはゲーム事業だけじゃないし
それにすぐに約定しなきゃいけないほど切羽詰まってもないってだけ
やばいって言っても数年先を見据えてだからな
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>93
ラスアス2といい忖度としか言いようがないほどズレてるしな
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ガチでセンス無いと思うわ
102.名無し
>>20
ディズニー株主総会、反DEI提案を否決 「平等指数」継続
これでぐぐれ今年の3/20の話だ
ディズニーがポリコレ止めたって話はこれより前に出てた話
こっそりやっぱDEI継続するはってなってるのは何故かあまり表立ってない
103.名無し
>>31
バンジーってもうほとんど抜け殻だろ
使える人材は既に他所に異動させられてるし
104.名無し
ファーストやめたら?
ぶっちゃけPSの魅力ってチーターの少なさとハードの安さだけだろ
怠惰なゲーマーに安心感を売ってるだけで良いんだよ
誰も望まないソフト開発するくらいならこまめにハードウェアチート対策してサードロイヤリティーを低めにすりゃあええ
105.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ヨーテイとかPS劣化版買う理由ないじゃん
106.名無し
ジム・ライアンが、日本制作陣を解体しやがったしなぁ
まあ、再建しないといけないのは分かってた話。あの無能はホント害しか成さなかったな
107.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
チームアソビに再編されたのも知らず「ジャパンスタジオ解体がー」って全く情報がアップデートされない化石同士で延々愚痴ってるの終わってる
108.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>99
MSもそうだけど良くも悪くも必死さが感じられないんだよな
ゲーム事業が不調でもまぁええかっていうのが透けて見える
109.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>74
ゲームは面白そうだなと思ったよ
いつかPC版でたらやるわ
110.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>90
ソニーに限らずだけど優秀なクリエイターは結局開発実績が出来たら独立してっちゃうからな
もしくは重役にさせられて現場から遠ざかるのが嫌で退社していくパターン
会社に属し続けるのはよほど境遇が合ってるか、やりたい事が出来る環境なのかのどっちか
111.名無し
>>20
>もともとディズニーは企業風土や作品づくりで多様性を重視するリベラル企業の代表格で、今回、株主があらためてDEIへの取組みを支持したことで、ディズニーは政権圧力とのバランスを探ることを迫られることになります。
これで満足したか?検索も出来ない情弱くん
112.名無し
>>107
そのチームなんとかにどんなクリエイターが所属してるのかな?www
113.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーファーストが壊滅した隙にMSが植民地にしてしまったからな
日本のDLランキングすらトップ10にオブリ、インディー、マイクラ、Forzaだし
サードのE33やパルワもゲーパスデイワン
デイズゴーンリマスターは誰も興味なかったのか20位ぐらいにいたなw
114.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>96
まあGOTYの表彰式全体がPS30周年おめでとう!ってコーナーが多かったし。案の定かな。
115.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バンジーをアホみたいな値段で買ってた時のアホな連中が作ろうとしてたマルチプレイ作品だね。ヘルダイバーだけでも成功してよかったよ
116.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
未だにMSの戦略が理解できてない化石おじさん
117.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>70
フリプ乞食って言われて悔しかったんだなw
118.名無し
>>68
書いてあるワードで検索したら一番上に出て来るのに何が不満なんだこいつ???
間違ってたら謝る、教えて貰ったら礼を言うなんてのは幼稚園レベルの話だぞ
119.名無し
なおドンキーコング10GB
120.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>81
そんな開発力低下しているところにボロ負けしている企業があるらしい
任天堂 売上高30%減、利益46.6%減(2825億円)
ソニー ゲーム部門が好調 売上高13兆2000億円、営業利益31%増、利益11%増(1兆800億円)
121.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>120
やめたれ(笑)
122.名無し
お前らソニーじゃなくて任天堂の心配した方が良いぞ
ガチで
123.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>75
THEWINNERとかあるし売れてもあんま関係ないのでは
124.名無し
>>122
世界中誰も心配してねえよ
ハードロンチするたびにどんなハードでも減益してるのに
お前はPSの心配をしたか?
125.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
レイオフと開発中止は売上も利益も増える魔法じゃねぇぞアホ
126.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
利益で上回るのだけが任天堂信者の拠り所だったのに利益すら上回られておかしくなっちゃった
肝心の任天堂もゼルダですらGOTYを取れない体たらくっぷりなのに無能社員を抱える事を美徳しちゃってる
電通使ってるからイメージ良いだけで中身はボロボロになってるのが任天堂なんだな
127.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>95
売上も利益も任天堂超えててすまん
128.名無し
>>125
値上げをミエナイキコエナイするゴキの鏡
1.名無し
こんなに発売中止や開発中止をしてるのに過去最高益なのすごい
2025年05月19日 17:43 ▽このコメントに返信