【衝撃】中国さん、日本人が作りたくても作れなかったゲームを発表してしまうwwwwww

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
国産アプリで原神や鳴潮みたいなオープンワールドゲーってないよな? 育成ゲーやターン制ばっかり
なんで作ろうとしないんだろうな?
成功するよりも失敗する可能性が高いから?
3.名無し
こういうモデリングをなんで日本では出来なかったかなあ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
白銀の城とか面白そうだったから事前予約しといた
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本はブルプロがあるから…
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
哀れ君、リアルよりアニメ画の方が難しいんだってよ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうせ課金ゲー
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ACTばっかでおじいちゃんには辛そう
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本はここ10年くらいずっとソシャゲや劣化IPゲーばっか作ってたせいで開発力が停滞どころか退化してAAAタイトルのCS以外のゲームは軒並み爆死した
日本ゲームの衰退を象徴する3大タイトルがブルプロとダイ大とアスタタや
ほんまこの10年間何しとったんやろなー…。。(´д`)
10.名無し
プロジェクト無限大vsGTA6
どっちも美少女ジェンダーポリコレで面白そうだが
11.名無し
これは中国が日本国を属国にするマーケティングゲーム
12.名無し
探偵ゲームも雰囲気はいいな
13.名無し
中華ゲーのビジュは好きだがさすがにちょっと飽きてきた
14.名無し
CSと同等の大作ゲーじゃなくて
CSより大作ゲーム
15.名無し
無限大は男主人公を推し過ぎなのがキモい
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
パクりすぎという所しか中国らしさが無い
17.名無し
中国産は基本無料の方が正解
逃げ売り出来ないからね
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
他国をポリコレで弱体化させた中国だぞ
まんまと引っ掛かる日本人かよ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
スクエニの悪口かね?
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
ポリコレ団体にお金出してるの中国なんで
ポリコレにするとお金を貰えるんだっけ?
あげてる国が貰って意味ないような
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
幻塔が入ってないよ?
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
アークナイツとかタワーディフェンスだぞ?
もしかして中華ゲーやったことないんだろう
23.名無し
普通によさげじゃん
少なくとも和ゲーで太刀打ちできる作品は思いつかないな
なさけねぇ
24.名無し
あー、相変わらず偽物を集めて作ったようなゲームだな。
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
パクリ要素の詰め合わせ
26.名無し
またキモい妄想自画自賛ステマをやってんの?これ
支那人って、まじでこういうキモいナルシストやるよな。劣等感の塊なんだろうな
27.名無し
>>17
違法ダウンロード対策だぞ
28.名無し
PS2ぐらいまでトゥーンレンダリングみたいなの好きだったけど
これ系はもういいかな
29.名無し
トゥーンはフォトリアルより技術は低いよ草
30.名無し
AI生成と盗んだ技術で作ったゲーム
31.名無し
なんで中国ゲーなのに主人公がぺこらで日本が舞台なんだ?
32.名無し
>>26
現実はシナカスってだけでゴキブリ扱いなのにな
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
またいつものねって印象
一時期の擬人化ブームの時に出てたようなものだろこれ
34.名無し
>>2
日本は中国みたく厚顔無恥じゃないからパクれないんだよ
パクったら間違いなく国内でまず一番先に炎上するからな。パルワとかがいい例
んでそうなると1から作るしかないわけだが、そうなるとオープンは金がかかるからハイリスクローリターンになる
実際国内のオープンゲーで成功したって言えるのブレワイ(ティアキン)かエルデンくらいだし
何ならその2つすらブレワイはロードクソ長いし、エルデンはマップ以外のとこが調整不足で修正&アプデ祭りだったしな
35.名無し
日本のアニメキャラ風とアメリカのGTAをパクっただけの中華ゲーなんだかねー
DLするともれなく個人情報抜き取るとか何かしらのウィルスぶちこまれるんやろなw
36.名無し
中華ゲーって顔が全部一緒やん
ホントにAI使って作ってんだろなぁ
37.名無し
自国の汚い街を舞台にして作れよ
38.名無し
>>9
そんなゴミの作ったゴミを持ち出してきて引き合いに出されても・・・
39.名無し
>>18
あいつらの人海戦術やばいからな
まじでゴキブリみたい
40.名無し
実際のゲームやってみない事には分からなくね?
サ終したブルプロもリリース前は期待めっちゃされてたし
41.名無し
>>37
田舎から都会まで4千年分の幅広い街並みあるのになw
NPCもそこら中で脱〇しまくってて我小日本人て言わせれば臨場感もだせるのに
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
チャイニーズこんぷ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最近中国のゲームネタ多いな。韓国の漫画みたいにやばいのか?MMOと同じく人いないと死ぬジャンルだしな
44.名無し
任豚は「ぱ、パクリガー!!」ってバカみたいに言うが
じゃあ何からパクってるんだよw
こんなゲーム日本は一度も作れてねーだろ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
無限大については中国でのオープンβか何かで微妙言われてなかったか
nteとかその他についてもデザイン酷似しすぎやね
今の向こうの流行りはgta+アニメ調ってとこで、またお国柄で集中投資してんやろね
46.名無し
>>44
色んな所からパクってんの散々指摘されまくってるの調べればすぐに分かるけど
批判者が全員ニシに見えてるような頭にアルミホイルまいてるゴキの小さい脳じゃ分からないか
47.名無し
またちうごくのステマかよ
もうええて
48.名無し
>>43
中韓はしょせん他国の流行や大人気なものパクッても感性がアレだからな
お得意の人海戦術や五毛つかっても一時的に盛り上がるだけでタヒぬジャンルだらけやん
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
同じような作品作りすぎ、といえば、数年前アズレンが出たときぐらいは同じような軍艦擬人化ゲームが中華から出まくってたけど、気がついたらほぼ消え去ったな
やっぱりこの辺のゲームも今だけで廃れたらぱっと消えるのかね
50.名無し
>>46
このゲームは具体的に何パクってるかひとっつも言えないだろ?
まさか「動物に乗るのは任天堂の特許!」とか言い出すのか?www
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ナルタジの何処がリアルやねんw
52.名無し
任天堂の弊害がここにもでてきてるな
53.名無し
任天堂はむしろ出る杭は打ての方針だからな
こんなんじゃゲームが成長するわけがない
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
SIEがJAPANstudio潰したりポリコレ偏向しなければ、充分PS5ファーストで発売できたであろう内容のタイトルだな
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ttps://jp.ign.com/xbox-series-x/78787/news/xboxuisteamui
XboxとSteamでタッグを組むなら、SIEはEpicGames(テンセント)でタッグを組めよ
日本国産が望めないなら中国と組んで次世代機開発すれば、ポリコレやトランプ関税気にしなくて商売ができる
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSはEpicGames(テンセント)に身売りすれば?
中国アジアをメインで商売すれば良いよ
米国もトランプ関税掛かってもコアゲーマーは購入するからな
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
何を見てそんなん言ってんの
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
世界観変わるだけでアニメ調owの流れは続くんじゃないか?ファンタジー、現代、sfでぐるぐる回すだけで
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
コストがかかるから。日本でソシャゲは安く作れて当たれば儲かるって認識だから例えばスクエニみたいに大金をかけられる会社でも安く数撃つ方向に行きがち。
60.名無し
買い切りでこのクオリティ出せるなら凄いと思うけど所詮集金装置やしなぁ
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
似たようなゲームばっかだな
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アニメ調に関しては日本の多くのメーカーは勝てないだろうな
アニメ調で唯一勝ってるのはHiFi RUSHだな
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
日本の悪口かね?
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ガワは大分良くなってきたけど中身は別のゲームであった特徴やよくある遊びの寄せ集めがほとんどだからなぁ
中国の日常にも世界が知らない遊び多そうだし、バトルも功夫とか昇華出来るネタ多そうなのに
商売としては儲けりゃ正しいんだろうけどさ
65.名無し
最近このブログは中国煽りに味を占めてるな
これをやるとアクセス数が増えるんだろう
或いは単に中国から金をもらってやってるのかもしれんけど・・・
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>65
両方かもなw
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>63
オウム返ししかできない五毛
68.名無し
ゼンゼロと鳴はどれだけPVや提供打っても話題にならず
中華性の欠点はすべて「似たり寄ったりすぎ」
まぁその中続けた原神だけが生き残った、他のも打倒ステブレしないと頭打ちやろ
ネガキャンしても通じるのは老害と情弱若者だけ
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
流行りモノに乗っかって作るのは良いけど結局はオリジナルを越えられないのが中国なんよな、アズレンはエロでなんとか保ってるけどそれも限界に近い
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
中華アプリ同士でユーザーの食い合いしてるのがねぇ、他のジャンルとかデザインからして違う物を出さないと先は無いよなぁ
71.名無し
クオリティ凄いと思うんだけどキャラが京アニ状態じゃん
しかもソシャゲって時点でなぁ…。
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
人員も資金も技術力も無いし無理だろ
あと他作品パクっても罪悪感ゼロの中華魂もないし
73.名無し
ぶっちゃけコンパチすぎてどれやっても一緒なんよ
74.名無し
なんで中国って日本のアニメ調デザインのゲームばっか作ってんの?
中国文化としてのオリジナルは生み出せないんか?
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>74
今は金儲けになるからこぞってアニメ調量産してる
あいつら現金だから廃れるとすぐに止めるだろうな
76.名無し
>>63
欧米圏じゃない?
国をどれだけ跨いでも、汚らしいフォトリアルの金太郎飴だよ
77.名無し
クオリティは高いとは思うがどうせソシャゲなんだろ、なら論外
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
『お前らこういうのが好きなのか?』って言うけど、こう言うのが好きだから原神とかが売れて洋ゲー風のゲームが売れないんだろ?
逆に日本に住んでてアニメ絵が嫌いなオタクって何見て何読んで何して生きてんの?
ここって世界が羨むマンガアニメ大国なんだよ?
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>65
中国から金なんてもらわなくても、中韓ちらつかせるだけでお前ら口だけ愛国者どもが閲覧数コメ数をどんどん上げてってくれるんだもん。
俺が管理人でも中国ネタこするよ。
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>74
なんで日本の大手ゲーム業界って欧米のブサイクフォトリアル調のゲームばっか作ってんの?
欧米で売れることばっか考えてオリジナル生み出せないんか?
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
それ日本のゲームじゃねぇじゃん
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
欧米人の嗜好に合わせて汚らしいフォトリアルの真似事ばかり作るのが日本の大手メーカー。
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>69
エロは強いよ、男が男である限りは客離れしないもん。
84.名無し
日本にこのレベル作って欲しいんだろ
負け惜しみみっともねぇよ
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もうこういう系は食傷気味だよ。VTuberみたいな似たりよったりなキャラが、特に強さに裏付けもないのに大きい武器持って無双するみたいな。何もワクワクしないんだよ…
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
無限大はマジで楽しみ
2025年05月20日 03:45 ▽このコメントに返信