【マクドナルド】ハッピーセットの「早期終了」を発表 横行する転売 モラルのない行動に第2弾販売への不安広まる

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ちいかわはカービィ超えたとステマ流して担いでたライブドアblog一派も同罪
3.名無し
とりあえず買い物はマイナンバー必須にしたら?
4.名無し
阿呆だな、早期終了なら喜ぶのはまさに転売屋だけだぞ
むしろ2~3年永続的にやりますで解決だろこれは
5.名無し
今度から食べてから渡せば?
6.名無し
>>5
持ち帰れねぇ
7.名無し
しなの悪行の数々を理由にしなには売らない!ってやればOK
差別だ何だ言われようが悪い事ばかりしてるしなが悪い!で黙らせるべきなんだけど日本は無法国家で裁判官がしなに味方する売国奴しかいないから裁判になると企業が不利になるんだろうな
8.名無し
買い物のマイナンバー必須、いいねぇ!
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まーた任天堂信者共か
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何ちいかわって? 任天堂 やりすぎると幼くなるって本当だ。
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メルカリ見たけどまじで儲かってないじゃんこれ
トントンか若干損ってレベルだぞ売値
まあご飯タダで食べれるといえばそうなんだが、よくその程度の得にそこまで群がれるよな
こんなの見たらSwitch2の争奪戦の過酷さが今から恐ろしくなるわ
12.名無し
もう毎月ちいかわとコラボすれば?
マックも転売ヤーも爆益でWIN=WINやん
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なぜマクドナルドがそんなちいかわなんて販売してるのかは疑問に思わないのね。頭が弱い下民にそんなもの買わせるためよ。やってる行為がおかしいとか思わないんだよね。
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
転売ヤーの思う壺だね
15.名無し
ちいかわ>マイクラ>ポケモン(笑)カービー(笑)
これがキッズと女子の人気の序列な
豚はよく弁えておくように
16.
このコメントは削除されました。
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
なんでや
任天堂関係ないやろ
18.名無し
> 100ワニとかにしとけば転売なんて起きなかったよ
100ワニに群がる転売ヤー見てみたい
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
マイクラは複数日売り切れてないからカービィ>マイクラは確定
カービィも初日完売だけどちいかわの方がいろんなコラボ勢いがあるし、ちいかわ>カービィ
キャラクターコンテンツでググると世界一はポケモンだけど、日本やアジアに感じてはちいかわの方が…なので最終的にはちいかわ>ポケモン>カービィ>マイクラ
20.名無し
>>12
マイクラとちいかわ、選べない様にして中身をランダムにすればええんや
勝って中身を見るまで分からない(実際は7割がマイクラ)
そしてフードロス対策で食べ物が付かない(施設や高齢者世帯など地域の別の所に寄付される)寄付型ハッピーセットを作る
そうすればちいかわ狙いでハッピーセットが売れてマックも儲かるし、フードロスも起きないし、寄付された人も転売屋も幸せになれる
この案、どうやろか?
21.名無し
>>20
追記
それで従来のハッピーセットは子供や店内で食事する人しか買えないようにすればええ
22.名無し
今思うと今回のハッピーセット豪華だなw
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エヴァのコラボの時オモチャだけ売ってたよな?あれでいいじゃん。
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最近、グッズ出しすぎてる感じで普通に売ってるけど、ハッピーセットレベルのクオリティのものをよく転売で売れるな
素直にすごいわ
25.名無し
昔のハッピーセット(当時はそう言ってたのか忘れた)はチキンナゲットの箱がロボに変形するとかあったな…
26.名無し
>>22
差が酷いんよなハッピーセットのおもちゃ
紙ぺらだけの時とか外れが過ぎる
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
食わずに捨ててるってのが一番腹立つわ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
Kもな
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
繁忙期は黙ってても勝手に売れるからな
GWと夏休みの間で一時的に客足が落ち込む閑散期に客寄せで売れるやつ持ってきてるんやろ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
購入制限とかギャーギャー騒ぐ客を追い出すとか、店側がやるべき事をおろそかにしたのも悪い
汚い中華猿に常識なんて通用しないんだから、入店すらお断りしても良いくらいだぞ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これだからチャイニーズは
2025年05月20日 06:04 ▽このコメントに返信