1: 鮎川 ★ 2025/05/20(火) 07:18:31.30 ID:??? TID:ayukawa
日本を標的にした詐欺メールが急増し、4月は、世界で確認されたうちの
8割以上を占めていたことがセキュリティー会社の調査で分かりました。
とくに証券会社になりすました詐欺メールが増えているということで、
注意が必要です。
アメリカのセキュリティー会社「プルーフポイント」によりますと、
日本の利用者を標的に、偽サイトに誘導して個人情報をだまし取ろうとする
詐欺メールが去年12月ごろから増え始め、
ことしに入って急増しているということです。
この会社はメールのセキュリティー対策を手がけていて、4月の1か月間に、
世界で確認したおよそ6億件の詐欺メールを分析すると、83.6%が日本を
標的にしたものだったということです。
とくに、証券会社になりすましたメールが多く確認されていて、
利用者の証券口座にログインするためのIDやパスワードなどを
2:
(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 07:19:55.76 ID:9vN8i
ChatGPT「騙すなら日本人がオススメ!」
3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 07:21:15.97 ID:oqtka
7割が中国、1割が中東、1割が南アフリカ、0.5割が北朝鮮、0.5割がロシア
4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 07:22:11.83 ID:c5MNx
情弱NISA民多すぎ
5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 07:22:31.32 ID:QprcA
6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 07:23:31.13 ID:DNRpm
報道の自由度と情弱多さは比例するな
7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 07:23:53.77 ID:QprcA
8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 07:23:55.34 ID:uFD2f
もともと何もやっていないのなら完全無視
と思っていたら、勝手に口座を作られていた上で深刻な実害まであったら
色々と恐怖でしかない
9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 07:24:22.03 ID:VXW6S
NISA関係の詐欺メール多いね
10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 07:25:18.53 ID:dTtE4
バカになる前に老人ホームの入居費で使うしかないな
11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 07:25:29.78 ID:EPCAX
個人情報がバンバン流出してんだろ
マイナだってわかったもんじゃない
12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 07:25:41.99 ID:QprcA
13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 07:25:49.89 ID:Nk2DV
ガバガバニッポン
14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 07:26:21.74 ID:DOlWz
つまり大半が中国から、ということだ
27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 07:42:54.79 ID:pAoHn
>>14
うちの会社に来ていた迷惑メールの大半が中国からだった
日本国内からは川崎や埼玉あたりが多かったな
中国IPのメールをブロックするだけでだいぶ被害が収まる
15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 07:27:36.88 ID:VvHMO
メールより電話がいっぱいくるね
18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 07:30:25.45 ID:e4aig
金持ってるバカが多いからな日本
19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 07:34:40.35 ID:9srqu
世界中探してもいないような特殊な脳を持った
信じられないほどのアホがいるからしゃーない
しかも騙される側が異常なほどの強欲
むしろ半グレヤクザを応援します‼️
20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 07:35:21.30 ID:nqPZn
当選しました!おめでとうございます!!
24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 07:40:55.46 ID:reHTy
>>20
うちのジイさん、3750万円が貰えますメールに騙されててワラタ
リンク先のサイトに個人情報色々入力してたけど
何故か暗証番号を入力するフィールドはなかったみたいで助かった模様
21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 07:38:10.21 ID:GMNLj
日本人ってITに弱い
それに騙されやすい年寄りがお金貯めこんでいる
23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 07:39:45.85 ID:WFPIV
これがホントのかもめ~る
25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 07:41:25.30 ID:eY5oJ
iPhoneに通報して削除という選択肢が増えたので大活躍してるわ
https://talk.jp/boards/newsplus/1747693111
中にはSwitch2当選を装ってサイト誘導する詐欺もあるそうなので
詐欺メールに注意です!(`・ω・´)
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オンカ ジ誘導記事載せてるサイトがよく言うわ
2025年05月20日 13:25 ▽このコメントに返信