1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:21:04.99 ID:QUmnmR8Zd
制圧率が20%上がる毎に強力なアイテムやスキルが手に入ったり、
経験値がドバっと入るようにすれば良いのに

【朗報】ブレワイのようなオープンワールドゲームはメンタルヘルスを改善することが明らかに

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:22:26.13 ID:uC9ETxspM
20%の根拠はなに?

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:34:18.76 ID:QUmnmR8Zd
>>2
20に拘りが有る訳では無い
拠点で得られるアイテムなどとは別枠で
段階的な報酬が有った方が嬉しいという事を言いたい



3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:22:56.30 ID:OQifADOc0
UBIのゲームでチマチマ制圧率上げてると「何やってんだ俺」って気分になる

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:35:59.01 ID:Rx+CO9/Y0
制圧する事が楽しければそれだけでもいいんだけどな
量産型OWは頭チュンチュン撃ったりただ殴りかかったり
スニーキングで殺してのワンパターンですぐ飽きる

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:44:17.65 ID:iCkrU0z50
ツシマで一騎打ち挑んで片っ端から切り飛ばすのは楽しかった

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:44:26.09 ID:v0edTmBX0
ツシマは無駄に多い癖に報酬らしい報酬がなくて
その癖にトロフィーの条件だったりして最悪だった記憶

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:46:00.46 ID:QUmnmR8Zd
MMOやソシャゲのオープンワールドはそういう部分も
しっかりケアされてたりするけど買い切りの開発では難しいんだろうか?

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:52:14.27 ID:8reeIS6V0
しかも似たような拠点が自動生成されるやつな

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:54:31.61 ID:QUmnmR8Zd
ある程度キャラが育ってくると制圧するメリットが無い
ハズレの拠点が出てきてしまう

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 21:03:58.63 ID:CQGB0zj30
ツシマは拠点制圧とかはまあ別に損した気分にはならなかったけど
そもそもが武士道と冥人を選べなかったのが最大のガッカリゲーだった
遊ぶ前はどちらかユーザーが選べて分岐すると思ってたから

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 21:06:23.14 ID:0bfGFs/M0
報酬は二の次で厄災リンク楽しんでたけどな

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 21:17:25.59 ID:NDYu6c4dM
ブレワイは拠点の宝箱回収するほど敵が強くなって敵からの報酬が増える


https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1747740064