1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:14:11.38 ID:Exar4JO40
 マウスコンピューターは、GeForce RTX 5060を搭載したゲーミングPC
「NEXTGEAR JG-A5G60」を発売した。価格は通常モデルが12万9,800円、
ホワイトモデルが13万7,500円。

 新発売のGeForce RTX 5060を搭載し、従来のGeForce RTX 4060搭載
モデルからCUDA数の増加やGDDR7メモリへの変更、DLSS 4および
Multi Frame Generationへの対応により高速化した。

 主な仕様は、CPUにRyzen 5 4500、メモリ16GB、ストレージに
1TB NVMe SSD、ビデオカードにGeForce RTX 5060(8GB)、
OSにWindows 11 Homeを搭載する。

31099


5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:16:33.09 ID:WUFuTU6J0
60か

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:16:36.46 ID:PMIW1MgW0
先週ドスパラで15万で同じ性能のやつ買っちゃったんだけどぼく損してる?

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:18:39.92 ID:ncjAwcrb0
>>6
最安値なんておっかけても人生損するだけだ。気にスンナ!

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:20:26.39 ID:PMIW1MgW0
>>9
慰めありがとう!これでフォトナプロ目指すね

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:17:59.35 ID:k84cZZqCM
CPUが⋯

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:18:06.85 ID:kMvm7cIr0
CPUボトルネック



10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:19:17.79 ID:M1oAZccH0
グラボマウントしてるつもりのアホ専用

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:19:21.32 ID:PMIW1MgW0
あ、ぼくのやつはCPUはRyzen7だったわ
ぼくのやつのがダンチで高性能でした

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:19:27.84 ID:RlOExmks0
どこかが何か出すたびにPSがどうのと言われ続けて
結局残るのはPSだけという歴史を繰り返し現在に至る

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:21:28.81 ID:Shtpgqnw0
メモリ16GBは…まあ増設すりゃええか…

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:21:35.43 ID:UsT/nRB20
OS込みは安いな
1080の60目標ならこんなんで十分

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:22:25.08 ID:1a1Ea4Ey0
COUキツくない?FHDなら問題ないのか?

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:23:17.45 ID:66LaTfcZ0
5060って評判悪いやつだっけ

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:23:37.02 ID:RrQDBJpe0
VRAMはなんぼのやつよ

19: 警備員[Lv.58][苗] 2025/05/20(火) 20:25:24.36 ID:erBmikrd0
さすがになあ
末尾60じゃ2k止まりやろ?
switch2がお相手だ

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:25:27.85 ID:yIuqEo4Q0
10のサポート切れたらこれ買うかな😙

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:26:49.42 ID:66LaTfcZ0
NvidiaがRTX 5060レビューを遅延 ドライバー提供を巡る批判強まる
https://reinforz.co.jp/bizmedia/82558/

Nvidiaが次世代GPU「RTX 5060」のレビュー解禁直前までドライバー提供を行わない方針を採ったことで、複数の専門メディアが強く反発している。8GB版RTX 5060 Tiでの性能問題が再燃する中、同様の手法により製品評価の遅延が意図的に図られているとの指摘が相次ぐ。

TechSpotやHardware Unboxedなどの報道によれば、5月19日の発売日までに必要なソフトウェアが提供されず、第三者による検証が事実上不可能な状況にある。これは、8GB版が性能でIntelの下位モデルにさえ劣るという過去の評価を受け、ネガティブな論調を封じる意図があるとの見方も否定できない。

また、Computexと時期が重なることで、有力メディアによる迅速な分析が困難になることも問題視されている。300ドル帯で最も普及が見込まれるRTX 50シリーズの中核モデルであるがゆえに、こうした透明性の欠如は市場に大きな影響を及ぼす可能性がある。

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:27:30.27 ID:LfKLrr+DM
まるでPS5みたいな構成だな

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:28:23.33 ID:cg6ZBqpA0
AM4でDDR4だろ
全然最新じゃないな

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:28:37.66 ID:pbMk5doc0
CPUゴミ

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:29:33.04 ID:SiMAZfyD0
cpuがうんちすぎるけどPS5pro買うよりは遥かに便利だな

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:30:14.64 ID:OV/X/LTr0
安すぎだろ

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:31:41.44 ID:Iw28rHJsM
これ買ってもほぼアプグレできんの終わってる
完全に在庫処分

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:33:27.19 ID:TWiXoixn0
30万、40万と出せない人向けだろ
高望みしすぎの奴ら多すぎ

45: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:45:07.40 ID:sf2omxzB0
>>28
10万台でもゲハ民は買えないよ
何故ならゲハ民だから

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:34:39.62 ID:LzhmWscm0
PS5より遥かにマシ

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:35:04.34 ID:B39261ZR0
そういやRTX5000番台はPCIE4.0だと性能ガタ落ちするって話あったよな

69: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 21:05:55.42 ID:ayBrgJKJ0
>>30
60番代は何故かPCIeが8レーンしかないから4.0では帯域幅が足りない
VRAMが足りないと常時PCIe経由でRAMに読み書きして激遅になる

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:35:43.85 ID:TbU/+uVZ0
俺なら7800XTで13万近くで組むわ

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:36:53.07 ID:y4W05CvK0
PS5proの存在価値が…

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:37:05.12 ID:cg6ZBqpA0
グラボ抜きで8万円で売ってくれた方がまだ嬉しいな
グラボ有り余ってるんだよ

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:38:05.02 ID:h+H11hYB0
PS5Pro(笑)

36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:38:38.99 ID:K71lkZsA0
プレステが悪いわな

37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/20(火) 20:38:44.28 ID:OHNLOjENM
CPUがショボすぎるが、ゲームしかやらんならこれで十分だな


https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1747739651

これは安いなぁ ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

31677