悪魔城ドラキュラシリーズやりたいんだがおすすめ教えて

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
うわあ、まあオンカ ジ記事作り出したぞ
よく今やるよな
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
個人的にはGB版ドラキュラくんの
FC版を知ってるほどニヤリとしてしまう追加要素やボスの変則攻撃とか結構好きなんだが
漆黒共々パッケージコレクションとして移植されないかな…
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
個人的にはGB版ドラキュラくんの
FC版を知ってるほどニヤリとしてしまう追加要素やボスの変則攻撃とか結構好きなんだが
漆黒共々パッケージコレクションとして移植されないかな…
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最近犯罪教唆記事多くない?
金もらってるんだろうけど命がけやな
6.名無し
クソ記事だらけで草
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
旧来型も探索型も好きだけど
小島城とマーキュリースチームのドラキュラは
遊んでいても正直あまり合わなかった
8.名無し
オンライン.カジ.ノ反社
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
さすがに普通のゲーム記事にまで難癖つけるのは
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
おすすめするなら月下だが条件に当て嵌まらないんじゃしょうがないから
コレクションで出てるやつ全部だな
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アルカード主役の奴が好きだったな。月下の夜想曲だっけ?
12.名無し
月下の探索系はめんどくなって止めたから、クリアしたpce版のXかx68k版のがイイと思う。
13.名無し
コレクションを順番にやればいい
Xクロニクル移植せーよ
14.名無し
任天堂がトロフィーつけないばかりに
昔のゲームを真摯に取り組む原動力がなくなっているのがさみしいよね
15.名無し
主役がベルモンドじゃなければ、だいたい無難に万人が楽しめる
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
月下がスイッチに出ないのはソニーとの契約があるんだろうな
まあ無いものは仕方ないね
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
月下おもろかったけど今やってもおもろいんかね?
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
HDみんなとやりたいんじゃ・・・
19.名無し
月下遊んで楽しめたら他の
楽しめなかったらさよなら
横スク時代の激ムズ悪魔城の方が好きっていう稀有な人はほとんどいないだろうし
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オンカ ジをおすすめする
犯罪者サイトはこちらです
これだから妊娠は
21.名無し
ギャラリーオブラビリンスかな?
クリア後のプレイヤーキャラも考慮すると
DS版がイチバンプレイしやすいとは思うけども。
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
難易度低めのSFCやればいい。
後半はそれなりの難易度だし、ステージ毎に雰囲気もがらりと変わるしで
個人的にステージ型でかなり好き。
23.名無し
>奪われた刻印は~ゴリ押しではまず勝てないボスが面白い。
そんなの蟹以外居たか?
初代からプレイしているとメイン武器のみで攻略しちゃうんだよなぁ
とりまグリフはコンプはするが使ったためしがない
暁月蒼月のソウルやbloodstainedのシャードも同様
24.名無し
>>23
そんなになるまで簡単に感じるなら、もうドラキュラシリーズ自体もう楽しくなくなってるのでは?
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
SFC初期のゲームなのにグラも割とキレイだし演出も結構凝ってるよね
ジャンプ中に空中制御できるし8方向攻撃が強いから他のシリーズみたいな操作性のイライラも少ない(ノックバックは相変わらずだけど)
曲も他シリーズとは雰囲気は違うけど好き
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
そんだけシリーズ通してやってるなら探索型がゴリゴリのアクションゲーマーに向けた作品じゃないのは分かるだろ
刻印の評価は『探索型の中では』ってだけ
俺は簡単だっだが?みたいに言われてもそんなの知らんし
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
ドット絵スゲー、BGMスゲーの感動が割と大きなウエイト占めてる感もある
探索型としての完成度は高いけど、バックダッシュを盾キャンセルでカサカサするの知らないとモッサリで移動ダルいって意見も分かる
高速移動手段が手に入るまでにも結構かかるし
まぁカサカサも連射コン無いと指が大変なんだが
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
よろ色即是空…
29.名無し
ブラステを悪魔城シリーズに入れるかどうか
入れるんならおすすめ
30.名無し
月下はスマホ以外でやれないし今の時代の操作性じゃないからやるならアドバンスド&ドミナスコレクションだろうね
IGAヴァニアって自由なようで割とシリーズの元祖をリスペクトしてて探索型だけど攻略ルートは1本道な事が多いからそこは好み
自分は暁も蒼月もブラステも好きだけど攻略ルートが大体決まってるからそこはゲンナリした
ブラステはランダマイザーモードでそこ払拭できて良かった
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
昔のゲームが面白くないって奴は人にオススメ聞くのやめて最新作手を出すことをオススメしたいよ
32.名無し
>動作が重たいというか反応がモッサリしててキツかった
月下やってこういう感想を持つプレイヤーだと動きにタメがあるリアル路線のアクションはきついかもな。
無理せずKOEIとか中華ゲーのレスポンスだけ重視したシャキシャキ動くのをやればいいんじゃない?
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchゴミしかねぇな
2025年05月21日 18:07 ▽このコメントに返信