Switch2プロコン「裏にボタンがあります」←携帯モードで使えないじゃん

2.名無し
そのぐらい自分で調整出来るだろ
switchとゲーパスクラウドでゲームやってるけどボタン配置変わっても余裕で対応出来る
3.名無し
ホリがグリップコントローラー出すならボタンの押し心地とか質感にもう少しこだわって欲しい
Switchのデモンエクスマキナモデル持ってるけどボタンの押し心地よくない
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「プロコン外してジョイコン操作にしたら背面ボタンがない!」
げぇじかな?
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「そのくらい慣れる」は当たり前にそうなんだけど、✖ボタン決定は永遠に慣れないって設定の人達にはキツいんじゃない?
6.名無し
そりゃプロフェッショナルとノーマルが一緒って事はないだろ
7.名無し
そんなあなたにテーブルモード
って話じゃないんか?
8.名無し
スイッチの時も思ったけどテーブルモードやるくらいなら普通に画面繋いでやるわ
何が悲しくてあんな小さい画面置いてやらなあかんねん
9.名無し
>>4
Joy-Con2に背面ボタンがないから困るって話でしょ
そうやって差別的な言葉ポンポン吐く倫理観にドン引き…保育園からやり直した方がいいよ
10.名無し
7割テーブルモード、3割携帯モードでやってるから背面ないのは普通に困るな…
Joy-Con2Pro出して欲しいけどJoy-Con2自体が高いし買い替えもキツイ
11.名無し
joyconの既存ボタンをコピー割り当てできるってだけなんだから何の問題もないってのw
LRスティック押し込みの代替に使うのが多くなるくらいや。
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あれ好きなボタン割り当て出来るんだっけ
みんなスティック押し込みにしそう
13.名無し
L3ボタンを背面ボタンに割り当てできるのなら、有難いかもなあ。
14.名無し
>>11
ゲームしないから知らないと思うけど、FPS、TPS系とかはスティックから指離さないでアイテムなど使う操作できるように背面が珍重されている
スプラトゥーンでナイスするためにスティックから指離す隙ができないとかな
あと多くのゲームで十字キーにアイテムや装備の割り振りがあるから背面があると非常に楽になる
PSO2やNGSのように十字キーでサブパレット切り替える主体のゲームだとその操作が非常に負担になるからそのために背面コントローラ買う人も多い
例えるならゼノ1やゼノクロのアーツ操作を何倍にも激しくした感じだな
自分も背面のためだけに高いスカフやDualSense Edge買ってるし任天堂も導入している通り一度使うとやめられない必須機能だぞ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
背面ボタンはボタン数が多いRTSとかやる時には便利
いやまあプロコンなんて使わんけどさ
普通にflydigiのコントローラー使うよ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
そもそも対戦型のFPSやTPSを携帯モードでやるのが珍しいだろ
大体は対戦をガッツリやるならTVで、ソロでノンビリやるなら携帯でと使い分けてる
17.名無し
>>16
フォトナとか知人の子供グループが携帯モードでやっとるで
自分のフレンドもスプラトゥーン3を携帯モード専門が数人いるし結構いる
18.名無し
背面ボタンはグラグラしてて指にあたって気持ち悪いのが多いんだよなぁ
けっきょく便利でもないし
19.名無し
背面トリガーなしでゲームできないわ
2つじゃ足りない
できれば6つくらい欲しいしネトゲ系だとキーボードのキー部分も背面にアサインしたい
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
新しいボタンじゃなくて任意のボタンを設定出来るだけだから支障無いでしょ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
順応できないならプロコンでも使わない様にするしかないな
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アケアカのコイン投入とスタートを割り当てられるなら文句なしや
今だと15,20,30連射を振り分けるとボタン足りんことがたまにあるから
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
付属のJoy-Con2用グリップにも付いてるんじゃなかったっけ?それか別売りの充電出来るタイプの方だっけ?
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
プロコン買わなくても充電式のjoyコン2グリップを買えば背面ボタンは付いてるんだよ。でも文句言いたいだけだから「携帯モードで」って限定して難癖つけてる。
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
充電の方だね。
26.名無し
覚え直さなきゃいけないとか、馬鹿じゃねえの?w
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
携帯モードでプロコン使うシーンが思いつかん
もしくはJoy-Conに背面ボタンないじゃんってこと?だとすると日本語の使い方がアホすぎだろ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
そら目の前にテレビがあるならテレビに繋いで遊ぶやろ…
携帯性とか全否定なら何のためにPSポータル存在するんや?
29.名無し
マクロ使える背面ボタンが神
同じ操作を何度も何度も繰り返す時とか
あと変わった使い方だとなんとか33のパリィで使ってた
2パターンしか覚えさせられないけど最初だけ合わせればすべて自動でパリィしてくれるw
30.名無し
なんくせ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうしても携帯モードで背面ボタンが欲しいならswitchの時に出てたホリの背面ボタン付きのグリップコントローラのswitch2版を待てばいい。
32.名無し
ホントに色々ネガキャン考えるなぁ~~
PSソフト遊ぶ暇も無いだろw
33.名無し
>>24
だから携帯モードで使う事普通にあるでしょ
普通は充電グリップ使うならプロコン使うだろうし
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
困るならプロコン使えで終わる話
それを自己完結できないから知的げぇじなんだよ?
キミもこの話を自己完結出来なかったげぇじかな?
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プレイヤーはそんなにバカじゃない
2025年05月21日 15:09 ▽このコメントに返信