1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/23(金) 08:29:57.24 ID:FEiQ/IqXM
『DOOM: The Dark Ages』をidの
歴史上最大のローンチにしてくださり、ありがとうございます。
『DOOM Eternal』よりも7倍の速さで、プレイヤー数が300万人に到達しました。


2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/23(金) 08:30:58.36 ID:LrBkeHH30
すげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/23(金) 08:31:27.34 ID:a4JwMQSxH
面白いよなあ

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/23(金) 08:33:06.03 ID:zaDAzfTz0
🪳同説最低で爆死のはずなんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ


13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/23(金) 08:38:02.34 ID:UU9VWd+u0
>>4
調べたらSteamは同接ピークで3万しかないのか
前作10万だから普通にやべえな

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/23(金) 08:38:55.15 ID:jKzTtBqu0
>>13
SteamもかなりGamePassに食われてそうだな



43: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/23(金) 09:01:39.03 ID:8J++l0x90
>>13
Steamって意外と売れるタイトルと売れないタイトルがはっきりしてるな
スターフィールドとかオブリビオンリマスターは売れたけど
インディージョーンズとかDOOMは全くだな

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/23(金) 08:33:34.42 ID:7/eNJAby0
これ視認性悪すぎ
グラが綺麗になりすぎてもキャラと背景とかがあまりに
自然に馴染みすぎて溶け込んじゃって駄目なんよなぁ

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/23(金) 08:38:09.35 ID:IN2To24h0
>>5
わかるけど敵とかアイテムのハイライト濃くするオプションあるぞ
対象ごとに色まで変えられる

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/23(金) 08:33:39.22 ID:0UNSLRwS0
MSのファーストっていつも大ヒットしてるな

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/23(金) 08:34:01.99 ID:8J++l0x90
盾のアクション面白そうだもんな

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/23(金) 08:34:24.01 ID:D+cSosYf0
リブート後はフィニッシュムーブで敵に吸い付いて
敵を渡り歩くだけのゲームだったのを
今作で辞めたのは個人的には良かった

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/23(金) 08:35:01.67 ID:8J9VbtBZ0
さすがMSだな

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/23(金) 08:36:07.87 ID:dfD5icra0
DOOMやりたいけどやるゲーム多過ぎて時間が無え

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/23(金) 08:37:44.48 ID:dpWJ80ld0
大多数がゲーパスでやってるみたいだね

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/23(金) 08:37:52.58 ID:GYb16OK00
オブリリマスター、33と積ん出て今DOOMやってるけど
更にメタファーが来る
遊びきれんぞ
つーか、ゲーパス対応のゲームを10本くらい遊んだら
XSXが9万になっても完全に元が取れるやんけ
一番いいのはPC持っててPCゲーパス月900円に入ることだけどね
クラウドにも対応しててメタファーなら遅延も気にならないから
箱やPC持ってなくてもいいよな
ゲーパス最高だわ

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/23(金) 08:38:26.70 ID:DYkaUS6D0
またプレイヤー数か

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/23(金) 08:39:01.74 ID:GYb16OK00
ついでにこの流れだと来月のショーケースで
アトラスの最新作かP4reloadもくるかもしれん

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/23(金) 08:39:16.56 ID:UD76I0HG0
植民地で売れちまったか

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/23(金) 08:43:10.44 ID:i/rEyQA00
PCゲーパス便利だよな興味あるのが数本溜まったら短期加入してる
常時加入はいつでも遊べるからと積んでダメだ

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/23(金) 08:43:24.34 ID:+fEDDejf0
なソシャゲのDL数みたいな数の稼ぎ方よな
正規の価格だったら何本くらいだったのかよくわからなくされてる

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/23(金) 08:43:33.80 ID:Jaot9NRk0
ゼノブレイド2 初週9万本 累計280万本
ゼノブレイド3 初週11万本 累計180万本
うわああああああああああああああ

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/23(金) 08:43:59.64 ID:8J++l0x90
ゲーパスはゲーパスで会員数的にもう一桁ないとおかしい
それか会員数があまり伸びてないかだな

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/23(金) 08:54:51.47 ID:3AwRwBHed
>>33
8割って何の話?

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/23(金) 08:45:31.49 ID:D+cSosYf0
300万本売れてるわけじゃないから前作の7倍つってもまぁね

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/23(金) 08:45:35.78 ID:KQodfLtv0
Ampere Analysisの調査だとプレイヤー人口の200万人以上がゲームパスみたい

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/23(金) 08:48:18.16 ID:ibVFrYzC0
UBIの弥助もそうだけど
サブスク込のプレイヤー数って情弱騙しにしかならんよなぁ

59: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/23(金) 09:16:05.99 ID:UtKKPn1Tr
>>25
もうみんな慣れたけどゲーパスが始まったばかりの頃は
プレイヤー数=売上本数と勘違いして煽ってる書き込みがたくさんあったな

75: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/23(金) 09:48:31.43 ID:Wy2a6uKD0
>>25
いまどき音楽のチャートもCD売り上げ枚数でしか理解できない感じですかね?

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/23(金) 08:48:23.70 ID:pUZS4bSa0
33に続いてパリィゲーだけど面白いよ
Eternalのよくわからんアスレチックよりははるかにいい

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/23(金) 08:50:04.46 ID:VGu7olJw0
オブリビオン、Expedition 33、DOOM、メタファー
いくらなんでも同時期に固め過ぎだろ

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/23(金) 08:51:43.83 ID:njmIhlnQd
ゲームパス、ライドウも頼む


https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1747956597

DOOMファンは要チェックです! ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯