Switch2「5万」←高くね

2.名無し
高いと思うなら買わなきゃいいだけなのに…
3.名無し
中古のswitchやPS4で遊んどけよ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
正直高いと思うけど、まぁ物価高考えると妥当かなとも思うし、性能から考えるとお手頃。
ただ家庭的にはすぐ買い与えられる金額じゃないよね
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
多言語版の7万相当がおそらく本来の値段だからかなり安くしてもらっているだろうしなあ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switch2発売前はPS4レベルを携帯機にすると10万以上するって言ってたのにどうして…
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switch2世界中で売れてない設定は?(笑)
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
多言語版買うなら、ROG xbox ally買うよ
通常版とXが出るから、通常版は安いと思う
8万ぐらいだと思う
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5が初期価格で普通に売れるように戻せたらSwitch2も安くなるんじゃね?知らんけど
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マイクロソフトのは1000ドルだけど
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
えび「やっぱみんながやってるゲームがやりたくなったからSwitch2安くなってクレクレ」
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通に高いから値下げ待ち貧乏人ガー言うなら富裕層頑張ってで良いと思う富裕層は安いと思って本体含めてソフトをフルプライスで買ってくれる貧困層はセール待ちWin-Win争う必要はないから棲み分けして良いと思うよ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本体は一回買えば終わりだけど、ソフトがめっちゃ高くなってるのがね
当分はマリカーだけでいいけど
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
価格はイベントでは明かされなかったが、初代ROG Allyと同程度の価格設定であれば、およそ600ドル(約8万7000円)になるとみられる。
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
5万で高いなら12万でモニタもバッテリも付いてないゲーム機なんてそりゃ売れるわけない
16.名無し
>>13
カタチケ無いとね
あれがあるから発売日に迷いなく買えたのに
17.名無し
3万円台で出すべきだったね
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
それ商売の鉄則、まずはポストになる人物に物売ってアピールしてどんどん波及させて行く。SONYがPS5ゴールドを中東の金持ちに提供したのも宣伝効果を狙ったもの
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
出せたらね
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
各国で売り切れてるのに?
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
モノの価値が理解できないのか、自分の出せる金から算出する価値観なのか
いずれにせよ日本がすり減って行く元凶思考
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
中古44000円が安いと言われてた時点でね?やっぱり4万が限界という人もいますね
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
買えよ糞ゴキ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
余ってるよ?
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
フランス売り切れ、北米売り切れ、イギリス売り切れえびでもは出てるな
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
ソノタランドで?
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
高いけど、ゲーム機にスペック求めるのってそういうことだぞ。
28.名無し
子供に買い与える事を考えたら高いよなあ。
とりあえず1年は様子見。
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
やっぱり日本軽視じゃないか…
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まともなコントローラーは別売り1万だから実質6万
必須級のものを別売りにするゲス企業ニンテンドー
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ゲームハード1台に5万は高すぎです。
どんな素晴らしいハードでも、価格聞いただけで購入者の多くは逃げてゆきます。
そしてゲームハード購入動機で一番高いのは、スペックでもソフトラインナップ
でもなくて(勿論そこも超大事ですがあくまで1番ではなくて)一番は『価格』だと。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
「俺は本当にやりたいソフトがあるなら5万でも買う」って話じゃないんです。
そこは個人の感想です。ゲームハードは「親に買ってもらう層」も大きなシェア占めるんです。そして今の不景気日本で1台5万のゲームハードを、子どもに買い与える親は本当に極少数派です。
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
豚もえびもブーメラン投げて後頭部に突き刺すの上手いなあ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
5万でもめちゃくちゃ売れてしまってるんですが・・
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
このご時世5万なら高いとも安いとも思わんし妥当かな
7万なら高いかな、PS5が8万だし
35.名無し
値段に見合う価値があるなら多くの人が買う
そうでなければ売れない、当然のことやね
36.名無し
5万円を高いと思うのは不思議ではないよ
ただ日本だと逆ザヤなんだろ?
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂はずっと低性能低価格路線だったからな
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
趣味の世界なんだから無理なら買わなくていいんだよ。
39.名無し
性能からしたら十分安価な設定だろ
貧乏人は買わんでいい
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
ユーチューブのコメント欄見たら、外国在住の人が普通にお店に売ってるって言ってたよ
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
こんなことしてもPS5が復活することはないのに(´-ω-`;)ゞ
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
そりゃ大量出荷したからな
43.名無し
SteamDick以上の性能があってこれは安いだろ
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
高すぎる。以前の任ハは6800円だったのに…😭
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
8万円はもっと高いぞ?
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
ググれ糞
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
高いけど得られる体験を考えたら買うしかない
何も得られないものは安くても買わない
要はソフト次第
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
おじいちゃん…😢
49.
このコメントは削除されました。
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
お前こそググれ
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
おじいちゃんは3800円ですよ、おじいさん。
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5の話かと思った
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エディオンメルマガ不要にしてたら抽選結果も送ってこなくて草
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁでもコレ…
据え置き型で出したら10年以上前のPS4より出来ない事が多くて制限だらけだしな
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こういうのもSwitch2が普及したら笑い話になるんだろうなぁ
56.名無し
ルデヤの販売価格が6万2千円から6万に下がってたわ
こりゃ転売品は買われてないっぽいな
良いことだ
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
コメント欄って
Switch 2叩きのほとんどが妄想なんだよな
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
完全に携帯機として見る前提で、容量が少ないとか、録画時間が短いのはまだ解るし
カスタムサントラ等の機能も(携帯機のvitaでは出来たが)任天堂だけ毎回省られてるし諦めるにしても
転売対策とはいえ、多言語版なんてのを出してまで遊べるゲームを制限するゲーム機って方針はな…
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
面白いゲームが出始めれば5万でも満足だけどね
現状はこれで5万もすんのかぁ…って感じ
60.名無し
>>59
そんな超個人的な嗜好を申されましても……
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
まともなコントローラーとか容量確保とか、以前のように海外のゲームもプレイ出来る環境を揃えようとすると
なんだかんだ買いそろえるとPS5くらいの値段になるのはハードルよね
そこにきてキーカードとか先々不安になる要素もギリギリになって発表されたり
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
長年物価が変わらない生活だったからな
値上がりに慣れるのは大変
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2年前に出せてりゃなぁ…
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
豚はゲームPCと両方持ってる設定はどうした?
ブヒッチ2だけだとろくにソフトが無いから両方必要なんだよな?
両方買って12万で足りる訳?
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
買ってないから世界で在庫余まくり、転売もできない水準まで中古価格下がりまくりなんだけどどうした?現実が見れないのか?
66.名無し
>>65
それ結局もう海外も売り切れてるって記事出てたぞ情弱
67.名無し
>>64
これがキチガイの思考です
ブタとする相手は全員同じ意思や環境であると思い込む
重症ですな
68.名無し
switch2は5万の価値があるから欲しい
PS5は5万の価値が無いから要らない
それだけさ
69.名無し
やっぱり宗教って金の価値観ぶっ壊れるんだな
70.名無し
まーでも現状は5万の価値あるかって言われると微妙よね
将来的には間違いなくあるから損にはならんけど
現状、マリカ以外はブレワイとかあつ森とかポケモンSV触って『綺麗になってさくさくになったねー』で数時間で触らなくなりそう
71.名無し
>>69
PS5proの値段を言ってみろ
72.名無し
前のSwitchが42000円だぞ
高いか?
73.名無し
高いと思われたら売れ残ってるはずなんだが・・・・
74.名無し
PS5Pro買ってる奴こそ宗教だわな
ちょっと金足せばよっぽど上等なPC買えるだろアレ
PSで出てるゲームしか遊べない物にあの金額出す奴は宗教か阿呆か、もしくはガジェオタ、その位だろう
75.名無し
サイパンが処理落ち20fpsで遊べるんだぞ
安いもんだ
76.名無し
>>75
悔しそうなコメント草
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
256GBのクソ雑魚ストレージなんで拡張カード必須だしプロコンも外せないから実質7万だよ
78.名無し
>>77
だとしても売れる
高いから売れないPSとは違うのだよ
79.名無し
お前ら給料上がってないの?
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
PS5はダメでもPSP2とPS6がある!
だからswitch2は倒せるときに倒しておく!
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
その記事ちゃんと読んだ?
まとめとか、記事タイトルだけとか言うなよ??
売り切れてるのごく一部の国の大手量販店だけな
情弱煽りしてくるやつの10割が自分が情弱なのよ
82.名無し
池沼乞食害虫はどうせ買わないし買える金自体ないんだから関係ないじゃん
83.名無し
高くはないけど高く感じるのはわかる気がする
子供の居る家で兄弟とかの分まで買うと大変だろうし
まあ大人が買うゲーム機としちゃ普通の価格帯じゃね?
今はスマホでもミドルの定価5~10万ぐらい普通にするし(ガラケーは2~3万でも高かった)
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
値上げの代わりに国内版の生産をやめて多言語版オンリーで売っていく可能性もあるんだよな
Switch3を出そうものなら更に高くなる
大衆向けにゲームを売ってる任天堂にとっては由々しき事態
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>77
そういや付属のHDMIケーブルって4K120Hz対応してないんじゃなかったっけ?追加で買わないと!ソニー製がいいよ!
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>84
まあ期間限定の可能性もあるよな
日本だけ優遇されてるってされかねないし
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>81
きも
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
買わないから関係ないわ。周りもほとんど興味すらないと言っている。
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ナイス ドット抜け!不具合 多数報告。コントローラーからダメになっても無視した 任天堂。自分たちが告訴されても知らん顔ですか そうですか。熱が出て熱い、本体が重い、マウスも使いにくい、指が挟む、それでもNintendo 超信者の YouTuber は全て隠して大絶賛!そんなの信じてる奴らか悪いわけで。
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>83
いつまで任天堂のゲームやってるんだよ
91.
このコメントは削除されました。
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
動画配信犬「スイッチ2をすごいすごいぶっ壊れ!旧型に比べ あらゆる面がパワーアップしている」
『旧型に比べ』?当たり前だろ。PS5 や Xbox まして PC とは絶対に比べない Nintendo のワンちゃん。
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
値下げしてたらゲームキューブみたいにたいしたソフトなくなっちゃうぞ
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
これほんま草だわ
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>72
初期型なら32000では?
96.名無し
PS5が初め5万で出た時任天堂信者が高い高いネガキャンしてたんだから
6万は普通に高いよ
つーかマジで親が子どもに買い与えるプレゼントとしては高すぎる
ゲーム機全体の値上がり具合とか知らない任天堂のメイン顧客層からしたら
スイッチの2倍なんだから高いとしか思わんよ
97.名無し
>>96
6万って何
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>92
そりゃNintendoのワンちゃんと言われるような配信者なら他ハードは必要なくて持ってないから比較は出来ないだろ。
っていうかお前、任天堂憎しなのに任天堂信者の配信者ばかり見てるんだなw
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>96
5年も前と今とじゃ情勢が変わりすぎてるのに何言ってるんだ?
それにPS5は2回も値上げしてるやん。
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
ドック抜けば出せるだろ
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>60
横だが、個人的な思考でPS5にやるゲームないとか高いとか言いまくってるやつここには散々いるけどな
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>75
持ち運べないのに超絶劣化版だったPS4版ユーザーが可哀想だからやめてあげて(> <)
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
5万は高い ← まだ分かる
2〜3万に出来ないの? ← 出来るわけねーだろ馬鹿なのか?
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>102
何年前のハードと比較してるんだこの人
105.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>103
ドック抜けば3.5万には出来るな
106.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>99
情勢変わろうがなんだろうが5万のゲーム機は高いだろ
手のひらクルクルやめろ
107.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>84
そうなるとPS5並みの価格でPS4より制限多いハードが並ぶ事になるんよな
108.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>106
まぁ容量確保や海外ゲーも遊べるようにしようとすると
結局PS5並みの価格になるもんな…
どっちもPSは標準的に揃ってるし、そうなると同価格帯として
キーカードや機能面の不自由さがどうしても目についてしまうとこはある
109.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>103
Switchの時にあれだけ信者達が「携帯需要だ!」と否定していた据置特化型が
Switch2になってアチコチで求められてる声あるのは面白いと思う
110.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
携帯使いする人にはまだ持ち出せる強味もあるけど
持ち出さない人にはPS5みたいな価格で劣化PS4買うようなものだしな
高価なハードをリスクがある持ち出しプレイする人も
Switchの時より減りそうにも思えるし
111.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>105
無駄に4K120Hz対応しなければもっと安くなったんじゃないか
112.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>81
大手が売り切れてるならそれだけ人気って事やろ
地方の小規模小売店で在庫あるから売れてないとか言うのか?
113.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>109
switch2には求められてるのにPS5で求められてない事を恥じろよ
114.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>111、105
それ両方やっても4万切ら無いだろ
現時点でギリギリ抑えてるの忘れたか?
115.名無し
携帯機としてみるなら激安
据え置き機としてみるならバカ高いよ
ps4proが39980円なのにそこから一万も高くなるのは流石にね
116.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>114
ドックセット1.5万ぞ
117.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>106
うん、5万は高いよ?なら8万〜12万でモニタ別途必要なゲーム機はもっと手が出せないよね。
118.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>109
声がデカい人たちが騒いでるだけなんだよなぁ
119.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
199.99ドル=2万8,922円 Switch Lite
299.99ドル=4万3,387円 ノーマルSwitch
349.99ドル=5万0,618円 Switch 有機ELモデル
449.99ドル=6万5,085円 Switch 2
世界標準のドル価格で考えると本来は6万5000円
それを5万はバリ安やろ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バイオ9もペルソナ4リバイバルも、出ないのに高過ぎ
2025年06月10日 06:38 ▽このコメントに返信