1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/10(火) 05:41:00.40 ID:/SonXW/W0
俺がスクエニに求めてたのってこういうゲームなんだよな・・・
デフォルト1HD遊んだらつくづくそう思った。美麗グラフィックとか、
世界で売れる大作とか別に作らんでいいから、チマチマコマンドRPG作ってほしい

32107


59: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/10(火) 07:36:08.93 ID:1no7Inhu0
>>1
どちらも工作部隊が持ち上げて売り逃げしてるだけの
凡ゲーだからスクエニの代表作と言えば確かにそうだもんな
あれ、その条件なら別にFFやDQでも変わらなくね?

60: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/10(火) 07:51:11.28 ID:WhFo6u+00
>>59
オクトラ大陸の覇者はgoogleplayで4.2でApplestoreだと4.6だけどこれも工作?

81: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/10(火) 09:03:12.17 ID:9fvYth0x0
>>60
信者しかやらないのにそんな低いのか

121: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/10(火) 10:04:12.52 ID:WhFo6u+00
>>81
スクエニのソシャゲじゃ評価高い方じゃない?
ロマサガとかgoogleplayだと3.5でApplestoreだと4.5
幻想戦争はgoogleplayだと3.9でApplestoreだと4.4だし
って言うかスクエニ以外でもgoogleplayとApplestoreで
オクトラ大陸の覇者より評価高いの鳴潮ぐらいじゃない?



71: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/10(火) 08:35:50.83 ID:5zVztW3o0
>>1
1をスイッチ2でやっても
ラスボス戦のカメラの演出でびっくりできないじゃんか

89: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/10(火) 09:17:28.42 ID:cIOiOXKna
ブレイブリーはソシャゲ乱発し過ぎたのが駄目
BDFF時点では看板になれる可能性あったけど
ソシャゲ乱発とセカンドのせいでブランド力潰えた
Revoとジョブシステムは良いと思うがぶっちゃけその程度しか
売りが残ってない、それらをFFDQに使って再起図った方がいい

>>1
オクトラは看板まではいかなくとも利潤の悪いFFDQの
下支えできるぐらいのタイトルだと思う
が、ブレイブリーは無理だわ

102: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/10(火) 09:38:15.67 ID:rKbPJ+gq0
>>1
タコ旅行のタクティクスとロマサガパクって新しいアピひどかったよな
2は知らんがグラも下手歩行キャラにぼかし入れて
あと美麗ってワードはセンス0の奴が使うから適当にゲーム紹介動画で
金稼いでる奴も使うよな
しかもこれ結構歳のオタクが使ってた奴なんだぜ

技術も進化できずに外注頼りだしちまりま2Dあたりのゲームをという意見はわかる

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/10(火) 05:42:42.10 ID:/SonXW/W0
後はFFタクティクスHDが売れて、イヴァリースアライアンスが
復活したら個人的に言うことは無い。無理に超大作とか作らんでいいから、
丁寧に作りこんだジョブシステムを突き詰めてくれ。イラストもこの路線でいい

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/10(火) 05:44:50.00 ID:JGXlVwulH
FFはいらねえわ
これだけは言える

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/10(火) 05:46:17.85 ID:48u3d7Xz0
スクエニも世代交代してイメージ変えないとな
未だにミリオン売れるドラクエはまあ保留でもいいけど
FFとかもうマイナスイメージしか無い

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/10(火) 05:49:14.48 ID:/SonXW/W0
FF7以降の第二世代の奴らがイケメンがフォトリアルで無双して
最後死ぬゲームばかり作る様になったのは正直死滅してほしい。
増えすぎた社員に無理に仕事させて作った臭いディオフィールド
クロニクルとかヴァルキリーエリュシオンみたいなゲームもいらねえ。

FF5とFFタクティクスを基礎にして、それをどんどん進化させた新作をくれ

68: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/10(火) 08:23:53.86 ID:2OTCHuRw0
>>5
つまり野村のせいか

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/10(火) 05:50:05.91 ID:1u0vt/030
そう思うのは懐古厨だけ
世間からしたらそれらも古臭いだけのゲームだ

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/10(火) 05:52:54.40 ID:tYdFZzV40
>>6
せめて懐古厨を満足させるものくらい作れよって話でな
今は全方位糞まみれだから

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/10(火) 05:50:24.55 ID:Aeux4eGQ0
ディオフィ略はとんでもないクソゲーだったな
あんなもん誰も止めずに出してしまう会社自体がもうダメ

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/10(火) 05:52:35.66 ID:/SonXW/W0
オクトパストラベラー→シリーズ累計500万以上
ブレイブリーデフォルト→シリーズ累計300万本以上

どっちも2~3作しか出てなくてこれなら十分だろ。
元々ゼルダやエルデンみたいな1000万本売れるゲームを無理して作る会社じゃない

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/10(火) 05:53:31.09 ID:1u0vt/030
>>8
どっちも何年掛けてそれなわけ?

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/10(火) 05:55:21.64 ID:/SonXW/W0
>>10
その程度で十分って話。正直この会社にそこまでの力は求めてない。
後、古臭いゲームなのも間違いないが、スクエニが好きだった層は
そもそも今の30~50代くらいだろ。そこに訴求できなくてどうするんだって話

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/10(火) 05:53:59.33
2Dとのっぺりが代表の会社とかインディでいいってなるからな

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/10(火) 05:57:28.43 ID:/SonXW/W0
>>11
俺は2DのコマンドRPGでオクトラよりも戦闘が面白くて
音楽が良かったインディーを知らないから、知ってたら教えてほしい。
インディーならSea of Starsが一番の出来だと思ったけど

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/10(火) 05:57:35.73 ID:1u0vt/030
おっさんのおれには全然刺さらなかったぞ
おっさんターゲットにするならもっとちゃんとしたシナリオ書けよって思う

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/10(火) 06:02:22.23 ID:S7DFK1sN0
>>14
感性若くて良かったっすね

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/10(火) 05:58:28.09 ID:qIwKcHkY0
もうソシャゲ会社のイメージしか無いです

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/10(火) 06:00:20.00 ID:/SonXW/W0
FFは迷走してるしドラクエは3HDを遊んだら堀井雄二の
監修に限界を感じたからどっちも閉じていいと思う。
HD-2Dでドットにも別に拘らんでいいから、システム、
世界観のあの雰囲気を大事にしてほしい

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/10(火) 06:01:30.79 ID:0l8x7txQ0
ブレイブリーデフォルトってクソデザインだと思ったら
3DSのがクソだっただけで2とかではマシになっていたんだな

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/10(火) 06:03:49.64 ID:1u0vt/030
そういやオクトラもブレイブリーも一切アイコンがないよな
スライムだったりチョコボだったりホイミだったりケアルだったり
そう考えると看板なんて無理過ぎる

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/10(火) 06:06:13.93 ID:WTdn/G680
まずナンバリングFF並に売れるところから始めてみよう


https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1749501660

個人的にオクトラは大好きなシリーズなので
Switch2でも新作期待したいところ ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯


オクトパストラベラー - Switch
スクウェア・エニックス
2018-07-13


オクトパストラベラーⅡ -Switch
スクウェア・エニックス
2023-02-24