Switch2はどうせバッテリー改善版の有機EL版みたいなのが出る

2.名無し
現状サイパンもマリカーも携帯機モードなら2時間ちょっとってやばすぎな
スイッチ2唯一のメリット台無しで草
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2027.Switch2バッテリー持続時間向上有機ELモデル、SwitchVRキッド。
2028.Switch2ライト携帯機専用
2035.Switch3メインメモリ24GB、UFS5.0、画面解像度2K、8インチ、背面ボタン、アイトラッキング機能、有機EL、ストレージ512GB
4.名無し
旅先とか移動中に遊ぶのもいいのかなって思ってたのに2時間ちょっとって聞いて一気に買う気失せたわ
ドッグモードはPC(RTX4080S)とPS5持ってるからいらないし。
最近MSが携帯機発表したし、スペック次第では完全上位互換になりそう
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2027.Switch2バッテリー持続時間向上有機ELモデル、SwitchVRキッド。
2027.Switch2ライト携帯機専用
2035.Switch3メインメモリ24GB、UFS5.0、画面解像度2K、8インチ、背面ボタン、アイトラッキング機能、有機EL、ストレージ512GB
6.名無し
ファンですら未完成って認識なんだなw
PS5とXBOXシリーズって設計的に優秀だったんだな
特にPS5
7.名無し
バッテリーゴミ発熱ゴミ重さレンガWIIウンコだからな
買う予定のやつは一回実機触ってからのほうがいいぞ、オレは触らずに買っちまったわ
まあ端末マニアだからどのみち買ってたけど
マリカも急いでやるゲームじゃねえからな
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
よく思うけど待てるやつは永久に買わなくていいやつだよ。我慢出来る偉い子は永久に我慢出来るはずだしね。6月12日にスプラ3Switch2向けアップデート来る!?先行組でSwitch2準備してて本当に良かったよ。
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2027.Switch2バッテリー持続時間向上有機ELモデル、SwitchVRキッド。
2027.Switch2ライト携帯機専用
2035.Switch3メインメモリ24GB、UFS5.0、画面解像度2K、8インチ、背面ボタン、アイトラッキング機能、有機EL、ストレージ512GB、テレビリモコン機能。
2037.Switch3ライト、Switch3,VR
2038.Switchプロジェクター
2045.Switch4メインメモリ40GB、UFS7.0X、画面解像度4K、10インチ、240fps、ワイヤレス充電、脳波インターフェース。
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バッテリーに関してはSwitch2に限らずSteamデックとかも持たないんじゃなかったっけ?
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム自体もSwitch2エディションでかさ増しは今後も増えるだろうね
スプラトゥーンきたから次はスマブラとか、それを信者がまた大絶賛するんだろな
12.名無し
スプラ3とかのアプデでありがたがってるとかマジで新作ソフトないんだな
13.名無し
これだけゴキブリが貶してるSwitch2以下の売り上げしかないPS5ってゴキブリ公認のゴミカス機って事かw
14.名無し
PS5発売時より生き生きとしとるなゴキブリ
15.名無し
>>13
ほい決算w
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スイッチの大きさと重さがしっくりくるんだよな
LITE出して
17.名無し
switch2をまるまる飛ばして3待ってコケたswitch2の完全版ソフトを買うのもいいな
18.名無し
switchは3があると思ってるんだな
PSは6無さそうだから完全版待ってないで買いまくるべきだぞ
19.名無し
スマホの現状を見る限りではバッテリーの改善版とか無理でしょ。
性能が上がれば、持続時間は落ちる。
持続時間を延ばす為には、省エネ化かバッテリーの容量を増やすしかない。
バッテリーの容量を増やすと、その分重くなる。
バッテリーの技術革命でも起きる事を期待するしかない。
20.名無し
>>18
普通にPS6あるやろなw
21.名無し
百歩譲ってサイパンが2時間ってのは分かるんだが、ファーストタイトルのマリカーすら同じ時間ってなんやねん
マジで全然技術力ないのが露呈してるなw
22.名無し
バッテリーに関しては2年後に出るだろ
だって、取り外しできないと販売できなくなるんだから
>2027年以降に販売されるバッテリー搭載デバイスは、ユーザーが自分でバッテリーを交換できる機構を備えなければならないという規制が施行されます。
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もちろんサムソンや中国人がずっと 儲かるシステム。
24.名無し
>>18
今でもだいぶ値段高くなってるし、switchのほうが客層的に厳しくないか?
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通のやつに有機も買ったらPlayStation 高いとか言ってられませんな。ソニーは高いとか言いながら 任天堂だと博物館のお土産を含めて 何十万円も手を出す 素晴らしいですね 任天堂ファン。
26.名無し
>>25
金額の過多で語るのはさもしいで
価値観の違いってだけや
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんな大人の理屈で判断するなら
ゲームなんてしないのが得
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switch2出るの半年くらい待ったから買うわ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
持たないね。電池の進化はチップの進化よりだいぶ遅いから仕方がない。switchの電池改善版って言われてるやつだって電池が変わったんじゃなくてチップが省電力になったんだからな。
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchライトで満足出来る自分はSwitchライト2でいい
ゲーム繋がるモニターないしテレビは古すぎて昨今のゲーム出力できないし
31.名無し
今はまだ逆ザヤで売ってるから解消できた辺りで来るか
画面と容量までいじって2万以上は上乗せか
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
国産にしようよ
爆発したて報告多いのになんで大陸製使うかな
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マリカはどうでも良いけどバナンザやりたい
次落選したらやれない、次が本当の戦い
34.名無し
出たら無印売って買い直すだけでは?
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
経緯はどうあれマリカが期待外れだったのは事実でしょ
36.名無し
いつ出せるからも判らんバッテリー改善版待つくらいなら、画面輝度を落として遊べばええやろw
37.名無し
10万超えてもいいからディスプレイは165Hz駆動の高リフレッシュレート有機EL、ダイレクト給電機能、内部ストレージ1TBでPRO版出して。
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まとめコメントで気になったんだが
マリカー新作オープンワールド形式でレース出来ないの?
「そんなの無理」と言ってるアホは置いといて
目的地を表示してルートは自由に走らせるドライブゲームあるから、そんな感じのモードあるかと思ってた
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
価格数倍になるしもう技術ないやろ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
プンワーでレース出来るの任天堂が特許取ってた
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2年待つの?
待ってる間ゲハですか、
42.名無し
せやな
2年もネット籠もりとか人生を無駄にしてる
1.名無し
じゃあしばらく買わない方がええな
2025年06月11日 06:32 ▽このコメントに返信