モンハンワイルズさん、もう少しで最近の評価が圧倒的不評に

2.名無し
パソ豚のネガキャンで大好きなモンハンがクソゲにされて悔しい!!!
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
次回作に響くやろなぁこれは
4.名無し
ゴキブリが発狂してて草
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Clair Obscur: Expedition 33(95%) ファンタジーライフi(92%) 龍が如く8外伝(91%)
龍の国 ルーンファクトリー(86%) Oblivionリマスター(80%) エルデンリングNIGHTREIGN(79%) アサクリシャドウズ(79%)
ユミアのアトリエ(65%) BLEACH Rebirth of Souls(65%) モンハンワイルズ(61%) グリム・ガーディアンズ サーヴァント・オブ・ザ・ダーク(60%) ライズ オブ ローニン(59%) ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄(50%) スカーレッドサルベーション(42%)
直近では酷いが、総評価は61%なので、今年度ワースト級作品かというと、別にそんな事もない
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>任豚とやらはsteamユーザーなの?
いつもスイッチとPCあれば十分
PCは常に最高スペック自慢してるのに??
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
買えよ糞ゴキ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう次回作はすぐには買わないな
様子見
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お祭りゲーなのにお祭り要素後回しにするとか
そりゃ人減りますわな
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PVEなのになぜか武器の弱体化入ったりするからしゃーない
11.名無し
ゴキブリが持ち上げたゲームは全てこうなる
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
購入者しかレビュー出来ずレビューしても返品してたら返品表示が出てしまう
Steamレビューの仕様を一体いつになったら覚えるんだよゴキちゃんズはw
13.名無し
価格が強気すぎるんだよな
それだけ自信があったんだろうけど
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
🔥🔥🔥
🔥😩🔥
🔥🙏🔥
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
藤岡モンハンはもう様子見するわ
安くなってからでようやく値段相応
16.名無し
>>6
つまりゴキってPCユーザーだろうがお構いなしに任豚呼ばわりしてたんだな
そりゃ全方位に嫌われるわけだ
17.名無し
steamの評価見ててもボロクソ書いてるのに好評にしてる奴もいたから実質圧倒的不評みたいなもんだろ・・・
まぁその逆もいるだろうしプラマイゼロの可能性もあるが
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
2段階評価しかないせいで「自分はそれなりに楽しめたが不満点も多くて他人にはお勧めし難い」みたいな場合だとどっちを付けるかは悩むわな
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
スカーレッドサルベーションを気に入るやつが42%いるという衝撃
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
Steamのレビューは結構甘めになり易い傾向があるから賛否両論な時点で既にマズいのや
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
流石にそこまで悪くないぞ。もうやってないけど
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でもワイルズにはナンとチーズがあるから…
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ご自慢の高性能ハードで出してこれなんすか?w
性能良ければゲームを作るの楽になったんじゃないの?w
それでバグまみれとか何のために高性能機(笑)で出したん?w
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
steamのレビューであるのが致命的すぎるわ。
あれって購入してプレーしない限り書けないやろ。
25.名無し
ドグマ2は評価すらしたくないレベルでひどかったし最近カプコンおかしい
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
> 任豚とやらはsteamユーザーなの?
こいつガチで言ってんのか?
半年ROMったほうがいいだろw
27.名無し
チー牛ゴキにとってはチーズ食える神ゲーかもしれんけど
Steamユーザーにとっては普通にクソゲーなんだわ
28.名無し
とりあえず金惜しい奴はカプコン、フロムは2週間くらい様子見た方がいいよ
カプコンに関してはクソゲー出すくせに1万に謎値上げしてるから尚更
29.名無し
>>16
なんでもかんでも差別ガーネトウヨガー言う在日パヨと一緒やな
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
値段に見合わない内容
アプデしても過去以下のボリューム
見にくい使いづらい導線の悪いUI
擁護の声は有料DLCがまだだからくらいしか言えない
31.名無し
>>28
どこであってもdenuvoと書いてあったら避ければ良い
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ワールドから劣化してる所が多すぎるのがね
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
steamの賛否両論以下ってゲームが重すぎて起動しないとかバグまみれで進行不能になるとかじゃないとならないのよ。
ゲーム出来るのにやや不評の状態も凄いんだけど、圧倒的不評になったら歴史に名前が残るぞ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
武器どころかここで稼いでねって乱獲ポイントあったのに魚ナーフしたから頭に異常があるとしか思えない
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
フロムはまだ対応早いからいいけどワイルズに関しては真面目にヤバすぎるんだよな。
嘘つきまくるXの広報とかナーフとユーザー有利のバグだけ爆速の運営とか今までのノウハウが0になった状態
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1年半かけて売っていく(カプコン)
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
モンハンワイルズはモンハン本来の楽しかった部分だけを取り除いた抜け殻みたいなもんだからな
・意味不なストーリー重視(ムービィ)
・ソロ簡単
・だからみんなでやる意味がなくなった
・だから装備もモンスに合わせて作る意味もなくなった
・新モンス追加されても1回で倒せるからもういいやになる
・G級出ても同じ未来しか見えずやる気が起きない
38.名無し
序盤のモンスターだってそれなりに手強いくらいでいいんだよな
手強いなら手強いでマルチすればいいんだから
ソロでもモンスターが弱いのは簡単にしすぎプレイヤーをバカにしすぎ
39.名無し
もう誰もやってない
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
舵の切り方が没落したFFと同じで
プレイテンポ無視してムービー重視は悪手中の悪手
さらに意味不明な世界観でユーザーまで無視
41.名無し
PCスレ見ればわかるけどアプデ来るたびに不具合が出るからついていけねぇんだわ
しかもそれをおまかんにしてくるから余計やってられん
アプデの度にバカみたいなシェーダーコンパイルで待たされるし
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
運営自らヘイト集めに行ってる様だ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
モンスターが弱過ぎて装備集めるのが簡単過ぎる、これに尽きる、ナーフとかどうでもいいレベル。
えっ私の武器弱過ぎ…ってもうクリアしてるやん
って感じ、マルチがもう数分で終わるからな
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
離脱したら帰って来ない(完)
45.名無し
もう終わっていいよ
46.名無し
Steam版よりPS5版の方が悲惨だからセーフ
PS5版ワールドって前作のPS4版ワールドの半分以下しか売れなかったし
開発陣がストーリーが好評で売れたとかチーズナンに2〜3年掛けたって言ってる時点でモンハンワイルズ自体が終わってるけど
47.名無し
さすが藤岡、徳田モンハンやで
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カプコンもUBIの仲間入りだな
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
デスストがその代表例
50.名無し
オワハンオワルズwwww
51.名無し
ボダランの時もそうだったけど、対人ゲーでもないのにナーフ祭りは萎えるだけなんだわ
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
🤓難しい方が良いって言われたから武器を弱くしただけなのに…
1.
このコメントは削除されました。
2025年06月14日 00:00 ▽このコメントに返信