1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/15(日) 09:24:08.40 ID:XtqHrYzd0

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/15(日) 09:43:28.10 ID:r8e2+uTB0
>>1
499ドルだったら転売ヤーに買い占められて数年は買えないな
つか日本に入ってすら来ないだろう

50: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/15(日) 10:04:07.79 ID:sYN+GRji0
>>1
日本円でどれぐらいを期待してるんだろ?
ユーロのスレだと10万と15万と言われてたけど

58: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/15(日) 10:08:07.67 ID:gS8p8Dsa0
>>1
スイッチ2との競合よりSTEAMDECKと競合するでしょw
スイッチ2の場合は任天堂ゲーという唯一無二のIPが遊べるから差別化されてる
けどSTEAMDECKとゴミ箱携帯機はまったく同じゲームで遊ぶわけだから完全に競合する
要するにスチームとゴミ箱の潰し合いが起きるんだよw

61: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/15(日) 10:09:40.12 ID:xjc37q1Q0
>>58
で、その唯一無二は世界で勝てるのぉ?ってスレだよぉ?

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/15(日) 09:24:37.87 ID:XtqHrYzd0
噂… 
有名なリーカーextas1sが最新のビデオで興味深い情報を共有しました。 
彼は、Xbox Ally と Ally X の発売日、予約注文の開始、
各ユニットの価格について知っていると主張しています。 
Xbox Ally & X の事前予約は 8 月に開始され、10 月に発売されます。 
噂されている価格は次のとおりです。

• Xbox Allyの希望小売価格499ドル/ € 599

• Xbox Ally X 希望小売価格 799ドル/ € 899

これらの価格が適切だとしたら、どう思いますか? 
いつものように、公式の情報源によって確認されるまで、
噂を鵜呑みにしないでください。

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/15(日) 09:24:52.54 ID:XtqHrYzd0
だそうです



4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/15(日) 09:25:26.54 ID:cY0HSaPY0
Xbox Ally / Xbox Ally X
https://news.xbox.com/ja-jp/2025/06/09/xbox-handheld-rog-ally-x-games-showcase/
ROG Xbox Ally/ROG Xbox Ally X
OS Windows 11 Home
CPU AMD Ryzen™ Z2 A/AMD Ryzen™ AI Z2 Extreme
メモリ 16GB LPDDR5X-6400/24GB LPDDR5X-8000
ストレージ アップグレード可能な512GB M.2 2280 SSD/
アップグレード可能な1TB M.2 2280 SSD
ディスプレイ
7インチ(1080p) IPS液晶、500 nits、16:9 120Hzリフレッシュレート 
FreeSync Premium対応 Corning Gorilla Glass Victus + DXC Anti-Reflection

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/15(日) 09:41:06.25 ID:8IzsGVSa0
>>4
なおどっちもゲーム時はゲーム用にカスタマイズされた
Windows11(ゲーム以外の作業をオミット)で運用し
設定1つで通常Win11との切り替えができ
モニターやPCに繋げばフルスペックPCになり、
5090グラボもUSB4.0で繋げられるそうですよw
スイッチ2とかいうゴミはどうする気なんでしょうねw

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/15(日) 09:25:49.64 ID:CqjYCw8s0
さすがに安すぎ

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/15(日) 09:26:13.41 ID:hgcppvWx0
豚「せっかくユーロでスレ立てて高額印象操作してるのに!!!!!!!!!」

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/15(日) 09:26:30.22 ID:WqF7ZLj20
通常のrog売れなくなるやろ

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/15(日) 09:26:45.72 ID:vng0npYa0
499ドルだと安く感じる

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/15(日) 09:27:44.91 ID:moRt2Y840
Switch2とROG Allyのサイパン比較動画とか上がってるけどSwitch2の勝ちだったわ
スペック的には叶わないものでも最適化したゲームとDLSSで水をあけられている
それを今から10万15万で売るのはキツいと思う

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/15(日) 09:30:26.22 ID:cv9WCQWW0
>>10
ROG ALLYはPC版が動いてるのにSwitch2が勝ちも糞もないぞ豚w
失笑すぎる

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/15(日) 09:35:28.85 ID:moRt2Y840
>>13
そのPC版を動かすためにSwitch2より低品質しないといけないって話なんだが
あ、もしかしてPCゲームがハードに合わせて
セッティング下げたり調整するって知らない人?

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/15(日) 09:49:16.07 ID:WNHwFeX70
>>17
顔真っ赤だけどAllyはSteamdeck非対応のゲームも含め全Steamタイトルが遊べるんよ
わっかるかなー?エアプくん

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/15(日) 09:52:04.44 ID:WC9lqVqy0
>>17
いうてパネル解像度1080pなんだからソース480pで
アプコンすりゃなんも問題なく遊べるだろ、Allyなら

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/15(日) 09:34:29.52 ID:Q7CZpaN00
北米499ドル
ロシア戦争以前の日本MSなら間違いなく国内税抜49,980円だったな
惜しい・・・
今だと62,480 円 (税込)で確定かな
多言語版スイッチ2と同額くらいか

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/15(日) 09:35:24.53 ID:AF1cJ1y10
499ドルのほうはZ2Aってのがなぁ

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/15(日) 09:35:56.16 ID:5Cr3XaU30
Xbox Ally X 799ドル←これでPS5 Pro買うバカとかおるんか?

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/15(日) 09:36:37.17 ID:UGCPf5wA0
おかしいなあ
ユーロスレは伸びるのにドルスレは伸びないだとぉ?
同じソースなんだよなあ

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/15(日) 09:43:15.64 ID:OnpaPYtH0
え、安くね!?
ASUS製品って高いイメージしか無いから余計に安く感じる

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/15(日) 09:44:44.44 ID:cre2n6qUM
WindowsPC全般に影響すると思う
Windowsのソフト動くんでしょ

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/15(日) 09:44:56.87 ID:WNHwFeX70
ソニーくん、後追い出来ない価格で草


https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1749947048

価格リーク錯綜していますね
もしその価格なら、だいぶ話変わってきますが。

とはいえ、日本ではやはり同額ではSwitch2には勝てないでしょう。
独占IPが違い過ぎる ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯