【FF16】ソニーと独占契約したばっかりに商機を失った

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
正気は最初から失っていた
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキブリ達があんなに持ち上げていたのにどうして…
4.名無し
PS5時限独占でゲームが売れると思ってる時点で終わってる
頭ソニーかよって言われるレベル
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通にマリオカートワールドよりメタスコアもユーザースコアも高いゲームだしな
6.
このコメントは削除されました。
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
んなこと言い出したら全部の独占がそうだろう
最初から全機種マルチのが数売れる
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
だから?
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
その考えがヲタクって言われるんだよ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
せめてPC同発にすべき
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
だから囲い込んでハードの目玉にして釣るんだよ
12.名無し
だよな
せめてSteam同発
13.名無し
アレもコレも全てクソニーのせい・・・・
吉田もたまには正論言うじゃんwwwwwwwwwww
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自分らで無茶苦茶な叩き方しといて「マルチにしとけばあんなに叩かれなかったのに」ってイカれてんだろ
15.名無し
オンギがあるから
いいからPS5買えっつーの っていってたんだっつーの
オンギはあだで返しちゃいかんつーの それだけはしちゃダメだっつーの
ソニーマネー うぇーい 作りたいもん作るんや ってできたのがアレだっつーの
長期的に考えたらこれでいいはずなんですよ なにかしたかい? キミたちに
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やっぱソニーと組んで後悔してるんだw
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いい夢見れたじゃねーか(笑)
18.名無し
>>14
そうやって都合が悪いことを全て客のせいに擦り付けようと印象操作したところで
叩かれて当然のゴミを叩かれて当然のクズどもが出したという事実は一切変わらんよ
19.名無し
独占したなら独占し続けないと
他機種版が完全版になると思えば買い控えするし
20.
このコメントは削除されました。
21.名無し
箱ソフトで国内初週22000てすごくね?マジすか
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
お前喜んでたよな?
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switch2ロンチだったらソフトないから少し売れてたかもだけど、今更後発で決まっても売れんから意味ないしな
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう少しで、買いたくなるPVが発表されるから待ってるよ👹
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
確かに爆死は喜ばしかったよ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
今度はFF16をSwitchでクレクレかよ
見境なくてみっともないな
そんなに興味があるなら諦めてPS5買えよ(笑)
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁSwitchユーザーさんが10年に1本の神ゲー!と大絶賛してたスターフィールドも箱独占にしたせいで今じゃMS自体がPSマルチに全力だからな
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
16やってないんだけど面白い?
15はやったけどリヴァイアサンまではギリギリ楽しめた
29.名無し
いや最初から全マルチでも売れなかったよ
ユーザーが求めてるソフト作れないから売れないだけ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
全世界で22000本です...
31.名無し
アクションのFFとかいらんわ ボケ
しかも画面真っ暗やんけ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売れるわけがないスクエニのタイトル出ただけでもう反射的に電源落とすようになったわ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
箱版22000本からもうミリオン行ったのか
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スレ絵の写真が全てよな。ゲームじゃなくてオレを見てくれってのが
スクエニはもうスタッフ総入れ換えくらいしないとダメだろ特にこのドヤ顔が居るうちは…
35.名無し
>>28
体験版があるからやってみるといいよ
それで面白いと思うならセールの時にぽちっとけ
36.名無し
箱に出しても売れないって現実を突きつけたからって逆ギレするなよ
スクエニの今の社長はPS独占だった事を後悔して箱やSwitch2にも出すつもりみたいだけど
実際にマルチにしたら「全然売れねえ!PSとPCだけの方が開発費安くで良かったわ!」って現実を思い知るぞマジで
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いやそもそも面白かったなら後発のPCでも売れてるはずだろ
ステラブレイドなんか後発PCでも売れてるんだから
それを独占のせいで伸びなかったはおかしい
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
体験版の範囲は普通に面白いんだよな
と言うかゲーム自体はそこまで悪くないから
39.名無し
ただただつまらなかったからしょうがない
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
FFブランドは13で死んだんだよ
トドメは15
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
それは一要因に過ぎないと思うな
発売前の宣伝がネガティブな印象を抱いて買い控えた人結構いそう
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
結局のところアクションRPGにしたのがなあ
実質動かせるのは主人公だけ属性も特に意味ないし成長要素もあんまり実感が出ないのにRPGだとか言われてもな
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
と言うかFF15で警戒した人は多そうだし
44.名無し
>箱でも一週間で国内22000本、海外含めると100万本
FF16のポテンシャルやばいなw
スレ立てたやつは、こんだけ売れてるんだからマルチにしろなのかw
45.名無し
クソゲーでは無いと聞いたが
凡ゲーらしいけど
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
体験版あるの知らなかった。ありがと!
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ステラブレイドとは偉い違いですね
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
そんな話ではなかったけど「ソニーは疫病神」って事だけ理解してればOK
49.名無し
ゴキブリがだが買わぬしたせいでこうなった。ゴキブリ共は一匹残らず死んで詫びろ
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いや、これでもまだ恩義を感じてお布施があってこれなんだ
良く開発側が恩義とは言うがスクエニは逆、ユーザー側が恩義で買ってやっていると言える
リアルに全てこれからフォースポークン入りの何処に出しても売れない、かえって売上が落ちてしまう茨の道になるぞ
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2022 バビロンズフォール
2023 1月フォースポークン まずこの流れで信用を失い
6月FF16
10月インフィニティストラッシュ
ダイのせいで発売後の様子見勢も買わなくなったんじゃないかな
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF好きな皆さんがどんどん離れていっただけです。俺も好きだったが買わなくなった。
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
だからといってあの出来じゃ他で出しても同じ結果だったと思うぞ
54.名無し
FF16なんて、出てたことすら知らんかったわ。ネット広告以外でCMしてる? あとアクションはやめとけ、誰が言い出したんだ?
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんでネガキャンしてる犯人が自白してるんや
狂っとる
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
海外意識してコッテコテなダークファンタジー作った結果がこれ
結局洋ゲーの真似なんかできないんだよな
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
>叩かれて当然のゴミ
なおメタスコア87ユーザースコア8.5、Amazonレビュー☆4.2
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SONYと時限独占契約して開発費捻出しとるのに…そもそもSONYの金無きゃ誕生しなかった存在やぞ?
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
日本人には外人のツボが分からないんだよな、なんとか33が外人にウケてると聞いてもサッパリ良さが分からんし
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どこで出ようと買わない
ぱっと見つまんなそうだし評判もそんなに良くない
FFだから買う。って時代ではない
61.名無し
どこで出しても売れない作品の出来じゃんw
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
いくらくらい貰えるんだろうな?
開発のサポートとかもやってるのかな
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
いや33は分かるけど
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
違うだろ。ソニーのおかげでPS以外のユーザーがクソゲー掴まされなくて済んだんだぞ?
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
次のFFナンバリング新作は、
PS6発売後かねぇ…
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
メタスコアが高くても売り上げにつながらなきゃなんにもならないよね⭐️
67.名無し
PS箱PC 同時発売なら盛り上がって客が客を呼んでただろうね
68.名無し
ファーストでもセカンドでもないのにハードにこだわったら死ぬ
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
5000兆円規模かな
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
コジマ監督も顔面蒼白だったな
71.名無し
途中でやめたけど、ムービーと移動戦闘を繰り返すゲームだった
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうせもうムービー性能盛り盛りのハードにしか出せない技術力しかないよFFには
それ以外のやり方をとっくに失ってる
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF16は特に既存顧客のFF14がPC中心なのに時限独占したのが痛い
それでも本体が売ってればまだ良かったけどFF16予約ギリギリまで本体がどうなるか不透明な状況じゃあねえ
74.名無し
>>19
箱◯がテイルズやSO4辺りがPS3完全版とかやるようになって一気に失速してたよな
75.名無し
同時に出してたらもっと売れてたよ
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーとマイクロソフトが買収した会社ってゲーム開発してんの?
77.名無し
個人として甘い汁吸えたら、会社の儲けとかブランドとかどうでもいいんだろな
斜陽な会社/産業の影には必ずそういう奴がいる
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーとスクウェア時代の縁が残ってたからな
売れる売れないだけでPS独占だった訳ではないのが複雑やね
今はスクエニからソニーに移った役員もいないっぽいし
これからはFF最新作も全部マルチだろう
79.名無し
マルチで出してればもう少し売れたのは同意するけどそれでも叩かれてるよ
FF16自体がしょぼいからね
80.
このコメントは削除されました。
81.名無し
>>76
MSスタジオ傘下が去年何本出して
ライブゲームを何本サービスしてるのか調べてから言えよ?
82.名無し
PS5独占っていうのは先見の明が無さ過ぎてセンスがないけど、見返りのお金目的だったんじゃないかなとも思うし。
まぁそれよりもマルチにしても叩かれてたと思うよwwww いいから買えっっつーの!は名言
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂信者はスクエニに親でも殺されたのか?
買いもしないプレイもしない自分でゲーム作れもしないのにどうしてこんなに心無い誹謗中傷できるんだ?
スクエニ社員前に同じこと言えるの?
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchでだしとけば叩かれなかったのにな
85.名無し
>>83
気に入らない相手が何でも任天堂信者に見えるお前は任天堂信者に親でも殺されたのか?
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
老害ファンタジー16
2025年06月17日 14:34 ▽このコメントに返信