【速報】「FFTリマスター」、早速余計な変更が発覚し始める

【FFT_TIC】 バトルの心得
— ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ (@FFT_TIC) June 14, 2025
バトル中にキャラクターの行動順が来ると、《移動》による場所の移動と、《アビリティ》による行動を、それぞれ1回ずつ実行できる。《アビリティ》は、攻撃や回復、補助など、戦闘を有利に進める様々な効果を持つ。… pic.twitter.com/KMUtjXpmAF
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそもボイスってほとんどのゲームが設定でオフにできるんだし、なんでこんな叩かれてんの?
嫌ならオフにすりゃいいだけじゃん
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchゴミしかねぇな
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
てかクラシックモードあるんだからええやん
本当叩きたいだけでゲームに興味ないよな
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今日朝のラジオ聞いてたら吉田出てきて吹きそうになった
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
旧ボイスもあるなら別にまぁ
あの断末魔好きなんだよな
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ボイスオフにも出来るし、オリジナル版も搭載してるし
もう何でもかんでもスクエニにケチつけたいだけやん、最近のえびみたいやな
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
中身は間違いなく神ゲーだから。
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
声優でんほりたいだけだろこういうのって
丸ごと作り直して声も付けるならともかく…
10.名無し
モンスター仲間にしまくってたら詰んだゲームだな
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
一応買おうと思ってる
やったことないし
期待はしてるから頼んだぞ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
吉田の詩人(声も吉田)くらいの持ってきてくれや
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リボーンの更なる改悪見てたら定価で買うもんじゃないのはわかってる
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ええやん、めっちゃ楽しみだわ
俺はPS5版をもう予約したで
しかもデラックス版や
オリジナルは10回以上クリアしてるし、多分ここのコメ欄でも俺よりもFFTについて詳しいやつはおらん
フルボイスってのが楽しみしかない
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まーたカードが地面から生えてくるのかよ!とか思ってしまった
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
かわいそうに…PSP版ですらまともに移植できてなかったのに
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
また戦う禁止みたいなルールで縛られるのかと思ったわ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
レスポンスはよさそうで何より
快適に遊べるなら楽しみだわ
19.名無し
声優推しは吉田の仕業
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
Switchの方が販売本数多かったらDLがーって言うんだろ?無敵だな
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
PSP版も俺は楽しめたからセーフ
不満や文句はあるけど、共同戦線とか面白かったしな
当時は学生だったから、大学で友達とよく一緒にやってたわ
追加要素のバルフレアはあまり好きじゃなかったけど
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
声よりもUIが古臭くて見づらいのが気になる
もうちょっとスタイリッシュにならないのか
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
聞いたけど別に悪くない
ストーリーが今の政府に都合が悪いから下げようとしてるしか思えない
任豚とか言葉を使ってる時点でプレステ信者とか任天堂信者みたいな馬鹿を煽って対立煽りしようとしてる魂胆が分かるな
文句言うなら信者じゃなくてメーカーに言うべきだろ、そいつ等が原因だからな
24.名無し
BGMと同じように設定で変更できるだろ
いちいち噛みつくなクズ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クラシック版だけ半額で売れよ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
それならスマホでやれよ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
絶対遊んでくるぞ吉田がいたり。スクエニはフジテレビみたいなノリだからないまだに
28.名無し
>>14
でもここのコメ欄でお前より知能低い奴おらんで?
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
ドラクエ3のヘイトが回ってきてるんだよ…
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
草
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
陰謀論厨か?
ここはただのプロレス会場だぞ?
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ガチアスペは草
33.名無し
フルボイスのせいで無駄に値段が上がるんやろな
ヨッチンが関わってるならしょうがないよね
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうせレベル上げ制限が入るんでしょ?
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
いつの時代の人間だよ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
本命:FF16のクライブが追加キャラでいる。
対抗:余計な同人レベル追加ストーリー(実は〇〇だったー実は〇〇が生きてたー等)
穴馬:まもの使いレベルの壊れジョブ
番外編:モブの声に吉田
さあどれだ?(´・ω・`)
37.名無し
スクエニゲーは様子見推奨
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
むしろ5800円じゃ昨今のリマスターではかなり安い方やろ
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
スクエニにケチつけたいだけって昔からそうやん
何を今更
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
全部妄想やん
ストーリーの追加はあるって明言されてるけど
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
競馬予想も知らんのか。てゆうかもうすでに追加ストーリーあるんかいw終わったわw絶対に占星術師のやつ実は生きてますとかやるわ
42.名無し
昔しぬほどやったから俺はパスかな
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
まぁPSP版でもムスタディオのイベントとか多少の追加ストーリーあったからな
どれくらい追加されるかは分からん
俺はオーランが生きてても何とも思わんけど
エアリスが生きるのと訳が違う
44.名無し
改悪大好き❤
でもみんな嫌うからオリジナルに近いヤツも収録しとこっと
こんな感じで作ってるぜ スクエニは
45.名無し
ピクリマもそうだけどスクエニのff系リマスターって懐古厨の心も割かしわかってるから大丈夫だろ。
ただ、割かし…であって完全にわかってはいない。
ピクリマの魔法エフェクトとSEが手抜き。
46.名無し
ただのリマスターな時点で…
ロマサガ2くらい頑張ってくれよ
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
岩場の草に80人で4時間会議したのか
48.名無し
確かにこの絵面でこの断末魔は違和感あるな
ボリュームは絞りたい
49.名無し
>>8
中身が神ゲーだったTOはリメイクされてどうなりました・・・
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
さけぶ、はどうなるんやろ
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
今作獅子戦争の要素全カット濃厚だから俺は絶対買わないって決めたけど、もしあったら買うから教えてくれよな!
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
仲間の枠を大幅増加してくれればその他はどうでもいい
数少ない不満の最たる部分がそれだし
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうせこれも新人に作らせてんだろ
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
別にニジとかvとか素人採用してるわけじゃないんだからどうでもいいだろ。戦場がカードまみれになるのは糞だけど。
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
PSP版でだいぶ改良してくれてたけど、それでもまだ多くはなかったもんな
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
じゃあもう駄目だな
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
上手いのだけど逆転裁判の意義有りの初代ボイスが変わるくらい違和感あるでも上手さでは文句ないからプレイしてみてどうかだねやや美少女動物園感が強まるのは戦争ゲームとしてやめて欲しいかもモブあくまで普通顔なので?アグリアスの美人設定が埋もれない事を祈る
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブレイブとフェイスだったか?
アレはキャラ固定にして、上がる下げるもそのマップのみにしろ、だいぶバランス良くなると思うよ
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
どこがやねん
それこそ地獄のモブのブレイブ&フェイスガチャをしまくらないとならなくなるやんけ
60.名無し
>>14
ショップに行くとデネブ?が居て、斡旋で特殊な兵士が雇える(セーブ&ロードで正常に戻る)バグがあるんだけど、その条件はわかりますか?調べても情報が見つからない
61.名無し
これに関しては声優付いた時点でそりゃそうだろとなるぞ
まぁ声優の断末魔うるさ過ぎるから音量バランス整えろとは思うけど
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
分かった、任せろ!
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>60
すまん、それは分からん
聞いたこともないな
力になれず申し訳ない
64.名無し
>>58
ブレイブとフェイス固定にするだけでバランス良くなるとかマ?
意地でもエクスカリバー弱体化させたくないだけじゃなくて?
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁオリジナルの低い音の断末魔も良かったからな
俺はこれくらいの変更は全然いいと思うけど、受け入れられない人がいても仕方ない
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
ブレイブを上げまくるとヌルゲーになるのは確かに分かる
ブレイブ100の白刃取りとかほぼチートみたいな性能だからな
67.名無し
>>52
俺はアビリティの量が膨大なのが一番の不満だったな
覚えさせるほどに項目増えて利便性悪くなるから習得しない事が最適解になるぐらいだったし、PSP版に至っては暗黒騎士の条件が黒魔導士マスターだったからそういう調整すら封じられた
だから表示ONOFFつけてアビリティ選びやすくして欲しい
68.名無し
>>66
白羽取りの精度下げるだけでバランス調整になるってマ?
エクスカリバー(ry
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
聖剣技も詠唱みたいなのがあったな
心頭滅却!
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10が言うように
余計な事するなとか抜かすおじいちゃん達の為に昔のモードがあるのにね。
俺はリアルタイムでFFTをやってたおっさんだけど、
PS版しかやったことしか無くて、
獅子戦争はやったことないから普通に楽しみだけどね。
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
言いたいことは分かるけど、オルランドゥに算術とバランスブレイカーはいっぱいあるからな
白刃取りはその内の一つなのは間違いないし
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アグリアスの声優沢城みゆきだったのになんで変えた…
好きだったんだが
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あれ、ワイリメイクって聞いた気がするんだけど
74.名無し
余計なことするのがスクエニです
むしろ余計なことないとさびしいだろ まである
逆信用ならがっつりある
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アルマの声が早見さんなのがまたいいんよ
俺妹のあやせだったり、劣等生の深雪だったり、妹キャラがよく合う
76.名無し
獅子戦争の追加要素を一切入れないとか何なのよ……
たまねぎ剣士はいらんが暗黒騎士はいれなきゃだめだろ
汎用キャラにはどうあっても剣技は使わせねえってか
77.名無し
戦闘テンポを何とかしろ
いちいちボタン押させすぎなんだよ
78.名無し
※76
獅子戦争の開発はトーセがやってたけど今回のリメイクでは協力を断られたんじゃない?
79.fftファン
嫌いな声優やイメージと違う声がお気に入りのキャラクターについてたら嫌だから各キャラでオンオフ頼む
そもそも日本人ヴォイスなくてもよく、そこより新しいディリータ等の追加シナリオや追加ミニゲーム(信長の野望みたいな)やキャラ等身をあげたり、ラムザに叫ぶ以外に使える固有技あったりモーションこだわったり、鬱陶しい魔法演出ショートカット可、防御回避かのうとか(別ゲーム並みに修正)のテコ入れが欲しいと個人的には思う
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
難易度カジュアルええやん
移動場所のやり直しもぬるくなるけどええね
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
オーラン生きててタイムスリップして実は最初の考古学者でしたとかやるのがスクエニクオリティーやで(´・ω・`)
82.名無し
吉田が関わってしまったばっかりに
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
買えよ任豚
2025年06月17日 12:54 ▽このコメントに返信