1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/16(月) 22:37:26.89 ID:1QaG2r3X0
PS5のDualSenseやXBOXコントローラーは普通にPCで動作するようにしているのに
Switch2だけは余計な制限をかけてPCで使わせないようにしている模様

tps://twitter.com/PigOfTheSea/status/1931865968588001292
Nintendo Switch 2 Pro コントローラーのPC上での認識に変化あり
Nintendo Switch 2に接続してファームウェアを更新後、
PCに接続すると'If_Hid'のデバイス名でボタン設定画面に遷移可能
ただしボタンを押下しても反応なしのためPCゲーム用には依然使用不可
Steamでも同様 

013607
013609
013608


tps://pbs.twimg.com/media/Gs9d21KagAAffvI.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/Gs9d2zOb0AAyKUO.png
tps://pbs.twimg.com/media/Gs9d21da0AAUk6e.jpg

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/16(月) 22:38:40.74 ID:f9OpQyf50
それの何がいかんのかわからん

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/16(月) 22:39:41.70 ID:3HDwu2S+0
PS5のコントローラーも発売直後はPCに繋いでも使い物にならなかったけどな

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/16(月) 22:41:13.18 ID:smKaXv4+0
>>3
これね

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/16(月) 22:48:24.24 ID:LIX4Ns2i0
>>3
こういう都合が悪いのすぐ記憶の彼方にいくよな

羨ましい脳内だわ

40: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/16(月) 22:56:38.46 ID:Qn/x85eI0
>>3
>PS5のコントローラーも発売直後はPCに繋いでも使い物にならなかったけどな

これってえ

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/16(月) 22:39:53.90 ID:nXIS/J2k0
その内有志がファームウェア公開するんじゃねーの?

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/16(月) 22:41:12.00 ID:+uxFVkt2d
対応してないってんなら需要下がるって事だし、守銭奴とは逆では?

24: 警備員[Lv.16] 2025/06/16(月) 22:48:44.85 ID:v50ApCcX0
>>5
ハード買わせようとしてるじゃん



36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/16(月) 22:53:34.99 ID:xBLCMl8T0
>>24
商売=守銭奴なの?
企業全部がそうなら任天堂にだけ特別いう必要ないよね

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/16(月) 22:41:35.90 ID:lPYCxkxC0
PS3、PS4、PS5、XBOXのコントローラーが普通にPCで
使えてる歴史を考えたらSwitch2のやつもPC用としても使えて当然と考えるわな
わざわざPCで使えないようにロックする意味がわからん

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/16(月) 22:42:04.69 ID:gtinrWDD0
任天堂Switch2用だろ

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/16(月) 22:42:25.26 ID:HZuyBYPf0
あほか
CS機のコントローラーはPC用ではない
解析して使えるようにしているだけだ

97: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/17(火) 01:32:06.30 ID:zdRJ93mB0
>>9
は?

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/16(月) 22:42:39.23 ID:xBLCMl8T0
これは本当にスイッチ2用に欲しい人に早く行き渡るような
配慮だと思う、それ以外にないしな

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/16(月) 22:43:17.22 ID:c/P/neGC0
別によくね?

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/16(月) 22:43:31.01 ID:DD6efHIpM
PCで使えないのならSwitch2ユーザー優先で出回るんだから
ハードホルダーとしては正しい

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/16(月) 22:43:39.11 ID:cptANpk30
steamさん対応してくださいってお願いすれば?

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/16(月) 22:44:23.87 ID:lxu0OKoB0
配置がほぼ同じ箱コンがあるのに、プロコンをわざわざ
PCで使いたがる気持ちがいまいちわからん。

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/16(月) 22:49:05.67 ID:5asJaZIe0
>>14
背面ボタンとジャイロついて一万だからな
edgeとか箱プロの半額以下だぞ

74: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/17(火) 00:11:25.69 ID:xq6QWHbB0
>>14
プロコンも箱コンも持ってるけど
steamは基本プロコンで遊んでる
なんならsteamで使う用としてプロコン2つ買った

理由はプロコンの方が操作性が良いから
箱コンはプロコンが対応してないゲーム(UBIゲーが多い)で仕方なく使ってる

てかプロコン2、PC対応してないの普通にゴミやな
GR、GLボタンにモンハンワイルズの操虫棍の技割り当てるために買おうと思ってたけど
使えないなら買わんわ

153: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/17(火) 10:16:44.57 ID:zXzVQjao0
>>14
決定ボタンの位置が違うから気にする人は気にする
ホリはPC対応してる

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/16(月) 22:44:26.97 ID:pLYX6oPC0
これはValveが対応するかどうかで任天堂からしたら知ったこっちゃない話

50: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/16(月) 23:20:10.15 ID:4FkFKs4d0
>>15
何言ってんだ?プロコンはBluetoothで普通に認識してPCで使えた
Steam関係ない

52: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/16(月) 23:25:49.42 ID:STAl/Cj/0
>>15
USB接続のゲームパッドもだけど、既に共通企画があるのに
任天堂が認めたコントローラーしかswitch2で使わせない
任天堂のコントローラーは個別対応しないとPCで使わせない
って最悪だな

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/06/16(月) 22:44:29.69 ID:yFZaxko90
プロトコルが変わったからな
8Bitdoとかはすぐに追従したからPCもドライバー更新で使えるようになるだろ


https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1750081046


自分も入手してから色々検証してみます ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯