【驚愕】ひぇー、Xbox Series S 512GBって今税込62,480円もするのぉ?

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
XSXならまだしも、XSS買う時点で負け組でしょ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2万後半で買えたタイミングあった気がするけど何にせよ買わなくて良い
MSもこいつを下手に数売ってしまったおかげでファーストタイトルの開発が難航しサード化の大きな要因のひとつになった
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これで6万なら次世代機は10万超えコースか
SONY共々CSを終わらせに来てら
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1ドルって2008〜2014年頃は100円前後だったけど何が起きたらこれと同じ位ドルが下がるか想像つかん
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switch2と箱ss持ちの俺、優勝
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
360以前のタイトルをプレイするだけのゲーム機
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何でもかんでも政治のせいにするアホってれいわとかに投票しそう
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
XboxのクソなところはSSDが独自規格で値段が高い、PS5はPC用のがそのまま流用できるので安い>>1
PS5のSSDを2TB増設したい場合→15000円
Xbox SeriesのSSDを2TB増設したい場合→45000円
10.名無し
円安がクソ過ぎる
儲かるのは上級国民だけ
格差が広がっただけで、庶民は苦しむばかり
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
Switch2容量増やしたい場合microSD Expressカード1TB
↓
4万円
12.名無し
痴漢「PS5値上げしてくれええ!」
www
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
昔、安い安い言われて持ち上げてる奴大量に居たけど、結局誰も買わなかったからキレたんじゃねw
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3万の時に買ったけどいいゲーム機なんよ
15.名無し
糞箱はもう撤退したんだからいじめるのやめたれ
16.名無し
>>10
このゴミ、全世界一斉大幅値上げしてんだけど
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
値上がり前にXSX買えてよかったよ
恐ろしいのは次世代機だわ
PS6も高くなりそう
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
マジか!?独自規格じゃないから暫く待つわ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
たぶん近い内に値上げする
20.名無し
技術は日進月歩やし次世代機が今より高くなるとも限らんだろうけど
CPUGPUメモリドライブも高性能化するだけでなく時代だからか省エネ化の方向も進んでいる
更にゲーム機向けにカスタムして電力を抑え発熱も少なくし筐体のコンパクト化も実現していくだろう
次世代Xboxのコスパはスイッチを超越するのは確実だろうな
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
Switch2の採用するmicroSD Expressは採用する機種が少なすぎて実質独自規格みたいなもんだけどな
Switch2は安くて速度の早い普及済みの2230SSDを採用するべきだった
microSD Expressの速度650MB/s、1TBで4万円
2230SSDの速度4000MB/s、1TBで1万円
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドルベースで値上げしてるのに日本政府ガーとか意味分からん
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でも箱にはゲーパスがあるからなぁ。
ゲーパス自体は他の媒体でもやれるし箱でやらなきゃいけないしわざわざゲーム機買わなくてもいいのだがな。
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
次は15万とか20万級か、、、
ミドルクラスのゲーミングPCが50万からとかのレベルで値上げにならない限り、PCでいいやってなりそう。
25.名無し
XSX安かった、といいつつ露骨に日本への供給絞って常時完売状態だったから
あってないような値付けだよ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ここの管理人は5万以上ガーとか言ってるが
本当XboxもPS5も糞安すぎだな
Xboxも残り続けて欲しいと思う、この価格帯引き出したのって間違いなく価格競争仕掛けたMicrosoftだし競合してこそだと思うわ
ただMSはUMPC出して次世代CSは高級機に振りそうだな
27.名無し
>>24
そんなに高くなるのはSteamとか参入して実質PC化するXboxだけだぞ
PS6はロイヤリティで稼ぐからそこまで高くならない
28.名無し
>>27
現行機見てそれ言い切るのすげえな
29.名無し
>>28
次世代Xbox 30万円
PS6 15万円
値段高くてもこれじゃないかな
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
それって、ロースペのPCを30万で買ってゲーパス入れた方が得なのでは?
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マニアやオタク以外の視点で見ると、三万程度で買えるおもちゃだからゲーム機の需要があるのであって、10万とか15万するものは選択肢から外れる。
欧米とかだとオタクのみの需要で商売が回るからいいのかもしれないけどね。
32.名無し
>>30
ゲーパスは破綻すると思う
持続可能じゃない
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
サービス開始からお前らはサ終サ終言ってた割に、今年で何年目よ?そんで具体的にいつになったら破綻してサ終するんよ?
遅効性の毒って言うけど、いつまで経っても死なない毒なんすか?
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
32480円ぐらいだったイメージ
35.名無し
日本人が貧乏になったってことですね。
36.名無し
趣味の値段が右肩上がりやな
こりゃ止まらんで
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
フィル自身が2030年までに1億人加入しないとハード事業撤退の可能性あるくらいヤバいって裁判の場で証言してるの知らんの?
あと遅効性の毒はPSのフリプを叩くのに使われてた呪文な。ゲーパスが出てから一切言われなくなったが
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
負け組レース優勝
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ペルソナ4Rもゲーパスでできりゃ儲けもんだな
ドラクエ3を何故かDLで買ってしまったが
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
xboxsもって無い奴には、分からんやろが
想像するより低スペやぞ
厳密には、Xとの性能差開き過ぎて低スペ実感させられて、なんじゃこりゃーやからな
Switchみたいに、任天堂がちゃんとソフト作ってくれるなら兎も角
MSは、嫌々対応させとるのまざまざと感じてプレーせなアカンからな
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
16.7TFlops PS5 Pro
12TFlops Xbox Series X
10.28TFlops PS5
4TFlops Xbox Series S
PS5とPS5 Proの差はせいぜい1.62倍なのに対して、箱S→箱Xの差は3倍
PS5 Pro対応よりも面倒なのは言わずもがなよ
42.名無し
>>9
最新最高機能のクイックレジュームがなければ
違うゲームを遊ぶのに毎回スタート画面を見る
何十年前から進化しないからなw
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchゴミしかねぇな
2025年06月19日 10:12 ▽このコメントに返信