【悲報】IGN「Switch2、全く新しい自転車というより補助輪がやっと外れた感覚」

2.名無し
お子様向けゲームがほとんどのお子様向けゲーム機だったんからそりゃ補助輪付きが当然だろう
それをキコキコヨダレ垂らしてこいでたバカ豚はホント滑稽だったけど
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全く新しい訳じゃないのは誰も否定出来ない事実だし、補助輪云々もSwitch2の持ち上げられ方が「Switchでは処理落ち酷かったのに〜」とか「Switchでは凄いロード時間だったのに〜」みたいな方向性が多い点で納得
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
携帯モードに囚われて重量、バッテリー、排熱が劣化してるけどな
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スイッチが自転車でスイッチ2はバイク。PS5とかXBOXは車。
自転車やバイクの方が手軽…………なのか?
例えが大変よろしくない。スイッチ2は携帯機で手軽に遊べるかつ高性能。
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クソ!任天堂寄りだったはずの本家IGNも裏切り者リストに追加かよッ...!
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
うっわIGNのくせにずいぶんストレートに批判するんだな
まぁ補助輪が取れた自転車と同じ値段でスポーツカー買えるので普通は自転車買いませんけどね
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
PSPからVITAの時の方が正しくない?
と思ったけど初期VITAはメニューもタッチパネルのみでとても劣化していたな。
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
基本は車が優位だけど、たまにタイみたいな原付大国がある。めっちゃいい例えじゃん
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
子供向け〜とかまだ言ってる妄想ガイジいるんだw
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アホって例えも下手くそなんだなw
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
PSPは当時としてはちょっとやりすぎなくらい何でもできるハードだったよ
別に補助輪ついてるとか、常に何か足りてない感じとかはない
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
冷静に読んでみればめっちゃ普通のことしか言ってないぞ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
まぁSwitch1は三輪車だったからな
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
自転車の値段でスポーツカーが買える?
引きこもりの脳障害か?
16.名無し
前半はIGNとは思えない真っ当な記事だなと思ったら結局後半は無理やり腐すのねw
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
ほらほらこういうアホがまた上手く例えられなくて恥晒してるw
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
事実の意味とか知らないんだな病気持ちってw
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
顔真っ赤にしながらそれ叩いてたキモデブゴキは恥の上塗りだな🤣
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
Switch2は携帯機の中では平凡的な性能だよ
高性能はRogの事を言う
21.名無し
>>2
その大人向けのPS5のゲームは補助輪付き子供向けゲームよりも全然売れてないんだよね。
PS持ってるゴキブリの購買力なんて子供以下しかないって事だよな。
まぁどうせ売上の話すると決算決算って言うだろうけど、日本のPSゴキブリが全然買わなくて国内売上がボコボコでも、欧米の分の売上足されて自動的に任天堂に勝ててる事になるから本当に楽なモンだなゴキブリって。買わなくても勝てるんだもんなwww
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
妄想人格攻撃に走るしかない豚
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
実際に触って無いのがバレバレだぞ
マリカワしか基本やって無いけどファンの音聞いた事無いし熱くもならないけど
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
お前のことじゃんw
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
ソニー信者を豚って呼ばないで!😭
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
ゴキブリがSwitch2なんて買ってわけねえだろ?中古のPS4しか持ってなくて、応援するべきPS5も買ってないんだからさ。
PS5のゲームで遊ぶ体験が乏しいから自分の言葉で話せず、カタログスペックやら数字をコピペで羅列することしかできないんだよ。
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
> Switch2こそがバナンザのように更新された性能や容量を生かして全く新しいゲーム体験を提供できている
正気か?他と比べずにただドンキーが好きなだけなら勝手にしろだけどそうじゃないのが凄いよな
28.名無し
>>23
ん?つまり熱くなるのは、まったくのデマってこと?
29.名無し
マリオ、ポケモン、ゼルダ、スマブラ、4番バッターしかいない買うしかないだろ。
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スイッチ2の出来なんざどうでもいいけど任天堂の株強過ぎるわ
お陰で総資産ようやく一億に届きそうである
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そりゃ価格を上げりゃ好きなだけ高性能なゲーム機作れるわ
価格と性能のバランス取るのがどれだけ難しいか
性能全振りの某Proがどうなってんのか見てみないふりかよ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
なんの病気?口内炎?
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
インフレとオームの法則の崩壊で目立った変化はどのゲーム機にも無いよな
PSはVRにそれを求めたフシがあるけどまだまだ時期尚早だった感じ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
多分すっごくヒエヒエなんだろ。知らんけど。
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
多分すっごくヒエヒエなんだろ。知らんけど。
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
車検切れのボロボロの事故車かもよ?
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まさにクララが立った、で一喜一憂しているのが今だな
高解像度テクスチャでもない葉っぱトライフォースの任天堂ゲームがヌルヌルなんて当たり前過ぎてな
補助輪付けての自転車?まだまだヨチヨチ歩きだろ
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
全年齢だもんな!
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
じゃあ48輪車
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
例えが意味不明
41.名無し
>>37
石やおにぎり、チーズの次は何にこだわるんだ?
42.名無し
>>31
良いゲーム機だと思うけどな、無印持ってるから買わないけど
価格は正直高いけど、高性能なゲームをPCでプレイするのに比べたら、全然安いし敷居も低いと思うんだけど、違うかな?
43.名無し
switchは町乗りの折り畳み自転車だな
switch2は折り畳みだけどギアやフレームを鉄からアルミに変えてより快適にした感じ
PCやPSXBOXみたいなロードバイクと比べてもね用途が違う
補助輪どうのは下衆な悪口でしかなくて全く本質をついてない
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
楽しむ気がない奴は何やっても楽しくないやろな
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
補助輪付きってことはゲーム機を初めて買う人向きってことでいいことやん
ゲームプレイ人口が増えないとゲームソフトの売上が減って最終的にはゲーム自体販売されなくなるんだぞ
ゴキブリはそんなことも分からないのかね
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
みんな欲しがるからなあ
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これはイカンよ
補助輪付きに負けてたハードってもうディスりの範囲超えてるだろ
48.名無し
相変わらず、映像大作路線脳だな
49.名無し
今まで補助輪付きでキャッキャしてたこどおじwww
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
日本語も読めない脳障害なんだなお前
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まだアホの例えすんのかよ無職任天堂アンチw
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
今の相場で楽しくなれないのは一種の障害抱えてると思う
ハード買えないことなんて些細な問題です
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
健康的で良いじゃない
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
凍死の危険性も考慮しろって話
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
弥助の出番だな
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
違うぞ
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
256輪車まで目指したい
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
人を罵ることでしか得られない快楽がある
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
弥助も加えて差し上げろ
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
弥助
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
弥助「豊作だな」
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コジマ監督はもう引退だろうさ
63.名無し
レイトレが新機能とか言うなら4K・120Hz・HDR・VRR対応しただけで新機能だわ
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
新鮮味が無いのは事実だし致命的だと俺も思うよ
実際、今買おうと必死になってる一般人居ないもの
居るのはゲーム好きのオタクだけ
新ギミック無しで新鮮味どうやって出すのか疑問だったけど、今のところ何も無い
65.名無し
>>64
自身含め一般人のいないえびでそれ言ってもなぁ
SNSで同じ事言ってこい
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>63
目新しさはないな
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
オームの法則とゲームハードに何の関係が?釣りなのか?
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まさかIGNってSwitch2がレイトレ使えるって知らないでレイトレーシングのような新技術がないとか偉そうに書いてんのか??
ゲームメディアなのにそれはないよな?
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
PSがレイトレ対応したのはゲーミングPCの数年後なんでPS5にも目新しさなんてねーぞw
70.名無し
よし!!言い例えが浮かんだ!!!
とか喜んでるのかねコイツラwww
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
子供のために手に入れようとしてる人がXに沢山いるが?
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS3からPS4に変わったみたいなもんよ
2025年06月20日 00:05 ▽このコメントに返信