Switch2のサード「うちのゲームはSwitch2では売れない、当社最低予想を下回った」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchゴミしかねぇな
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キーカードとか要らんだろ
4.名無し
switch2をまず売ってくれ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
早計、とりあえず1ヶ月間の統計が出るまで待ってみようか
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁ大抵は「もともと売れてないソフトの移植出して何言ってんだ」って話だわな
自分はサイパンと龍が如くを買う予定だが
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ようこそPS5へ!
サードの皆さん歓迎しますよ!
8.名無し
ヒットマンがフルプライスでワロタw
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
世界的な話なのが草だな
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあサードのゲームそのものが原因というより
数年前の既出ゲーやキーボード化とか、Switch2で購入意欲が下がるような懸念材料が多いもんな…
PS4のままのが良かったと言われるのも満更でもないとは思うし
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ダウンロード版を買っているかと思ったけど別にそうじゃないんだな。
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マリカワールド押しのけて今出てる他のサードソフト買うかと言われたらね…
今持ってるソフトをアップグレードパスでSwitch2Editionにして色々触ったりしてるそんなに時間無い
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
キーカードじゃなくてキーカードやな
14.名無し
糞ゴキ共のスイッチ2への粘着はまだまだ続きますねwww
こりゃ2025年いっぱいは続くかもなwww
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
コレメンス。今スイッチ2持っている人たちの多くがニンテンドーオンラインプラスに入っているだろうからマリカワやってアップグレードパスやってGCやっているだろうからサードまで手が回らないんだよな。
一段落してバナンザまでの繋ぎにちょっと荒れるかも?ダウンロード版が。って感じ。
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
荒れる❌
売れる◯
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
タイトルの冒頭、また元記事にない言葉つけて捏造してる。
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
いやいや、任天堂の新ハードが出るまで、もしくは出た後も続きますよ^^
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サードのタイトルに魅力が無い訳ではないけど
別に任天堂ハード縛りしてる訳でもないから
他所で何年も前に既にプレイ済みだったり
他の既に選択肢に移った後
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
悔しかったら任天堂よりも面白いゲーム作れよ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
✖️Switch2では売れない
⭕️Switch2でも売れない
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通のパッケージだったらスト6買ってた
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
小泉回文!?
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今回はモロ互換があるんだからswitchで出してたゲームより魅力ないと売れないやろ。
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchはメインユーザーが誕生日とクリスマスしか勝ってもらえない子供達なんだからサードの変なのには冒険できないよ
26.名無し
サードのソフト売れない、互換もゴミ
何か良いところあるこのハード?
27.名無し
龍が如くとかPSやりたいし
WIIUの時に12HD出たけど任天堂機ではやりたくない何故かw
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サード爆死王はswitch2でも健在か
29.名無し
ファミ通ランキング無くしたら売れだすかもな
DLや通販の時代に売れてる風の演出が酷いからあれ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
来週はデススト2があるからな。マリカも2週間の栄華よ
31.名無し
客層の違いが一番の理由なんでは
任天堂も任天堂のゲーム売るだけでやっていける術を確立すべきでないか
それが無理ならハード撤退するしかないのかもしれんが
32.名無し
まぁ今の時点だと仕方ないだろ
マリカに満足したユーザーの2本目需要を待て
33.名無し
>>29
ファミ通アレルギーw
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
ラグがPS以下で酷いからPCに慣れてるなら触らん方がいいぞ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
任天堂ソフト出ないのでやるソフトないからね
暇なんでしょう
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
DLの時代ならパケに係数掛けたらいいだけでは
?
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
普通はこの考え
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
このラインナップで売れると思った経営陣は退任した方がいいよ
特に SEGAとかスクエニはな
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キーカードを選んだサード自身が悪いから当然の結果ゲームカードに切り替えない限りは売れない負の連鎖が続くだろうな
龍ファクもSwitch1とのハイブリッドだったから買ったけどSwitch2専用のキーカードだったら普通に後悔してた
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchで独占されてるやつを仕方なく買うだけでPCの方が性能もいいからそりゃそうだよ
41.名無し
サイパンはそれなりに売れてるって事か
他はわざわざ買うってゲームもないだろうからなぁ
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switch2版を買うメリットが欲しかった。
例えばソニックだとDLC込みだったりとか
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
いや、Switchの時もスクエニはドラクエヒーローズ1 2だったぞ?
44.名無し
>>42
携帯して遊べるのって十分メリットだが
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキちゃんは勘違いしてるけど普通の人はキーカードなんて気にしてないよ
46.名無し
マリオカートも普通に買ったら1万のところを同梱で実質半額で手に入るからいいけど
普通の任天堂ユーザーはもう任天堂のゲーム買うので手一杯でサードのゲーム買う余裕ないだろ
47.名無し
入れ替が必須&容量圧迫するキーカードで
移植レベルな上に、値段もバカ高い・・・・
これで売れると思ってる方が頭おかしいよw
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
国内サードこそSwitch2だろ
これだけ美味しい市場はない
カプコンだけはSteamかもしれないけどそれ以外は開発費にしろゲームデザインにしろ断然最適
見栄やハッタリばっかかましてないでSwitch2に集中投下しろよ
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クラスのニシにSwitch2にサードのソフトがたくさん出ると良いねって言ったら
サードのカスゲーなんて出ても買わないけどなって言われた
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂のゲームを遊ぶために任天堂が作ったゲーム機なんだし…としか
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まだ発売して2週間じゃないの
52.名無し
スト6の人達は、まずマリカーとか先に売れて遊ばれるものと想定済みで
その上で現時点でもスイッチ版売れてるみたいな事言ってた気するけど、他のとこはそういう想定してないのか
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
10年落ちpsの残飯しか来ねーなw 最初からマルチで作っても赤字だし
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>The Game Businessの新しいレポートによると、 CD Projekt Redの『サイバーパンク 2077』を除き、
64GBゲームカード採用の『サイバーパンク 2077』は、名指しで除外されるほど売れちゃいましたか
原因キーカードやろ
55.名無し
本体もソフトも高いからな
転売アンチという名の貧乏人も多いし
56.名無し
>>49
ネタっぽいけど中高生くらいの任天堂信者って本気でこんなこと言いそうだよな
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まるでPS5では売れてるかのようだねw
58.名無し
数年前に大半がPSで遊んだであろうソフトを再び買おうとは思わんな
59.名無し
>>56
お爺ちゃん自コメに自レスって楽しい?
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
サードメインのPS5ですらソフト売れないもんな
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
海外でもサード売れないのかSGFでハブられるのも納得だな、そもそ海外じゃPS5DEと同じ価格帯なんだからサードゲームやる人はそっち買うわな
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
それより売れないPS5サード
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
キャラモデルもショボくなってるしな
64.名無し
ゴキSさんは取りあえず桃鉄超えるゲーム出してから任天堂のサードがー喚いてもらっていいですかね?
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クラスのニシにSwitch2にサードのソフトたくさん出ると良いねって言ったら
出ても買わないけどなって言われた
66.名無し
Switch2がある程度普及したあと
ゲームカードでSwitch2独占ソフトなら売れると思うよ
67.名無し
マリオカートも売れてるっていっても8割くらいは同梱版なんじゃね
68.名無し
>>36
さすがにそれはテキトーすぎるんでは?
そもそもがファミ通の数字も全国すべての販売店の売上を1個単位で把握してるわけでもないだろうし
それに係数かけたりしたらもうそれは妄想レベルの数値なんよ
しかしメーカーも普通に販売本数発表すればいいのにな、ネットで
ひょっとしてファミ通との契約で細かい販売本数は公表しちゃダメとかあったりするのかな?w
69.名無し
>>67
マリカ欲しくて同梱版買ってるワケだからなw
70.名無し
わざわざ買い直すゲームじゃないだろこいつら
ダスブラ出てから評価したらいいよ
71.名無し
>>65
クラスって何?老人ホームか?w
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
それは妄想だろって言ったそばから妄想垂れ流してるのさすがにギャグだよね?
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
Summer Game Fest 2025などの6月前半の主な新作情報で発表のあった54本のソフトのうち、switch2に出るって発表あったサードのソフトって「FF7R」「FFT」「ソニックレーシング」「007ファーストライト」の4作だけただぞ
任天堂機では任天堂のソフトしか売れないってサードも見限ってるよwww
74.名無し
>>73
それ以外の発表では?
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2がダメでもスイッチ1が売れたらどちらでも儲かる任天堂 。日本人がいくら夢中で買っても中国と韓国が儲かる馬鹿仕組み。なのに日本人だけは夢中で買っている同調圧力民。
76.名無し
洗脳成功してる今ならswitch2専用ソフト寿司ストライカーズ2でもミリオンいきそうだな
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
じゃあ出さなきゃ良いんじゃないの?としかならん
そのサードとやらがどこ社でお前がリリース決定権を持つのか全然知らんけど
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
WiiUで鉄拳もZombiUもイマイチ売れてなかったよな
ガチでWiiUの二の舞なんじゃなかろうか
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>77
開き直ってるけどそれだったらもう任天堂はサードになればいいじゃん
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
販売数とかいうしょーもないものを計測するためにメーカーに人件費使わせろとかマジで言ってるの?
お前みたいな馬鹿に読ませるためにファミ通が勝手にやってる商売戦略でしかないのに?
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
移植にそれを求めるのは強欲すぎでは
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本で犯罪してても一切 謝罪しない中国 韓国。ガチよこれ。
83.名無し
ハード買って、金ないんだから、1万円近いソフトは、買えないよ。 売りたきゃ桃鉄出せよ。
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>79
出したくないと言ってる奴の意見をそんちょーしてあげてるのに開き直るとは一体?
しかも任天堂はファーストで出してるのに何故サードになる必要?
お前一行しか書いてないのに全部意味分からんのだけど
85.名無し
そういうのは新作の大型タイトル出してみてから言う事だろ
86.名無し
本体売り出してまだ1ヶ月も過ぎてないのにサードが売れないって本体がまだ普及してないんだから当たり前だろwww
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サイパンも売れてねぇだろw
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サードが長年お留守にしていた任天堂ハードの居場所はみんなインディーズに取られたんだよ^_^
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂のキャラゲーやりたい人が買うものだしな
サードのフルプライスゲームやるなら他のハードでやった方がいいだろうからそっちの買うだろうし
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いや、他機種から移植の手抜き品出されても欲しいとは思わないし。
本当に売りたいならSwitch2専売の新作作れよ。
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2年連続数百円の合成大西瓜のパクリゲームが売上げトップなんだからサードもゲームの価格帯考えろって話
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>91
それはある。
というかPC PSで売れるゲームがSwitch2でも同じように売れるって思ってるのが間違い。
93.
このコメントは削除されました。
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
だからマルチソフトなんて枯れ木も山の賑わい程度のものだと言ったのに
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>86
販売数90万!ゲーム機市場最高の初動出荷数!
とか言っててそれは通用しない
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サイパン含め、みんなPCで出たゲームばかりでパッとしないラインナップ。目新しさが無いのにどうして売れるとか考えちゃってるの?
Switchで売れるサードのゲームって、桃鉄にしてもモンハンにしても任天堂機用で出てたじゃん?
ぶっちゃけ手抜き移植はクソ、売れないって言いたいなら本気の完全新作出しても売れなかった時にしろよと。
97.名無し
任天堂のゲーム出ない、すき間をねらえよと思ったら、 前のスマブラやるってよ。
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
例外扱いされてるサイパンすら日本じゃ4000本だぞ
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ちゃんと面白そう、面白いゲーム作れば売れるけど、何?ちょっとはlevel5見習いなよ。ショーも無い在り来りなシステムとアニメ絵じゃ売れないって会議で挙がらないの?
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>98
んじゃ逆に聞くけど自分はSwitch2のサイパン欲しい?俺はいらない。
そこそこなボリュームでSwitch2だけの新シナリオとか追加してくれたら買うかもしれないけど、ただの移植なんていらないでしょ?
101.名無し
・お前らのゲームは本当の意味で面白くはない
・Switch2ユーザーには求められていなかった
・負けハードがお似合い
そういう事だろw
本当に面白いゲームなら、ハードの垣根を越えてでも売れるもんだぜ?
それが分かったなら、Switch2のせいにしてないでゴミステでだけ出してろwwwwwwwwww
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
逆に新作じゃないのに売れると思った?
旬とかもあるし、何なら他のCSでもうやってる、またはやれば良いことだし
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自分達の購買力がゴミカスなのが悪いのに
ソフトメーカー攻撃してる任豚こっわ😨😨😨
マジで障害者集団なんだな😨😨😨
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>102
コナミの完全独占新作も大爆死の消化率20%なんですが🤣🤣🤣
移植とか関係無くSwitch2とそのユーザーがウンカスなだけです🤭
105.名無し
如く0の完全版が思ったより売れてないのは同感、が
如くファンがswitch2を抽選応募してそうかっていうと、NO
106.名無し
>>98
PSゲーのアベレージそれぐらいだろw
107.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
今まで何もしてない市場でいきなりソフトが売れるわけ無いんだよなぁ
流石に本気で売れないとか言ってるならアホすぎる
108.名無し
任天堂 ソニーゲーム部門
22年度 1兆6016億円 3兆6446億円
23年度 1兆6718億円 4兆2677億円
24年度 1兆1649億円 4兆6700億円
聖典ファミ通を見てPS5は売れてないってことにしてるけど
これだけはなれてたらサードがスイッチ2にソフトを出す気になんてなれないよねw
109.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>95
通用するだろ
switch2は初動の数字で、サードが売れてないと言い出す奴は普及後の数字出してるんだから母数あってねーよ
110.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Steam版のサイパンはセールでいつも3000円程度なんだけど、スイッチ2版は9000円
ゲームカードが高い。キーカードにすれば良かった
111.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>91
価格帯下げるにはソフトの開発費を抑えないといけないのがね
結局メーカーにとってもユーザーにとってもハイスペゲーはデメリットが大きいのよ
自分で開発費出さない末端の馬鹿開発者がハイスペ信仰強いのが悪いよ
112.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>108
その妄想と心中してて良いから二度と絡んでくるなよ
113.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switch2では?
どこでも大して売れてないだろ
114.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>104
そのウンカスがマリカをガンガン買ってるのはどんな思うんすか?
任天堂ソフトの動き見たらあんたらPSファンボーイが束になっても敵わんほどの購買力があるように見えるんすけどね
115.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>103
サードの手抜き移植のソフトはいらないから買わないだけでマリカはちゃんと買ってるよ。
116.名無し
>>95
それでいてまだまだ需要満たせてないんだから通用するだろ
117.名無し
>>108
だってそれPS4との合算だし
最近やっとPS5がPS4のアクティブ数抜いたんだっけ?
118.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コナミ?
119.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>108
なんでこんなに圧倒的なのにPSって日本で全然売れないの〜?
120.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
出涸らしだろ
ブレイブリーと変わらんよ
新作出して撃沈なら分かるが
121.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ぷよぷよテトリス2がキーカードとか舐めんな SEGA
122.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>114
ガンガン買ってる!(店舗抽選の当選数等からSwitch2販売台数の8、9割はマリカ同梱版)
だからなぁ
123.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でも現実はサードの売上比率はSwitchの2倍ですw w
悪質な記事の引用とかムダムダ、確実に売れてまーす
バカ売れしたきゃ大作の新作でも出しとけ、旧作ごときでロンチをうだうだ言ってもそれはおめーんとこのゲームに魅力がないだけだ
124.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
世界的にSwitchロンチの2倍なんだが?サードが売れててすまんw
125.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>108
ハハハ
彼らにとって聖典ファミ通だけが全てで現実の数字なんて関係ないんだよ
それにしても6月前半の新作ソフトが大量に発表されたなかswitch2のソフトは4つだけ
すでにリメイクリマスターすら出してもらえなくなったなぁ
126.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
メーカーはちゃんと「〇〇はSwitch版が一番売れました」「Switch版が想定以上に売れて嬉しい」みたいに言ってくれてるじゃん
あれ? そういえばPS版が一番売れたって声を全く聞いたことがないぞ 変だな
127.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>65
陰キャのお前が他人に話しかけられるわけないだろwww
128.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>95
国内600万台以上売れてるPS5のソフト売上が4桁だぞ
129.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>125
ファミ通だけじゃなくて実際の売り場としても、PSは全然売れてないぞ。それとも世界合計の決算が良ければ日本国内はどーでもいいのかな?
130.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>78
鉄拳は要らないからPSたけで良いよ
ゾンビなんちゃらは知らんから何も言えないけど
131.名無し
>>80
だいぶゲハ脳に染まってるようだが、普通はゲームのみならずどんな商品も販売個数は把握してるぞ
じゃないとどの商品が売れて、その次の似た商品がどれくらい売れそうだからどれくらい作るかってのが推測できないんよ
販売本数はゲハでマウント取るためのもんじゃない
132.名無し
そう言えば管理人は転売ヤーから買ったんだっけw
当選メール?あんなのXに画像が転がってるから捏造し放題だしね
ま、7月の値上げ前に買えて良かったー、とか思ってるだろねw
それとも妊娠祝いに友人から貰ったかな?www任天堂信者だからねwww
7月の値上げを見越してフリマへの出品を控える転売ヤーも結構いるから転売で買うキミは急げ!www
133.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>129
じゃぁファミ通以外で日本で売れてないソース出してよ
134.名無し
>>133
switchよりPSの方が棚面積多いって店の写真でも出してくれたら考えるわw
135.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
元々PSで出してるメーカーだろ。
136.名無し
>>133
横だがGEOとかCONGとかのゲーム売上ランキングとか見てみたら?
どこもSwitch無双状態だから
137.名無し
>>132
かわいそうに、そうやって妄想で逃避しないとゴキブリに現実は辛いよね
138.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こりゃサード集まんねえなw
発売日から分かってたけどww
139.名無し
ソースなしか。解散
140.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>123
何処の国でもソフト売上の大半を占めてるマリカーバンドルを抜いたらサード比率が上がってるって話ねw
詐欺師は数字を使うって本当なんだなwww
141.名無し
発売から2週間しかたってないのに、結論出すの急ぎすぎだろ
発売日以外には売れることがない計算なのか
142.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
まあ、そこよな
本体が39000円なら、もう一本適当に買うかって出来る可能性もあるが
50000やからな…買うとしても先送りに成って慎重にソフト選ぶよね
ps3発売日の時も、ローンチソフトズタボロやった
Switch2はソフトも高いし
スーファミの頃に戻ったな
143.名無し
マリオカートワールドの販売本数(90万本)を見て比べたんだろうし余計にそう思うのかもな?
PS5のファーストロンチソフトの販売本数をみたらそんなに「ウチのソフト売れてない・・・・涙」とは感じないのかもしれんけどwww
クモ男とデモンズがそれぞれ1万8000本・・・・だっけ?ww
144.名無し
>>143
やめるんだ・・・
145.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キッズはいないからプレゼント需要もないだろうし
値上げしたら更に厳しくなるな
146.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サイパンもうれてないさらガチでハードとファーストしか売れてないゲーム機
147.名無し
外国だけどサイパンは売れたってさ、世界共通でキーカードが嫌われてるだけや…キーカードは不買でヨロシ
148.名無し
ローンチというタイミングに潜むチャンスとリスク
149.名無し
>>131
出荷数は確実に記録されているが販売数を記録してるかどうかはメーカー次第だぞ
150.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
ゴキブリは元々任天堂ソフトやらんやろ
151.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>67
つまりDL率8割って事?
152.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>70
売れないやろアレ
153.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
発売して2週間のハードなのに、他ハードで発売済みの移植なんて買う方がレア過ぎるだろ
ローンチ専売なら話は違うだろうけど、スト6ですら2年前のゲームだぞ
154.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
単純に販売台数=ユーザー数とかにして
それ以外の要素を加味せず、これくらい売れるはずって数字が無駄にデカすぎる丼試算してるんじゃないだろうな?
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
それもデモンズソウルをSIEファーストってのも微妙だよね、ローニンやデススト ステラーブレイドみたいなもんだし(笑)
2025年06月20日 07:28 ▽このコメントに返信