PS5Proって結局恩恵あったの?

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SONYが声がデカイだけの奴らに振り回されて迷惑被っただけ(笑)
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSVR2 PSポータル PS5PRO。PS5 3大厄災
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
箱xssに性能で負けてるのが我慢ならなったジムライアンが残した忌み児やで
十時が慌てて止めようとしたが、もう間に合わなかった
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今年?のPSSRのバージョンアップでFSR4クラスにまでなるんだっけ
PS6の準備ってのもあるんやろね
6.名無し
AIの研究もあるだろ普通の企業は売れようが売れまいがそうやって技術に投資する
技術をケチるハードは互換さえおぼつかないじゃない
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
12万も出してゲームなんかせんわなぁ、実際は5年経ってもPS4やり続けてる層が4割
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
CPUを9950X3Dにグラボをrx9070xt 乗せ買えたからSwitch2とPC で良いかな~Switch2 3回目にしてやっとマリカセット当たったから到着するの楽しみ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ノーマルが安く見える
だけ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switch2て結局恩恵あったの?
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
グループの資産売却やレイオフ スタジオ閉鎖 ゲーム開発特損までしてやることじゃないよ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FFリバースはびっくりするぐらいパワーアップしてたな
逆にSIEのタイトルでもラスアス1とかはあまり恩恵感じなかったわ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
これからじゃね?6年目のハードが何ムキになってんの?
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
ゲーム屋ならまずゲーム作れよwww
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
信じられるか?PS5PRO出てまだ8ヶ月しか経ってないんだぜ?
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
豚ですらSwitch →Switch2のスペックアップの恩恵を褒めそやしてんだから、PS買う層からしたらそりゃ恩恵感じてるに決まってるでしょ
17.
このコメントは削除されました。
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
友達がワイルズきっかけでpro買ってたけど、そもそも選べるモードから違うし自分がそこそこ画質+60fpsで遊んでるところをノーマルPS5におけるグラフィックモードレベルの画質+60fpsで遊べてるのは羨ましいよ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
鬼滅が出たら情勢が変わるPS5PROが出たら変わるワイルズが出たら変わる、もう聞きあきたわ!
20.名無し
PS4ProはVRをまともなスペックで動かすために必要だった
PS5ProはXbox Series Xをスペックで上回るためのアリバイで作った
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
スゲー!6000人の内の友達なんだ?もしかしてイマジナリー友達じゃないよね?
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
4割残ってるPS4ユーザーに謝れ!
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
恩恵感じてるならもっと買えよ、コロナ終わってるんだから(笑)
24.名無し
>>7
俺もPS4やってるわ
Switch2買ったし、何年かしたらPS6出るらしいし、もうPS5買うつもりない
もっとも、次はPS6ではなくXbox買う可能性が高いが
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
イマジナリー販売台数(PS5proの国内累計は21万台)持ち出しといて、他人のイマジナリー疑ってるの、ホンモノ過ぎて怖い...
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
PS5なんかよりXBOXで散々聞いたなそれ
27.名無し
もうちょっと恩恵をまとめ動画とかが溢れてもいいと思う反面、もうそれが動画で伝わるような感じでもないからなぁ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
冷静に考えれば、12万のゲーム機にしては買われてるだろ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スリムになって値下げ所か値上げして8万になったノーマルPS5の事を相対的に安く感じさせる恩恵はあったかと
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
買ったら自慢できたしいいのでは?
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
ハイスペPCの恩恵散々語っといて全然買わないPC豚に言ってやれ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
21万売れてるのとワイルズは関係無いよな?ワイルズ前にPRO出てるんだから?
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
自慢なら今はSwitch2でもできる
34.名無し
てか既にPS6の話まで出てきてるんやがw
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
貧困層向けなんちゃってPC
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
ワイルズきっかけで買ったってだけでいつ買ったか分からんのに、6000台とかなんとかの特定の時期に決めつけて妄想疑う論理の飛躍が怖いっす
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
原神とかゼンゼロとか無料ゲーばかりやってるPC豚!
ってアレ?
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジム・ライアンの負の置き土産
39.名無し
やってみないとわからないだろ
PSが誰にも望まれていないなんて認めたくないし
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
えっ、箱???
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なかったなぁ
SwitchからSwitch2はめちゃくちゃあったけど
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ディスクドライブもずっと売り切れてたしSwitch2が発売した今となっては今さら入荷してももういらねーわあの時に欲しかったんだよ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
そもそも発売日にPS5買ったワイでさえPS4ソフトばかりやっとるわ
単純に良いソフトが無い
ただPS4PROより快適にPS4ソフト出来るハードとしては満足度高いで
売り方間違ってると思うわ
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
PS5版がなくてPS4のみ発売のゲームやってるのか🤔
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
スターフィールド…
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
あったっけ?
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5proに1番やる気出してるのMSなの本当草
48.名無し
PS4の時はProじゃないとサイバーパンクがエラー落ちでまともに動かん
そもそもPSVRのために出したって明らかに売りというか目に見える恩恵があったけど
PS5はな…コレはProじゃないとって程の理由がないと普通安い方買うでしょ
てかPSファンがネットでどんだけ必死に持ち上げてもみんな安い方選ぶって証明になったよな
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
switch2で動かないソフトとかパフォーマンス落ちるソフトとかあるぞ
50.名無し
>>12
FF7リバースみたいに明らかに向上するものもあるけど
最近プレイしたアストロ、サイレントヒル2リメイク、ナイトレインは違いが分からん
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハードオタクかガチガチのソニーマニアしか
持ってないイメージ
知り合いのハードオタクは持ってない
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
つかファンも持ってないのでは?
PS系YouTuberとか言うてる人が「とりあえず僕はスルーします」とか言うててビックリした記憶…
いや、お前は買えよw買って上手いことレビューするのが仕事やろがいって
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
PS5のみのゲームで何かマシなのあったか?
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5だとパフォーマンスモードにしないきついことが多いけどグラフィックモードでも気にすることなく遊べるようになるだけのハードだよ。リビングのテレビ120hz対応だったから勝手よかったとは思うけど
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
ハードウェア更新て知ってるか?
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
転売で買ってもPS5より安いからなんか微妙な気がするぜ
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
ポータルはいいぞ
パワプロ みたいな反射神経あるゲームは厳しいけどファンタジーライフなら余裕でいける
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
ポケモンティアキンがぬるぬる
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
興味ある人は買ってねって感じの技術屋の実験機に思える
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マックのクーポンの方がありがたみあるわ
61.名無し
買えよクソゴキ
62.名無し
ないんだなぁこれが
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
初期型とか最悪やったわ…熱暴走してps4以下だわ
ソニー好きやったけど嫌いになった
64.名無し
俺Play of the dayみたいなののセットでPS4 PRO+PSVR買ったからPS VR2の完全動作のためPS5 PROが必要だとばかり思ってたけどそうでもないんだな
65.名無し
令和のPCエンジンスーパーグラフィックス
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Proは所詮は嗜好品だからなー
通常版で十分の域からは脱しない
67.名無し
無印PS5での開発の足を引っ張る重荷になり、
マークサーニーだけが悦に入って大満足したという恩恵はあったのかもな…w
68.名無し
傍目に見ても採算合わんだろって極一部向けにハイエンドモデル作るの好きなメーカーですし
技術者は楽しいのかもしれん
69.名無し
>>68
ほんとに性能追求するのなら楽しいだろうが、微妙な性能だとまったく楽しくないぞ
むしろ一番苦しい心境になるのが技術者
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>69
AIの画像補正や新しいWiFi試したりしてユーザーの反応見てデータ取りに使い
PS6の開発の参考にするなら苦しいとかはないかも
71.名無し
>もともとコア層向けのもので、数売ろうって出したバージョンではないので
PS5がもうコア層向けでしょwww
結局はソニーの集金箱でしか無いよな~~
多分PS4PROみたいにサポート期間も相当短いぞwww
俺もPS4PRO買ってえらい目にあったもんな~新品で買って保証期間内に故障したのに
既に修理受付終了とかさw
72.
このコメントは削除されました。
73.名無し
信者すら買ってないので誰も知らないw
1.名無し
PS5 Pro待ちだった買い控え勢を動かした
無印購入かPC購入かどちらに動かしたかはわからんが
2025年06月20日 14:45 ▽このコメントに返信