【悲報】サード「Switch2の後方互換はファーストのシェアを更に広げる遅効性の毒」

2.名無し
あっそ
じゃあPS5とsteamに全力で任天堂無視すりゃいいじゃん
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switch2よりPS4のが出るソフト多くて草なんだ
4.名無し
>>2
いやこれ、メディアが勝手にいってるだけだしな。
というか、ファーストのソフトが後方互換で遊ばれるなら、サードのソフトも遊ばれておかしくないのに、そこを無視してる記事っていうのがね。
5.名無し
>>3
互換に関しての記事なのに互換無視してて草なんだ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂専用機なんだからサードは夢見るのやめとけ
7.名無し
自社ソフトの売上不振について外的要因に古いタイトルが邪魔しているなんて
そんなこと挙げたら次から外されるわ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
大丈夫、後方互換機能ボロボロだから
9.名無し
>>8
互換に関して、あれをぼろぼろというなら、箱以外どっちもダメ評価になるよ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
遅効性の毒って言われて悔しかったんだな、中年ゴキブリ
11.名無し
言わんだけで業界人は思う所はあるだろうな
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
ニシ君「一本でも動かないソフトがあったら互換とは言わない!」
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
遅効性?即効性では?
でもすぐ切れそう。みんなにスイッチ2が渡れば普通に売れると思うよ。
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
言われてたのゲーパスやでゲーパスってのはMSのサービスだぞ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5の時に散々言ってたことが返ってきたかw
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
箱は途中で打ち切ったからな…
17.名無し
豚「みんな乗り遅れるな!」
みんな「あかんそれは魔列車や!」
18.名無し
>>2
現実にそうやってるからな
こないだもスイッチングハブ祭りだっただろ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂のゲームやるためにスイッチ2を買うんだから問題なくね?
20.名無し
>>12
「互換とは言わない」で検索しても何も出てこないんだよな
PS5やえび通というワード付け加えても
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
で、PS5の6月は何本ソフト売れたの?
22.名無し
>>16
それ、360からONEの話だろ?あれは、互換といいつつ手作業の移植だってのは知っての通りでしょ。
その中で、テクスチャ解像度があがってるとか、「は?」と思うこともあったけど。
箱の互換はoneからX/Sが本領を発揮してると思うよ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
言うて普及率上がればサードのソフトも売れてくるでしょ
任天堂だけじゃ飽きちゃうんよ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
おもんな
25.名無し
クリエイターが作りたい物世に出したい物があっても
switch2だとパワー不足だしな何だこのゲーム機
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
先進国とかは普通にムーブメントとかに乗り遅れるなの意味なんだけど中国 韓国は遅れてるから乗り物に例えたがるよな
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂以外のタイトルは任天堂以外のハードでやるんで
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
万人が手に取りやすいゲーム機
29.名無し
>>28そんなのどうでもいいから
マルチの場合旧世代の劣化版1本作んないといけないの辞めろ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
そりゃクリエイターも大変だ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
今までだってPS4マルチだっただろバーカ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂ソフトが任天堂ハードでしか出来ないんだからファーストが強いのは当然の話でもある
ソフトメーカーとしても依然強いし
任天堂ソフトがマルチになったら色々勢力図やバランスも変わるんじゃない?
今のところ未来永劫なさそうな話だが
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
ナイトレインが何だって?
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハードが売れたら売れたハードに付いて行くだけでしょサードは
35.名無し
>>32
任天堂もいつまでハード商売できるか分からん
Switch3はもっと性能上げて本体12万円にするのか?
もう携帯ハード自体が限界よな
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
それでSONYはしれっとPSP3やら箱も携帯機出すのか?5月末になんか国内メーカーからも携帯機出た様だが?
37.名無し
本体の大半にマリカーくっつけられてるし
サードとしてはゲーム買ってくれないのはしょうがないと思ってるでしょ
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サードもSwitch2エディションをもっといっぱい出せばSwitchソフトがジワ売れするよ
引き続きセールで利益を上げたいならやるべき
39.名無し
遅効性の毒(笑)
それ使ってた例のサービスはどうなりましたっけ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
4割のPS4民 敵に回して何がしたいんだ?コイツ
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今のところワイはマリカワールドとブレワイやってるだけで満足してるから、もろこの例にあてはまる
飽きたらスト6買うつもりです
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メーカーが面白いゲームを作ればいいだけな話だよ
桃鉄が売れてるんだからな
43.名無し
一番しょぼい奴が売れてしまう
業界にとっては地獄絵図ワロタ
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSまた負けたんか
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
売れるのは認めるんだ
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
ゲーパスとかいう即効性の猛毒が出てきて全く煽られることが無くなった
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
地獄絵図はゲームソフト買わない奴ら
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームを遊ぶ時間は限られてるからな
高品質なソフトを出すメーカーが、数社あれば十分なのかもしれない
49.名無し
>>46
ゲーパスのどこが遅効性の毒なのか、説明してくれない?
よく遅効性言われたフリプとまったくシステムも違うし
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
次のハードの価格はその時の世の中の経済状況次第ってとこだろうよ
スーファミからwiiuまでは性能アップしながらも定価は2万円代だったんだからな
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
46をもう一度よく読め
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
文盲で草
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
その言い方だと、遅効性の毒と笑われたサービスはちゃんと成功してる笑われるようなものではない、というニュアンスにならないか?
54.名無し
後方互換は球数を多く見せられるが遊ぶ時間も客の財布も有限だから昔のゼルダとか売れるならサードは出る幕ない
55.名無し
>>51
おうすまん、見間違えてたよ。
で、どこが毒なの?
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
PC版があればPCでやるってことだからクリエイター様はPCの性能をいかんなく発揮できるゲーム作ればいいだけのことよ
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
半年後もこの状況なら考えものだが、まあそうはならんだろ。
そもそもSwitch1のロンチもこんなもんだった。
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
遅効と即効の見間違えって致命的やん
59.名無し
>>58
タイトルがタイトルだからな。
で、どこが毒なの?
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
次のニンダイでゴキちゃん発狂しそうw
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
シコシコシュコシュコシュコーン
62.名無し
CS換算で一世代所か何世代も互換が続いてるsteamをありがたがってるサードがなんだって?
薄っぺらい理屈こねる前に真っ当にマーケティングして広報して売る努力をまずしろよ
子供のお店屋さんごっこじゃ無いんだぞPSですら右肩下がりで日本のCSでまともに売れなくなってきてるのはクリエイター病が効きすぎてんだよな商品として売る努力しないで作品をありがたがって買うはずで商売してんだから
63.名無し
PSNの無料配布とかゲーパスとかのサブスクが遅効性の毒ってのは分かるけど、後方互換はいうほどか?
過去作より選ばれない新作を出しちゃう方に問題があると思うけど
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
未だに子供のおもちゃに夢中で予約入れてるアオイ。いい年こいて 子供に譲ってやれみっともない。
65.名無し
>>63
サブスクが毒ってのがわからんのよな。無料配布は毒だろうけど。
販売が小さい市場から大きく金をとるモデルなら
サブスクは大きい市場から小さく金をとるモデル(しかも一部は期間限定)なわけで。
というか、即効性の毒とかいうの、結局説明ないな。いつもの具体性なし・煽り逃げ君かな。
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>63
実際はどうあれ後方互換ガーってのはPS5で散々言われてたな、ここでw
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
じゃあPS5のソフトが全く売れないのもPS4互換のせいじゃんwww
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ファーストパーティー・ソフトウェアに関しては、今期Ghost of Yotei、Deth Stranding2、Marathonといった複数の有力タイトルのローンチを予定している。
~中略~
Marathonは比較的新しいジャンルであり、一定のリスクはあるものの、全体的に合理的な水準で見通しに織り込んでいると考えている。
なんでマラソン中止なんですかソニーさん…😢
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>60
ニンダイで発表なら任天堂はSGFに何しに行ったの?
ニンダイで初出ならともかくSwitch2バージョン出ますは虚しくならん?
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
後方互換なにか言われてたか?
PS4で互換切ったときに、それが正しい、みたいな意見はものすごく多かったけど
71.名無し
サードも売れてる方なんじゃ無いの?
ゴキは何も言わないが。PS5の初週ってスパイダーマンもデモンズも両方1万8000本ぐらいだったろ?ww
マリカーワールドの初週78万本と比べられたら酷やぞwww
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
フリプの事だろ嘘つき乞食ゴキブリ
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
その結果がベッドシーンの会議にチーズに何年も掛けただの…
辞めてしまえ
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
🪳「ゲームパスは遅効性の毒!フリプはミエナイキコエナイ!」
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>63
未だにサブスクの認識がそれの時点でおじいちゃんやんw
76.名無し
後方互換はサードも適応されるが?
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ローンチ期間の弾が少ないうちに叩かんと後で発狂するハメになるからねw
1.名無し
元スレ16はなにがしたいんだろ。
ここで並べるのは、PS4とSwtichではなく、互換があるPS5とSwitch2だろうに
2025年06月21日 10:43 ▽このコメントに返信