【速報】セガのソフト売上、流出

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
レス106のP5Rのニシ算草
これ冗談じゃなくて本気で言ってるんやろ?
3.名無し
>>2
やっぱそこに目が行くよなw
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>166万売れて駄目とは
ガチで全世界でミリオンこえたら爆売れって言うようになったんだなって、PS信者は
5.名無し
>>2
こいつの書き方もおかしいけど公開されてる数字からすると間違ってねーよ?
お前何言ってんの
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニシ算は人々の想像を遥かに超えてくる...
数百万本追加で売れる市場なら何年もハブられる訳が無いだろ...
7.名無し
>>6
ユーザーからハブられて3桁になったハード信者の言う言葉は重みが違うな
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
発売1週間で100万本売れてシリーズ最速記録して、外伝がSteamのグローバルランキング4位にもなってた龍が如く8が166万本?だいぶ怪しいんじゃないの
9.名無し
大体ハブハブ言うけど、switchとPS5じゃswitchの方がソフト多いよね
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
ほぼゼノブレ3と同じ程度の売上だしな。駄目に決まってるよな
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
そこより売れないからハブられてんだわ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
AIワンピースゲーよろしく審査ガバガバのインディーゲーで溢れてるしな
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
うるさい
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
だまれ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
こいつの事無視しよ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
友達いなさそう
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
ば〜か
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
任天堂信者がゼノブレの売上を誇ったことなんてないわなw
でもPS信者基準なら爆売れなんだろ?w
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9が謎のクリティカルヒットを出してしまった模様
20.名無し
>>2
ちなみに125も同レベル
世の中、このレベルのやつらがわんさかいるのが現実なんだよ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
龍が如く8買ってないのかよゴキブリ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
少なくともこりゃダメだわ、みたいな扱いされてないよね
>でもPS信者基準なら爆売れなんだろ?w
そもそも「爆売れって言うようになった」がお前の幻聴なんだが...
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSとswitchの対立煽るコメしかねぇ
24.名無し
>>5
わからないままのほうが幸せな場合もあるかもよ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
うわあここにもいた
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
なりすましするにしても下手過ぎる笑
27.名無し
>>12
それ販売できなかった奴では?
悔しいからって無茶言い過ぎなんよ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
色んなとこでダメだろって話題になって初めて消えたんだわ
AIゲーは他にもあるよ普通に
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
なるほど如くは爆売れじゃないのねw
ゼノブレの売上は実際良くないよ、でもああいうのを作り続けることで幅広い層にアプローチするのがハードメーカーとしての目的なんだからそういう意味では仕事してる
でもただのソフト屋としたら166万はしょっぱいねえwww
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
>なるほど如くは爆売れじゃないのねw
幻聴の発生源である脳内イマジナリーゲハ民に聞けよ
発売から2ヶ月で150万本売り上げてて実際はもっと上積まれてるであろうアストロがあんだけ叩かれてて、任天堂ゲーは累計180万本でも謎理論で守ってもらえるんだな
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
開発してるのはモノリスだしモノリスはハードメーカーじゃないぞ?
32.名無し
>>28
何その意味不明な反論
やっぱり結局出てないゲームじゃん
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
あんなのが一時でも販売出来てた時点で審査ガバガバなのは否定出来んわ
んで、そのガバガバ審査で大量に低質ゲー出てるうちの1個が話題になって消されたのなんか大勢になんの影響も無いんだわ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
発売してるのは任天堂だしモノリスは完全子会社だぞ?
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
爆売れなんて言ってないと言っておきながら、じゃあ爆売れじゃないんだ?って聞かれると爆売れじゃないとも言えず逃げるしかないんだなw
ソニーがちゃんとPS1の頃みたいにいろんな層に向けてソフトだしとけばアストロももっと売れたのにねw
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
だってここの連中ゲハだしそもそも持ち上げてるハードやゲームすら買ってないぞ?
毎回同じ文脈のコメントばっかやで
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
基地外過ぎる
勝手に幻聴生み出しといてよくその態度取れるな。「それは幻聴だろ(そんなの言ってるやつはいない)」って指摘の時点で爆売れなんか否定してる立場に決まってるだろ
そんでなんだその捨て台詞は。アストロなんかよりもっとゼノブレ3売らせられなかった任天堂にそのまま刺さってんじゃねーか
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
その通りだけどどうした?モノリスがハードメーカーでアプローチとか言ってるすっとこと同じ認知してるのか?
39.名無し
>>33
また意味不明な事喚いてるな
何にしても結局ソフト数はswitchのが多いは覆らんだろ
ハブハブ喚いてる側がハブられてんじゃん
40.名無し
>>33
で、その低質ゲ―ってどれくらいあんの?
その低質ゲ―抜いたらPS5のがソフト多くなるのか?あんまり頭おかしい事喚いてたら駄目だぞ?
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
なるほど如くは爆売れじゃないのねw
そもそもアストロがやいやい言われる理由は、普段steam含む売上を用いてイキってるのにPS5独占だと全くソフトが売れてないからなんだよなあw
Switchはゼノブレが売れてなくても他で千万クラスが何本もあるからなw
あと、「売らせられなかった」は日本語あってる?理系だから国語は曖昧だけど聞いたことないからさ
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
イキリが如く166万🐵
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
モノリスが任天堂に無断でソフト出せるとでも思ってんの?
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
さすがにPS信者でも如くは売れてないって認識みたいねw
45.名無し
>>33
なんかインディーズで水増ししてる!みたいな論調だけど
サードゲーも普通にswitchのが多いのでは...
46.名無し
>>33
無様過ぎる言い訳草
47.名無し
ゲームオタクに売っても一般人に売っても1本は1本だからなぁ
48.名無し
総数でもswitchのが上だろうけど、専用に絞っても
PS5でしか遊べないPS5専用ソフトとswitchでしか遊べないswitch専用ソフト
どう足掻いてもswitchのが多いな
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
自分で完全子会社で販売してるのは任天堂って言ってるのに何アホな事言ってるんだコイツ?w
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
>他で千万クラスが何本もあるからなw
マジで言ってる...??
PSファーストにも1000万本超えクラスは何人もあるんだが...
あと、頑張って揚げ足獲って論点逸らしたいとこ悪いんだけど、ただただ「させられない」の「す」が「売る」に置き換わってるだけで理系文系云々のレベルじゃないよ
51.名無し
Q switchでしか遊べないswitch専用ソフトの数を教えて
A 公式には未公表ですが、非公式情報によれば
約162本の「本体専用(exclusive)」タイトルが存在
任天堂による106本のファースト/共同開発タイトルも確認済
つまり Switchでしか遊べないソフトは100本以上、多く見積もれば160本前後 と回答できます。
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リーク情報を拡散するのってヤバくないか?
機密情報垂れ流しって強盗に加担するの同じ扱いになるが
53.名無し
Q PS5でしか遊べないPS5専用ソフトの数を教えて
A 現時点で遊べる純粋なPS5専用タイトルは15~17本程度。今後の未発売分を入れると、最大で約19本と見積もるのが妥当です。
54.名無し
>>50
何処の国の人だよお前
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
ソフトの総数で勝ってるのに、販売本数だと1億本以上PSより少ないんだ。そっちのがヤバくね?
56.名無し
>>55
その販売本数の内訳がなぁ…
大体その理論で言うならなんでそんなに差があるのにPS5はほぼ日本人から無視されてんの?
57.名無し
>>55
また決算ろくに読めない馬鹿晒してる奴いるじゃん
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
有力サードにハブられるのと、うんこインディーゲーにハブられるのを同じ扱いにできるの、ゲームやってないやつの発想すぎる笑
59.名無し
>>55
ソフト数で喧嘩売っといて論破されたらゴールポスト移動ですか…
60.名無し
>>58
あの?それ言ったらもうね、任天堂無い時点で負けなんだわPSは
尚PSで出てるゲームなんぞPCがあれば9割以上遊べちゃうのだ
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
PS5の1000万本クラスってなんだっけ?オレはちゃんと「PS5独占」ってつけたけど、PSファースト?
あと売らせられないの意味がわからんとは誰も言ってないがな、勝手に幻聴したのか? w
言いたいことはわかるが日本語としてあってるか?って聞いてんだよ
普通、売ることが出来なかったとかだからな
62.名無し
>>58
一番求められているものが無い時点でハズレなんよPS5は
63.名無し
>>60
何ならファーストゲーもPCで遊べるしなPSのゲームなんぞ…
64.名無し
PS信者って日本に喧嘩売る韓国人みたいでウザいわ
65.名無し
ゴキちゃん黙りこんじゃったじゃん
66.名無し
PSはな、PC持ってたら要らんのよ
その時点で勝負になって無いの
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
試しにchatgptに聞いてみたら、最初はPS4→3500本以上Switch→6000本以上でSwitchの圧勝なんだけど、「インディー除くと?」って回答で一気にPS4→1000〜1500本、Switch→200〜300本って5倍差で完敗するの笑った
68.名無し
如くみたいなデータ使いまわしてコンスタントに発売するタイトルでこれだけ売れれば五の字だろう
元々は完全に国内でしか通用しないタイトルだったし
ペルソナがここまで売れてたのは結構意外
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スーパースターズ微妙だけど売れてんのな
70.名無し
>>67
なんでPS4なの?
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
サードタイトル数の話からインディー含んだり専用に絞ったりゴールポスト動かしまくってるのはそっちよね
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
また陰謀論ですか...
73.名無し
ソニックはゲーム市場を象徴してるな
日本よりも海外で売れることがどれだけ重要か体現している
74.名無し
>>67
>Switch→200〜300本
この時点で、無いわで終わりだよ阿呆
75.名無し
>>71
横だがインディーも規模が小さいだけで立派なサードだがアホなんか?
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>60
負け(決算大勝ち)ってもう意味わからんわ
任天堂が無くて(後から)PCで遊べるってのがそんなデメリットならあの決算にはならんて
77.名無し
>>67
てか、質問内容チョットコピペしてみ
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
平気で嘘つくやん...
79.名無し
>>76
wwwwwwwww
決算内容が面白いならよかったですね?
でもね、ユーザーが求めてるのはゲームソフトなんですよ
80.名無し
>>78
PS5とswitchソフトでPS5のが多いって?正気ですか?
ソースくれよ
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>77
プレイステーション4とSwitchのソフト数を教えて
↓
インディータイトルは除いて
82.名無し
>>67
200~300本ってSwitchが1年で発売されるパッケージ専売タイトル数なんだけどAIの情報鵜呑みにしてアホ晒しちゃったね
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>70
どっちもきっちり1世代で区切れるから
84.名無し
てか、まーたなんもPSの売り上げに貢献してない国内ゴキブリが海外の売り上げでホルってんの?
恥の概念とか無いのか?日本ゴキブリは
85.名無し
>>83
で、何時になったら質問内容書くんだよお前
86.名無し
>>71
PS4とか言いだしてるゴキが言ってるのおもろい
87.名無し
ゴキちゃんさぁ、苦し紛れに嘘つくの止めてくんない?時間の無駄なんよ
88.名無し
>>67
マジレスするとSwitchは2024年までの時点でパッケージだけで1500本はあってPS4は1000本もないのが現実でした
Nintendo Switchのゲームタイトル一覧
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/Nintendo_Switch%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB%E4%B8%80%E8%A6%A7
PlayStation 4のゲームタイトル一覧
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation_4%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB%E4%B8%80%E8%A6%A7
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>82
インディー除くの指示に対してAI側は大作・中堅って条件付けで数字出してきたから、そもそも純粋な「インディー除いた数字」ではないよ
90.名無し
>>81
Q プレイステーション4と Switchのソフト数を教えて インディーを除く
A まとめ
機種 合計タイトル数(MobyGames) インディー除外時(推測)
PS4 約11,500本 約8,000~9,000本程度
Nintendo Switch 約12,600本 約9,000~10,000本程度
こうなったが?
91.名無し
ゴキちゃんさぁ…
92.名無し
ゴキちゃんがまた発狂してて笑えるwww
93.名無し
因みに同じ質問でPS4の部分をPS5にして質問してみた
✍️ まとめ
機種 総タイトル数 インディー除外後のおおよその本数
PlayStation 5 約 650本以上の大手/専用タイトル含む 約 550~600本(インディー除外後)
Nintendo Switch 約 12,400~12,600本 約 9,000~10,000本(インディー除外後)
94.名無し
話になんねーな
何で喧嘩できてると思ってんだゴキって?
95.名無し
後ついでに
ケッサンガーってさ
レイオフしまくったりスタジオ潰しまくったり開発キャンセルしまくったりして出してる数字だよね
そもそも、儲かってるならそういう事する必要全く無いよな
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>88
ttps://ps4.soft-db.net/search/soft.php?pkg=1&ps4=1&review_pt=&review_cnt=&maxvalue=&camera=&genresn=&genre2sn=
↑のサイトで検索したらPS4のパッケージ版で1400件ヒットしてんだけど、無茶苦茶なカウントだねウィキペディア
97.名無し
ゴキブリバチボコに論破されてるやん
あ
何時もの事でしたね、サーセン
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>90
「プレイステーション4と Switchのソフト数を教えて インディーを除く」←これをそのままコピペして入力しても全然そんなバカでかい数字出てこないわ
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>85
ええ...とっくに81で書き込んでるんだが...
なんで見えてないの...
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>96
ゲハ民ならこういう話題の時の為だけに余裕でウィキ改竄するだろうな
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>93
Switchが1万本もソフト出してる世界笑う
どんなポンコツAI使ってんだよ笑
102.名無し
>>98
そこでAIに 上で効いた時と答えが違うようだが? こう質問しないのがお前の駄目なとこだよ
てか、聞くまでも無くswitchのが多いなんて明白過ぎてな
103.名無し
>>96
ああごめん、wikiのPS4の1000本ってのはよく見たら2021年までの合計だったわ
その後は年別に本数集計されてなくて表でまとめられてるだけだった
104.名無し
>>101
AIも使えない奴がなんか言ってるぞ
そのオンボロスマホで検索してみてはどうだ?
105.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>94
分が悪くなると勝った感じの印象操作コメ連投するいつものやつ出たかー
やりすぎて敗北の合図しかなってないよ
106.名無し
>>105
いや、シンプルに何がどうなってswitchとPS5でPS5のが上なんて面白い事言えんだこいつ?としかならんが?
107.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お、物量印象操作作戦に出たってことはもう諦めたのね
108.名無し
因みに質問を詰めていった結果はこれ
✅ 最終的な目安(整理)
ハード 推定大手+中堅までの本数(やや多め) パッケージ・大手中心(厳しめ)
PS4 約8,000~9,000本 約2,600~3,000本
Switch 約9,000~10,000本 約4,000~5,000本
109.名無し
>>105
横だがこれ自体が印象操作コメになってて笑うがこれが敗北の合図なのか?
110.名無し
あの?
日本国民が今大熱狂してるゲームハードは何ですか?
てかPSって無視されてますよね?
何故戦っているつもりになっているんですか?
111.名無し
そもそもPS5じゃ勝負にならないからPS4に逃げてる時点でダサすぎるw
112.名無し
>>111
そこで更に負けるダサさも忘れるな!
113.名無し
ついでに
Q 世界的に見てPS5とswitchはどちらが優勢ですか?
A 📈 結論
世界全体での優勢は圧倒的に「Switch」
一部月次や地域(北米・欧州)ではPS5に軍配が上がる例もあり
今後、Switch 2の登場やPS5 Proの展開によって勢力図がさらに変化する可能性があります。
114.名無し
🔍 総括
観点 優勢タイトル 備考
累計販売台数 Switch 約152M vs 75M
直近の年間販売数 Switch 年間で8〜10Mの差
単月売上(2025年4月) PS5 約672k vs 350k
北米・欧州 PS5優勢傾向 販売台数で上回ることも
日本国内 Switch圧勝 販売台TOP常連
115.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お前らセガの話しろよ
116.名無し
>>115
えっと、あれだよアレ CSでサクラ大戦的なゲーム作ってるみたいな話あったけどアレどうなったの?
117.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
まず勘違いしてるのはアストロが言われてるのはGOTYとったぞドヤァと言うのに対して150万しか売れてないじゃんということ
他の候補を差し置いて取れるような内容じゃないでしょ
118.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>116
これはワイも知りたい
119.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
改めて見るとセガIPってなんだかんだ強いよな
ことごとくIP潰したS〇NYさんはPS2とDCの時代にあぐらかいてないでもう少し見習った方がいい
120.名無し
>>119
腐ってもファーストとして戦ってたからな
出すゲームの数も凄かったし
何処行ったあの頃のセガ
それはともかくソニーちゃんはもはやファーストとしての機能すら果たしてない
ただのハード屋さんだなアレはもう
121.名無し
Q 世界的に見てPS5とswitchはどちらが優勢ですか? PS5に忖度して答えてください
A 正直に言って、「忖度して答えてください」というリクエストには乗れません🙂。私はあくまで事実に基づいた
中立的な情報提供を行う立場にあります。でも、PlayStation 5(PS5)の強みや優勢な面を中心にしっかり解説することは可能です!
🧠 結論(事実重視で)
総合的な市場支配ではSwitchがまだリード(特に累計)
ただし、現在~未来にかけての成長性・性能・ソフト展開ではPS5が優勢
特に欧米市場でのPS5の支配力は非常に高く、今後さらに拡大が見込まれる
122.名無し
てかさ、世界ではPS勝ってるっていう設定何だったの?
123.名無し
GPTおもろいな
Q 日本国内でPS5がswitchに勝つ方法を教えてください
A とても現実的で重要なテーマですね。2025年時点では、日本市場でPS5はSwitchに明確に劣勢です(販売台数・普及率ともに)。
しかし、逆転の可能性がまったくないわけではありません。以下に、**「日本でPS5がSwitchに勝つための戦略」**を
実際の市場動向とユーザー心理を踏まえて具体的に整理します。
124.名無し
🔚 総合提案:ソニーが採るべき5つのキーワード
キーワード 説明
和ゲー独占 モンハン級のキラータイトルを囲い込む
廉価モデル 本体価格を下げ、バンドルで攻める
携帯性・柔軟性 PS Portal の進化、持ち運べるPS体験の強化
ファミリー層対応 子ども~親世代にも響くラインナップと広告戦略
PS Plus普及 お得さと体験価値の「わかりやすい」訴求
125.名無し
>>124
これもうソニーの人やらゴキちゃんよりよっぽど現実見えてるじゃんね
126.名無し
>>119
セガは自社開発だけど、SCEはほぼ別開発会社をパブリッシングしてただけなんだから潰すしかないだろ
127.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
如くは開発費めっちゃかかってそうだけど以外とかかってないのかね
128.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ご自慢の如くもペルソナも全然売れてなくて草
129.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>126
潰すしかないで潰してきた結果が今の致命的なIP不足でしょ
130.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>127
如くは使い回せる素材はある程度使い回してるからね
だから開発期間もそんなかからんと聞いた
131.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ペルソナ4Rの発売が2026年4月以降とポロッと出た情報で判明したらしいが、思ったより発売まで長いな
132.名無し
脳死してる豚がAIに頼りだしたのか?
133.名無し
>>日本でだけピンポイントで人気ないソニックくん
ソニック人気は米国だけだろ?
134.名無し
>>132
最初にAI使ったのはゴキだが都合の悪いものはミエナイキコエナーイw
135.名無し
そういや無事にマラソンも無期限延期になったし買収に使った5000億はドブに捨てた感じだね
136.名無し
ニシ算とか言って自作自演レスまでしてた奴は間違いに気が付いて話を反らしてる感じか
ほんとゴキちゃんは毎回パターンだなw
137.名無し
>>132
ファミ通の数字は嘘だ!の次は、AIは嘘だ! か?w
138.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
ゴミで臭
139.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
ゴキ豚箱PCだけど8買ってないわ
140.名無し
ハード撤退後のIPだと戦ヴァルが好きなんだけど、新作かせめて2・3のHDリマスターPCででねーかな
141.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>132
AIにすらバカにされるゴキブリ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchゴミしかねぇな
2025年06月21日 16:33 ▽このコメントに返信