【ゲーム】「Switch2」が“ゲリラ販売” 発売開始から2週間強で “転売相場”は下落か

2.名無し
転売品を買わない人が多いのも◎
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
負けるな転売屋さん!!
きっと報われる日が来るよ!!!
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
350万台出荷で需要満たせたWiiU2さんwww
キチガイ任豚に無駄に攻撃されたAdo不憫やなぁ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switch2のブームが終わった証拠
バカにしてたps5より失速早くて草
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
どういう思考回路してんの?
7.名無し
転売屋活気つかせて正規ルートで買えなくなる地獄はPSだけで十分よ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
発売日に手に入らないならswitch2みたいな玩具買う理由無いもんな
switch2買う層は当選したとSNSに挙げるのがゴール
本当のゲーマーはps5を買う
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
🐷「Switch2は普通に買えちゃダメなんだああああああああ!!!!!!!!!!チギュアアアアアアアアァァァア!!!!」
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
中国転売ルートを防いだのはデカかった
香港から中国へ40万台以上は流通してるらしいからな(転売じゃなくて最初から中国に流す用)
勿論40万台丸々日本から流れてたとは言わんが、対策してなかったら多くの日本人が買えない事態になってたろうな
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
しかし日本人は戦争が起こりそうなのに平和ボケしてんなー
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
ゲームやる時間よりこういうとこに書き込む時間のほうが長いやつがゲーマー?
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
中国は台風で都市丸々一つ水没してんのに戦争しますアピールとかやってる場合なのかね
14.名無し
まったく需要満たせてないけど店頭販売に回す事で今後もしかしたらで店に足を運ばせる作戦だろうな
他も続きそう
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
このには逃げ遅れたノロマ転売屋はおらんやろな😤
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
PS5proは買わないんですか?😟
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
転売対策っていうか、マスク転売から始まって転売ヤー憎しの風潮が右肩上がりで高まっていってのコメ転売で閾値超えた感じでしょ
任天堂とPS入れ替えてもそんな変わらんかったでしょ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんかゴキ君最近特におかしいよ?
19.
このコメントは削除されました。
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
実際転売出品はボコボコされてるし、任天堂自体がなんかしたっていうよりはコメ買い占めで消費者側の意識が完全に流れ変わった感じ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5proもゲリラ販売したら?
売れるかもよ?🤭
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
そうだ!次はプレステ6かVITA2かわからないけれど大儲けしてくれよな!
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
ほしいゲームがでるタイミングで買いたい層ってのがすっぽり抜けてるんだな
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ある程度買える状態になってないとクリスマスお年玉需要逃すことになるからな
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
普通に買えるって情報出しただけの歌手を、その情報削除まで追い込んだ任豚様には誰も勝てないって😫
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メルカリも価格が急低下してるね
初期不良保証されないデメリット大きすぎて、今回は転売に手を出すのはリスク大きすぎる
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通に販売したらゲリラって何?w
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
転売価格もほぼ利益出ないレベルだしいい傾向や
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
転売対策としてつらまないゲームしか出しません
これがいちばんの対策になったね^^
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
戦争なんて起きないし、仮に起きるとして今どうすればいいの?
穴でも掘ってれば満足?
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
これからしばらくネットの各地にこういう何が目的だかわからない平和ボケオジさんがくるのめんどくさい
正直戦争よりめんどくさいまであるよ…
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
転売品を買ってまでやりたくなる面白さにしなかったのも○だね
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
黒クレカ限定で全店完売ってのもスゴいな
状況的にも転売目的で買った奴はいなさそうだし
34.名無し
なにこの転売容認記事は。
転売の問題視がどんどん大きくなってるなかで、よく書けるわ、こんな記事。
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
黒カード持ちだけど都内から引っ越しちゃったから買いに行くの難しいなぁ
そういえばWiiの頃に2chの掲示板でゲリラ販売の報告あって急いで買いに出たことを思い出したわ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
任豚がadoに凸撃してるのをみるとホントそんな感じだよね
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲリラ販売って、倉庫に隠してるだけのただの品薄商法だとDSのときにバレたのに
1.名無し
転売対策は、大成功と言っていいな。これ
規模や労力や予算の関係で完全に真似はできないだろうが、他社も見習える部分は見習えよ。
2025年06月22日 19:26 ▽このコメントに返信