SIEのソフトって大体レビュー高評価だったりGOTY取ったりするのに、実際の人気がほぼゼロだよな

2.名無し
工作だからでしょ(真顔)
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんなに気になるならやってみりゃいいのに
4.名無し
ソフトに対するファンがほんと少ない印象
GOWだのスパイダーマンだの固定ファン居るのかアレ?
5.
このコメントは削除されました。
6.名無し
ワンダと巨像 ガンパレードマーチ(無印以外知らぬ) 俺の屍を超えて行け(2なぞ知らぬ)
昔は良いゲームはたくさんあったんだけどな
和ゲー路線全部終わらせた時点でゴミと化したね
7.名無し
ぼくなつとか好きだったよ
8.名無し
だからといって同じゲーム性のグラだけよくなったゲームをこすりつづけてる企業よりはマシだよね
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バルサン(笑)
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
GOTYが全てとは言わないけど実際の人気はほぼゼロは草
自分が世界なのかな
11.名無し
PSゴミしかねぇな
12.名無し
いつまでもCM流して洗脳させる手法とってないからな
どこかみたいにw
13.名無し
>>8
同じゲーム性のグラだけよくなったゲームをこすりつづけてるPS5を馬鹿にしすぎだろお前w
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
実際の人気ってどこで見れるのか教えて貰いたいものだ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーってどの業界でもそんなもんだからな
韓国アニメ「俺だけレベル~」ってヤツもソニー資本のクランチロールとアニプレックスの共同製作で
「クランチロールアニメアワード2025」でAOTY取ったけど映画の興行収入やディスクの売上は全くないからな
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
売上とかね
17.名無し
何がいいてぇ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
アストロボットGOTYだ!
でも売上150万本です
こんなわかりやすいことはないわなw
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハリボテステーション
20.名無し
>>8
そんな会社は人気出ません
21.名無し
>>10
日本市場を捨てたとはいえ買う好事家はいるから人気ゼロは言い過ぎだな
22.名無し
>>12
相手は洗脳してるから人気あるんだ!ってか?キミ病気では?
23.名無し
>>14
少なくともソニーのゲームが世間的にブームになったのなんて…十年単位で昔の出来事では
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブレワイより売れなかったティアキンは人気無かった
25.名無し
>>15
海外からの批判凄かったなアレw
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
GOTY候補にすら選ばれない敗北者の雑魚Switch🤭www
27.名無し
マジでソニーのゲームが人気になったのって何時が最後だっけ?
PS3時代にはすでにそんなものは無かったような…
28.名無し
>>26
そのGOTYってほんと意味無いよね って今皆で馬鹿にしてるとこだぞ
29.名無し
流行語大賞位世間の声無視してる物にそりゃ価値なんぞない
30.名無し
GOTY=やくみつる
31.名無し
ブランド力で誤魔化してないランキングって事だね
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マリカワしかなくても飽きるのが人心ってもんよ
そうだろ?
33.名無し
>>31
ブランド力って支持者が居るから付くものって事だな
34.名無し
>>32
何言ッてるかちょっとよくわかんないけど、それに匹敵する物すらないソニーって時点でな
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
ブレワイ3200万本ティアキン2100万本
これは人気ないな(白目)
36.
このコメントは削除されました。
37.名無し
ゲームに限らず大衆向けと専門家やマニア向けってけして一致しないもの分かれてしまうものだと思うし
専門家やマニア向けがなくなってしまうのは困るから、評価され称えられ知名度を上げる機会自体は大事かなとは思う
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
ゴミがゴミを語ってて草
39.名無し
ソニーのゲームで面白いのって何があるんだ?
40.名無し
>>38
PSはゴミなのを認めてるのは潔い
41.名無し
>>37
でも言うほどソニーのゲームがマニアから支持されてるとも思えんが…
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
すまん、150万って少ないの?
広島長崎の犠牲者数にも同じこと言えんの?
43.名無し
任天堂のゲームってほぼ確実に面白いじゃん、誰がやっても
ソニーのゲームはまずそれも無いし、マニアがプレイしても、ゲーム自体が面白い、優秀であるって評価あんま無いよな
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
お前をゴミだとは思ってるけどPSをゴミだとは思ってないよ
45.名無し
>>42
阿呆じゃないかお前?ヤクルト一本は少ないだろ
ジャンル違うもん並べて喚くなキムチ
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームオブザイヤーの投票券があるのはメディアとかのゲームを仕事にしちゃうくらいのゲーム好きだから、世間とかけ離れるのは普通じゃない?少なくとも一つのハードしか持っていないのにゲームを語ってしまう奴らとは話し合わないよレベルが違いすぎるからね
47.名無し
>>44
草、横だよ間抜け
で、お前のさっきのレスはそう言ってるとしか読めーよw
48.名無し
>>46
ゲーム雑誌関連の仕事してるのは別にゲーム好きであるってワケでも無いけどね
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一生 心配してたらいい。
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
そら全世界のゲームの売上と広島長崎の犠牲者は同じじゃないから同じこと言わんよ?w
51.名無し
擁護に来てるゴキブリですらソニーの名作ゲーム挙げられないんだぜ…
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サムネ何やこれw安心してPS5って字面が面白過ぎんだろwww
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
多分それ同じ企業ですよ
ラスアス擦り続けてるじゃん
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今週発売のTo Heartの体験版がSwitch2で動作不具合を起こしてるがどうしますか?
→ソニーを相手に戦います
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
それ発売2ヶ月後の売上でガッツリ切り取りだよ
56.名無し
>>54
阿呆すぎて怠い
その記事のスレでソニーガーしてるならまだしも、それじゃ
SIEのソフトって大体レビュー高評価だったりGOTY取ったりするのに、実際の人気がほぼゼロだよな
という話題を振られたらどうしますか?
→任天堂を相手に戦います
にしかなってねーよ…
57.名無し
ゴキブリも擁護不能とみて暴れて無いだろ
ソニーのソフトはどう足掻いても人気は無いの分かってるからな
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「アカデミー賞獲ってたりレビューで凄く評価良いって言っても、アベンジャーズに比べたら全然人気ないじゃん」くらいの幼稚な価値観
59.名無し
ゴキブリは信者が阿呆だから擁護も弱いんよな…
まぁ本体が弱いならそりゃ擁護も弱くなるのは道理だが
60.名無し
>>58
全然わからん
61.名無し
買わないで減収減益させてるような連中が何言っても無駄でしょ
62.
このコメントは削除されました。
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
人気云々で面白さ変わるのかな?
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
そんなのWinner気取ってた人が可哀想じゃん
65.名無し
>>61
日本ゴキブリがそれ言うのはギャグにもならんから止めとけと何度言われてんだよお前
66.名無し
仮に、仮にだよ?
えび通の全員がちゃんと任天堂のゲーム買ってるとするだろ?
じゃあなんで減収減益するの?ってなると
世間で人気ないから…って事になっちゃうね
だったら「えび通の人間が口だけで買わないから」って理由の方がマシだよね
67.名無し
>>63
変わらんからGOTY取っても売れないんよ
68.名無し
>>65
その日本ですら任天堂に勝たせないのがお前らだろ
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
ノミネートされてそうなのは
ラストオブアス、ツシマ、God of War、デモンズソウル、スパイダーマン、ホライゾン、ヘビーレイン、デトロイト、デススト、ヘルダイバー
PS5になってから独占でという意味なら確かにまだ出てきてないね
70.名無し
>>66
阿呆すぎる…
減収減益って要は前の年(等)に比べて落ちたって話だろ?
近年で言うならそりゃス一2に向けての動きなんだから上がるワケねーだろ
なんでそんなに阿呆なんだお前?
71.名無し
>>70
2020年をピークに落とし続けてるってあとなんか言えば理解できる?
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
幼稚か?エンターテイメントなんだから万人に受けるほうがいいだろ。
73.名無し
>>69
名前は上がるがファンの居ないゲームの代表みたいなラインナップだな
74.名無し
任天堂「さすがにもうゲーム売れる時期じゃないよな…でもまあこのくらいなら…」→減収減益下方修正
任天堂の予測を超えてゲーム買わないのがお前ら
言い訳しないでゲームを買え
75.名無し
>>71
また阿呆理論か
それならswitch2で挽回して終わりだろ
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
確かに!ただ一般人よりはプレイ時間と知識量は超えてるから好きという次元は超えてそうなところはある
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
日本でPSが勝ってると思ってるやつには何言っても無駄だよな。
78.名無し
>>74
だから―それを日本ゴキブリが言うなって何度言えば理解できるの?
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
ゴッドオブウォーは傑作だった
ずっとワンカットで進んでいく没入感ヤバい
ゼルダライクの完成形
80.名無し
>>79
問題は人気が無いとこだな
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
レコード大賞
モンドセレクション
からあげ金賞
GOTY
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
IPの人気がないだけで、ゲーム内容は素晴らしいということにしか見えけどな
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>75
少なくとも今期は無理やね
84.名無し
日本のゴキブリが日本の任天堂ユーザーに買え!ってもうギャグ通り越してホラーなんよ
85.名無し
>>83
だから、その程度の話なんだって
減益減収ってのはつまり、凄い人気がある時期があったから派生する物でしかねーの(任天堂の場合)
86.名無し
阿呆ほどソフトもハードも売れてる日本の任天堂の話で
>じゃあなんで減収減益するの?ってなると
>世間で人気ないから…って事になっちゃうね
この結論出せるのはもう頭が悪い通り越してただの病気としか思えん
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>73
一個のゲームに固執するのは勿体なくないかい?楽しみのいっぱいあるからいっぱいやればいいよ
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそもファンの寡多ってなにで測ってんの
ゴッドオブウォーもラチェクラもホライゾンもツシマも凄く好きなゲームだけど、オレは何をしてたらその人気度とやらに貢献出来たんだろ
単純に、わざわざ好き好きアピールしたがるような層じゃないってだけでは
89.名無し
>>82
内容が素晴らしかったら人気出ると思うよ
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
そんなことない、アベンジャーズは面白いけど任天堂のゲームはプレイしなくて思った通りに動いてプレイする意味がなくなる
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>88
いつものファミ通じゃないの?
もしくはゲハで聞き取りでもやったんじゃねw
92.名無し
>>87
固執する事とその他も楽しむは両立できるが
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>80
「人気ない」の客観的な指標による定義ってなに?
94.名無し
>>88
お前の好きなもんを無作為にその辺の人間に良いよねコレ!って言った時に同意があるかどうかちょっと考えれば良い
例えばそれをポケモンに買えた場合、同意を得られる機会はたくさんあると思わんか?
95.名無し
>>93
94に書いてる事かな
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>72
大衆性って尺度でしかものを見定められないなんて死ぬほど幼稚じゃん
97.名無し
中立に聞いてみたわ、これにて終了だ
Q 任天堂のゲームとソニーのゲーム、どちらが世界的に人気がありますか?
A ✅ 結論 「世界的な人気」という観点では、任天堂が一歩リードしています。
キャラクターの知名度
ソフト販売本数
幅広い年齢層への浸透
ただし、ソニーのゲームはストーリー性・リアリズム・大人向けタイトルで高い評価を得ており、ゲーマー層には非常に人気。
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあそこはみんな大人だから察してるからな
99.名無し
>ただし、ソニーのゲームはストーリー性・リアリズム・大人向けタイトルで高い評価を得ており、ゲーマー層には非常に人気。
この部分も任天堂のゲームはゲーマー層に人気が無いかっていうと全くそんな事は無く
それ考えればすべてにおいて 任天堂>ソニー になるな
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>94
「なにで測ってるんだろう」への返答になってないなー
もしそれが計測方法な、らただただ個人の想像だし
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アンチ増えたのは売れたなぁと思えると嵐が言ってたな
結局任ヲタは成功者が羨ましいから構ってほしくて悪態ついてるんだよ
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
じゃあ今何本?
まさか2000万本とか思ってるのかな?w
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>89
日本では人気がないだけで君が目玉飛び出るくらいには売れてますがな
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>99
ゲーマー層に人気なゲームってゼルダ以外にあったっけ
105.名無し
流石にソニーゲームと任天堂ゲーム並べて
どちらが人気あるかって話で
ソニーだよ!って答える奴は宗教としか思えんて
106.名無し
>>104
まずお前の中のゲーマーの定義はどうなってんだ?
107.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
人気なゲーム全く生み出せないとこに決算負けてるんだな任天堂って
108.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>92
なら固執することへの魅力のなさも理解できるだろ?面白いゲームで溢れてるしね。一つのハードなら個室なんて勿体ないよ
ブレイブオブザワイルドも楽しいし、メトロイドドレッドも楽しいここら辺はゲームオブザイヤー受賞したらノミネートしてるしね
109.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>94
そうやってマリオ押し付けられてる身にもなれよ
110.名無し
>>101
上で 俺だけレベルアップな件の話が出てるが、それ見ても同じ結論か?
111.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>106
ええ、答えられないんだ
教えて欲しかったのに
112.名無し
>>109
どうした?会話したら死ぬ病気か?
113.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>105
IPの話とゲームの出来の話をごっちゃにしてるからスレタイのような馬鹿が生まれるのであってだな
114.名無し
>>111
・・・・いや、だから、お前の中のゲーマーの定義次第だろそれって話だが?
ゲーマーは任天堂のゲームなら大概やるだろ
115.名無し
>>113
つまりどういう事だ?
116.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂のファンは攻撃的すぎる奴多くない?せっかくSwitch2が発売されたのに他所の批判ばっかり
117.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>112
何がどうしたんだろ
ちなみに横な。去年友人からマリオばかり押し付けられまくってうんざりした。押し付けはあかん。
118.名無し
>>117
何だ?馬鹿コンボ発生中?
>お前の好きなもんを無作為にその辺の人間に良いよねコレ!って言った時に同意があるかどうかちょっと考えれば良い
>例えばそれをポケモンに買えた場合、同意を得られる機会はたくさんあると思わんか?
なんでこの話でマリオを押し付けるなんて事になるんだよ…
119.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>115
論理思考で原因と分析を行えということや
120.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Golden Joystick Awardsというユーザーが投票するゲームオブザイヤーがあってだな
任天堂のゲームが独占するのは日本ゲーム大賞くらいなのよ。だから、日本と海外の感性が違うんだよ
自分たちのセンスがいけてないって思わないでね
121.名無し
>>119
で、結果は?
122.名無し
>>120
ぼかぁ日本人だから日本人のセンスが大正義ですよ
123.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>97
パクりエロ絵作るやつをファミ通の次のレスネタにしたのかなwww
124.名無し
>>123
どうした?
125.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>118
根本の主は、SIEのゲーム好きな層はIPを勧めるような層じゃないんじゃねと言ってる
そこに何故か無作為にポケモン押し付ける行為をする前提で語る馬鹿出現
これをマリオに例えた時、非常にうざかったからその思考やめろよと発言しただけ
126.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>105
マリオやポケモンの売り上げにすがるゲハおぢが言ってもwww
陰の哀愁出てるよw
127.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>122
自分に誇り持っていいだよ。自己肯定感高めていこうぜ!そしたら他人の趣味思考なんて気にしないし、ゲームオブザイヤーなんて気にもならない。だって自分が1番ゲームを楽しんでるんだから!
128.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>121
お前が論理思考が出来ていないことが分かった
129.名無し
世界でk-POPが人気だとしてK-POP好きにはなりません
日本で人気のある作品こそが正義です
無論k-POPが好きならそれは勝手にすればいい
でもねそれをマジョリティ側に、世界で人気なんだから最高なんだよ!って言われてもですね
わかるだろ?
130.名無し
>>128
はい、お前が中身なんも無く喚いてただけなのが分かったよ
131.名無し
>>126
いや、売り上げだけじゃなくてフツーに人気あるんよそれらは
132.名無し
>>126
てか、ソニーサイドが任天堂サイドで物言ってる奴に
陰の哀愁は無茶が過ぎる
133.名無し
何でお前らゲーム買わないのに任天堂持ち上げるの?
持ち上げるなら口だけじゃなくて、実際に買って支えろよ
134.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>129
k-popだから好きな奴→いまの日本の大半のライトゲーマー
k-popの中の特定グループが好きな奴→ゲハ
k-popを聞いてみてその曲の出来栄えを判断する奴→レビュアー
事前情報から自分の好きなタイプのk-popなのでとりあえず買って聞いてみる→コアゲーマー
135.名無し
>>125
阿呆すぎて怠い
何でただの質問をしろって話で押し付けになるんだよ…
論点のすり替え甚だしい
136.名無し
>>133
何度目だ?
日本で任天堂も任天堂ソフトも阿呆ほど売れてるっつの
大体その理論はPSで行ったら終了だろバカ
137.名無し
でもお前らあーだこーだ言って結局ゲーム買ってるの一言もないよね
管理人ですら本体購入してるのにそれ未満の存在
138.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>123
もう効いてるじゃん
139.名無し
>>136
減収減益を全く変えられない人間が何言っても無駄
増収増益してる会社の顧客を見習えよ
140.名無し
お前らってなんでゲーム買わないで任天堂を困らせるの?
141.名無し
>>137
なぁ?脳の病気にでも罹ってんの?
日本で任天堂も任天堂ソフトも阿呆ほど売れてるっつの
大体その理論はPSで行ったら終了だろバカ
142.名無し
>>140
反論できなくてゴキブリ壊れちゃったジャン
143.名無し
どうして自分が買いもしない会社の信者を気取ってるの?
壺買えとは言わないけどゲームくらい買おうよ
144.名無し
>>141
じゃあどうして減収減益下方修正させたの?
145.名無し
>>139
はい、キチガイ理論
爆売れした時期があるってだけの話だろと
146.名無し
>>144
永遠に日本語を理解できないキムチゴキブリしんどい
爆売れした時期があるってだけの話だろと
147.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>110
キモヲタの屁理屈とか知らねーよw
カービィのおさらいでもしてろ
148.名無し
なんで「俺は買ってる」の一言も言えないのに
増収増益してる会社に対してガタガタ何か喚いてるの?
いいからまずは「君が」「ゲームを」「買おう」よ?
149.名無し
ゴキブリが任天堂ユーザーに買わない煽りは無茶しか無いってばよ…
他のゴキブリも呆れて援護してくれないじゃん
150.名無し
どうしてゲーム買わないのにニンダイの同接数を誇るの?
買いもしない宣伝を見てワクワクするのってウィンドウ越しにトランペット見つめてるスラムのガキかよ
151.名無し
>>148
あぁなんだ、論理的な証拠でなく
幾らでも嘘を付ける言葉の方を信じるのかお前
だから馬鹿なんだよゴキブリは
152.名無し
>>150
いい加減発狂するの止めたら?誰にも響いて無いぞお前の理論
153.名無し
ゲーム買わないけど任天堂は売れてるはずだってどうしてそんなアホな気分に浸れるの?
買ってるけど俺しか買ってないふざけるなと憤るなら分かるけど、
俺買ってないし皆も買ってないけど日本一だ!ってどうしてアホなこと言ってるの?
154.名無し
>>147
何も反論できなくて悔しいという証明ありがとう
155.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
人気というか
買う人がいない
156.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キモヲタがキモオタをイジるのて楽しいよね
ヲタの伝統芸
157.名無し
他社と比べて頭三つ四つも位を落としてる分際で、どうして世界一とかって持ち上げるの?
まずは君がゲームを買う事から始めようよ
158.
このコメントは削除されました。
159.名無し
>>157
だってよ 日本のゴキブリ、言われてんぞ
160.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>152
レスしてる時点で響いたろww
161.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>80
それは流石に会話になってない
人気の名作を聞かれて答えてんだから
「問題は人気が無いとこだな」と言うのは話の流れを理解してないにも程がある
162.名無し
日本の任天堂ユーザーはゲーム買ってる
日本のPSユーザーはゲーム買ってない
この現実をまず認めようぜ
163.名無し
俺は今月ゲーム3本しか買ってないけど、君はまだ0本かな?
俺を超える人間になってから他人を叩こうね
164.名無し
>>161
それを言うなら人気であると証明しなきゃならんが、出来るか?
165.名無し
>>160
どうやったらそんな阿呆理論繰り出せるんだお前
166.名無し
>>163
じゃ俺は5本買ってるからお前はもう黙っとけ
167.名無し
>>162
数年前のスイッチ絶頂期の時点で、公取委が国内ソフト売上五分五分だと調べ上げたのが現実
ジャパニーズは任天堂のゲームを持ち上げるだけ持ち上げて、その実ソニー信者と同程度にしか買ってない
絶頂期でそれなら、任天堂が減収減益でソニーが増収増益してる今はどうなってることやら
168.名無し
今年ゲーム買った本数だけ文字数打てるなら
君はゼロ文字かな?w
俺はこれくらい打てるぞ買ってるからな
169.名無し
>>167
その、だったらいいな を書き込んで何がしたいのやら
日本の 任天堂ユーザーはゲーム買ってる
日本のPSユーザーはゲーム買ってない
この事実はどう足掻いても覆らんよ
170.名無し
>>168
もう黙っとけってお前、仲間のゴキブリも呆れ返っとる
171.名無し
反論とかじゃなくて
まずは
君が
ゲームを
買ってね?
172.名無し
>>171
だってよゴキブリ 言われてんぞ
173.名無し
信者のくせに儲けが無いって信者失格だからさ
とりあえず何かゲームを買って遊んでみようよ
ひみつ展1000円でもいいからさ
174.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>119
バカの妄想を論理とか分析とか考察とか言わないほうがいいよ
175.名無し
さあ、ゲーム機持ってないなら注文して
持ってるなら電源入れてストアにGOしようよ
買うのは怖くない 買わないのに持ち上げる方がよっぽど怖いからね
安いのでもいいから買ってさ…遊ぼうよ?
176.名無し
switch 1位あつまれ どうぶつの森 任天堂 2020年03月20日 8,145,825
2位マリオカート8 デラックス 任天堂 2017年04月28日 6,347,853
3位大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 任天堂 2018年12月07日 5,766,903
PS5 1位 モンスターハンターワイルズ カプコン 2025年02月28日 816,454
なんでこの結果でゴキブリが任天堂サイドにソフト買ってないだの喚けるのか全く分からん
177.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあSIEのソフト実際人気無いよなあ
なんかおすすめのSIEソフト挙げてくれよ
178.名無し
>>173
1位あつまれ どうぶつの森 任天堂 2020年03月20日 8,145,825
2位 マリオカート8 デラックス 任天堂 2017年04月28日 6,347,853
3位大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 任天堂 2018年12月07日 5,766,903
PS5 1位 モンスターハンターワイルズ カプコン 2025年02月28日 816,454
179.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>154
そんなレスは書かれてないよww
日本語読めないけど上から風とかwww
帰化系の人かな?
180.名無し
減益減収が!
って
そりゃ爆売れした時期があるんだからそこ超えるとか無いだけだろ
って話でしかないよな
181.名無し
>>179
何発狂してんのかよくわかんないですが
アンチ増えたのは売れたなぁと思えると嵐が言ってたな
結局任ヲタは成功者が羨ましいから構ってほしくて悪態ついてるんだよ
↓
上で 俺だけレベルアップな件の話が出てるが、それ見ても同じ結論か?
これに反論出来て無いままでしか無いね
182.名無し
>>178
てか一位ソフトが10倍差で草も生えねぇな
何で喧嘩売れるんだ?
183.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
アンチャーテッドは、すごい
184.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
レスしてあげてるじゃんww
甘えんなよw
キモオタの屁理屈とか知らねーよww.
185.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5で100万本超えたソフトって何本あるんだろ?って思って調べたら国内では0本なんだ…。switchは20本以上あったけど…。アーメン🙏
186.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>135
相手するだけ時間の無駄だぞ
会話する価値が無い
187.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>183
アンチャーテッドは、凄い好きだったよ
手軽に遊べるB級アクション映画見たいで、めっち楽しかった
勿論、他にも沢山あるけど書いたほうがいい?
188.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>183
アンチャーテッドは、凄い好きだったよ
手軽に遊べるB級アクション映画見たいで、めっち楽しかった
勿論、他にも沢山あるけど書いたほうがいい?
189.名無し
買わないけど擁護するという意味のない事するのはやめろ
そんなだからおま国対象になったんだ
190.名無し
>>189
それでも必死についてく健気なソニー信者はある意味凄い
191.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>145
爆売れしてるならいいじゃんw
192.名無し
日本を優遇しハード価格を格安にし供給も最大限(多分そうだよね?一国90万越えは)にする任天堂
日本を冷遇し物価の高い国より高く売るソニー
193.名無し
>>191
そう、良いんだよ
が、その爆売れした時期より売れなきゃだめだ!って喚いてるアタオカに問題あるの
194.名無し
なお決算はソニーの圧勝w
195.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>176
ファミ通見てないからじゃねwww
196.名無し
>>194
そりゃレイオフしまくったりスタジオ潰しまくったりソフト開発止め捲ったりすれば多少はね
197.名無し
>>194
つか、毎度のことだがこの決算決算もさぁ
何十年とほぼ負け越してて、ハード転換期にちょっと逆転してる位の話で何を喚いてんだか…っていうね
198.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そう言えばブーちゃん「メガテンが本編でペルソナは外伝!」って言わなくなったねw
具体的に言うと「ペルソナ4」辺りからw
199.名無し
>>198
4? めっちゃ昔じゃん
ただの常識を言う必要ないだけでは?
200.名無し
GOTY取るのに人気ないのはおかしい!!
って話じゃなくて、人気ないから賞を取らせて箔を付けるんだぞ
SIEに限らず、丸山が音楽で始めたあたりからグループ全体の伝統芸
201.名無し
>>198
そもそもペルソナは 女神異聞録ペルソナ ってタイトルだった位、正式に外伝だぞ
202.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>199
人気が逆転されたから言うのが恥ずかしくなっただけだろw
203.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>132
サイドとかないからwww
204.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
GOTYエディションの本体作ってたダーマン2の話か?
205.名無し
>>198
お前、歳いくつよ?
206.名無し
ネットで偏った情報ばかりを得ていると人気がほぼゼロなんてとんでもない意見が出てくるんだなぁと
207.名無し
>>204
てか、その引用先の奴さ、部門の話だから間違いでも何でもないってオチが付いてた奴だよな
208.
このコメントは削除されました。
209.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まるでGOTYも取れない任天ゲーが知名度だけのクソゲーみたいじゃないですかw
210.名無し
任天堂 誰でも知ってるマリオ・ポケモン・ドンキーコングにゼルダにスプラ
ソニー
これが現実よ
211.名無し
>>209
残念ながら糞ゲーは売れ続けたりせんのよね
212.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
2024年度3月期のソニーの決算でも累計150万本って書いてあるぞ
213.名無し
>>203
なんだ?信者って書いた方が良かったか?
どっちにしろ反論不能だろそれ
214.名無し
>>202
何だこの基地外は?外伝という事実なだけなのに何を言う必要があるんだよ?
頭大丈夫かね
215.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>211
するぞwソースは任天堂のゲーム
216.名無し
>>215
お前ン中ではな
217.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキ君が買えば済む話
218.名無し
やっぱPSファンというか任天堂アンチってアタオカしかおらんね
219.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>210
お前がそれしか知らんだけやw
220.名無し
そもそもGOTYってのは売れてないゲームが受賞するものだからね
売れてるけど批判が殺到するタイトルとどっちが良いかは考え物だな
221.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>217
買ってるからあの決算なんよw
222.名無し
>>219
それしかって ソニータイトルは一つも挙げてないがw
つか、世間でもほぼその認識だろ
世間の誰がソニーのゲーム知ってんの
ゲームやってる人間ですらソニーのゲーム?ってレベルなのに
223.名無し
>>221
答えはこれだな
そりゃレイオフしまくったりスタジオ潰しまくったりソフト開発止め捲ったりすれば多少はね
224.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
タイヤーパンク4070
225.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
PS4の時はまぁまぁいたけどグラフィックがすごくなっただけでマンネリ化してつまらなかったな
ホライゾンは唯一マンネリせずに戦闘も進化して広大なオープンワールドを空飛んで移動できたけどブスレズで一気に終わった
これまでアーロイの顔に肯定的だった残りわずかなファンをレズDLCで全員吹き飛ばした
226.名無し
因みにPS5におけるソニーの人気(?)ソフト
3位 グランツーリスモ7 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2022年03月04日 378,286
5位 Marvel’s Spider-Man 2 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2023年10月20日 297,168
8位 Horizon Forbidden West ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2022年02月18日 166,542
何処の地獄だよ
227.名無し
グランツーリスモなんて煽り抜きで、年単位で文字列見てない気がするぞ
228.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ほならね…任天堂が人気のゲームとやらでGOTY取ったらよろしいやんw
229.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>211
日本で売れ続けるのはみんながやってるゲームであって面白いかどうかは二の次やぞ
230.名無し
PS信者だがPS5でのソニーファーストの動きの少なさは異常よな
ほとんどリマスターかリメイクしかしてない
出した新作ラチェットとスパイダーマン2とヘルダイバー2とアストロくらいしか思いつかんな
231.名無し
おいまだゲーム買ってないのかよw
コンビニ行ってカード買ってそれ使ってストアでお買い物するだけだぞ?
何を怖がっている、ゲームを買え
232.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブレワイだって金で買ったGOTYだしな
豚がGOTYは金で買うものと発言してるし
233.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>107
隙あらば決算w
無料中華ゲーの売り上げが大半のゴギブリがなんだって?
234.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>116
どちらかというとPS信者だろ
Switch2で盛り上がってるのに横から爆死するとかほざいてるんだからw
235.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>165
彼はゴギブリなんだ
知能がないのに等しい存在なんだ
236.名無し
「名無し」のゴキちゃん1匹で毎日発狂してるよね
237.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>194
無料中華ゲーの課金で収益増やせてよかったねw
238.名無し
デススト2も一応ソニーファーストか
アークのマーベル格ゲーもPSスタジオのロゴ入ってたし
ステラーブレイドもソニーが協力していたんだっけ
今世代はサードの支援に力入れてるのかな
239.名無し
>>221
海外のゴキは買ってても日本のゴキは買ってないからあのファミ通なんよw
240.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>232
負け惜しみかな?
241.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>230
リターナル、スパイダーマンマイルズのやつ、ホライゾン2、GOWR
242.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>240
負け惜しみで草
243.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>236
名無しのぶーちゃんと名無しのゴキちゃん、一般的な会社員の仕事時間に何やってんのってレベルで書き込んでるからな
244.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキブリ決算がーっていう割には
ソフトの売り上げとその収益は?言われてるとだんまりするのが面白いよねw
もちろんファーストな?サードに頼ったりするなよw?
245.名無し
>>210
それが面白いかと言われるといまいちなんだよな
やっぱり賞取れない佳作止まりのゲームなんだよ
246.名無し
ゲーム買うだけでえび通のコメント欄蹂躙できるんだから買えばいいのに
「こいつら買ってないんだよな」って思うだけで全てにおいて圧倒的なアドバンテージだぞ
247.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>235
響き過ぎてて草
248.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>207
ダーマン2って何か部門賞取ってたっけ?
249.名無し
>>209
受賞コメントで任天堂ゲームリスペクトしていたスタッフに平然と後足で砂をかけるファンボしぐさ
250.名無し
>>243
「名無し」ってPC勢のデフォネームというだけで何人もいるからな
しかし「名無し」でゴキブリ活動してるのは過去にスマホから「名無し」を騙ってたのがバレた一人だけなんよw
251.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>244
ハンデお願いしながらドヤるんだww
さすが任ヲタww
252.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
ソニーを馬鹿にするなよ
253.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
アルミホイル巻いてそう
254.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
なんでゴキブリっていい歳して不謹慎な事が簡単に言えるんだろう
精神的に幼いんだろうな
255.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
何いってんだこのキチガイゴキブリおじさん
256.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
で、利益は?
257.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
ねえ利益は?
258.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>74
ねえねえ利益は?
259.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
🪳「任天堂は減収減益下方修正!」
↓
利益は?
↓
🪳「ミエナイキコエナイ」
260.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>251
自分からサードに頼らないとソニーは頼りないって自白してて草
手帳持ちって生き辛いそう
261.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
SIEのゲームって隅々までよく出来てるとは思うんだけど、なんか無個性で底が浅いというか、続編も遊びたい!って感じではないんだよな。
アストロボットとか、プリインストール版をPS5購入者が全員遊んでて評価も良いのに、新作の売上はそうでもないし。
262.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
でも最新作のマリカワはすでに土日に20人集まらないほど過疎ってるらしいよ
263.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>90
に、日本語でおk
264.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>256
2025年3月期通期の営業利益はSIEが4148億円に対して任天堂は2825億円だよ
それがどうした?
265.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>79
昔のGOWの方が好きだったな
イカれたクレイトスが良かった
266.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>257
2025年3月期通期の営業利益はSIEが4148億円に対して任天堂は2825億円だよ
だからどうした?自虐か?
267.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>258
2025年3月期通期の営業利益はSIEが4148億円に対して任天堂は2825億円だよ
だからどうした?自虐か?
268.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>114
でも最新作のマリカワはすでに土日でも20人すら集まらないほど過疎ってるらしいよ
269.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>104
マリオもスマブラもスプラもメトロイドもピクミンもFEも、オマケでポケモンもゲーマー層のウケは良さそうだが
マリパやどうぶつの森とかはゲーマー層のウケが悪いかな
270.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これが経営シミュレーションなら決算が良ければハードやソフトが売れなくても良いやってなるけど、実際はデイズゴーンみたく売れなくて続編が頓挫したりGoWみたく国内版ハブられたりしてゲームの方なな影響出てくる
271.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>248
もらえると思ってgotyエディション作ったらもらえなかった
272.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>229
売れてるゲームって面白くないけどみんながやってるからぼくも買お!なの?バカなの?
273.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>266
横だけど、利益が高いのは悪とか言ってなかったっけ?ユーザーへの還元がどうとかで
274.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>116
すでに世界中のお店では山積みの写真が出回り、国内でも普通に販売されるようになった
期待のマリカワも土日でも20人も人が集まらないし、かといって6月の発表ラッシュで50数本発表されたソフトのうちswitch2にはリメイクリマスターの2作だけ。現状サードからも見放されてしまっている
駄目ダメな雰囲気を醸し出していて挽回の兆しも無い事に気付いているからじゃね?
275.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>250
俺が知ってる限りだと、論破君みたいな名前で言われてた奴がぶーちゃんで、かつ名無しだな
276.名無し
人気が無いのではなくて今のビデオゲーム市場って大衆が殆どの大衆市場だから
コア層が好むようなソフトはそういったランキングでは上位に来ないってだけだと思うわ
ラスアスも新生GOWもホライゾンも面白いよ
277.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>245
面白いから買われてるんだが
賞だけとっても売れないよ?
278.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>226
しかもこれらって本体品薄時に抱き合わせして稼いだ数字だよね
279.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>192
その結果すでに世界中のお店では山積みの写真が出回り、国内でも普通に販売されるようになった
期待のマリカワも土日でも20人も人が集まらないし、かといって6月の発表ラッシュで50数本発表されたソフトのうちswitch2にはリメイクリマスターの2作だけ。現状サードからも見放されてしまっている
任豚の言う日本重視(笑)を行った結果、業界かやいなくなりそうなんですが
280.名無し
ゴキブリも買わないゴキステ5
281.名無し
安心してPS5!(ドッw)
まずPS4でも出来るゲーム、クソゲー、未発売をラインナップに入れてんじゃねえよ
282.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>259
2025年3月期通期の営業利益はSIEが4148億円に対して任天堂は2825億円だよ
だからどうした?自虐か?
ちなみに任天堂のソフト販売数は2.1億本→1.9億本→1.55億本と年を跨ぐことに売れなくなってますがw
283.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>142
任天堂のソフト販売数は2.1億本→1.9億本→1.55億本と年を追うごとに売れなくなってますが
284.名無し
デススト2のメタスコがレビュー数91件で90点って凄くて草
マリカーの時は、レビュー数5件なのに92点だ!うぉおおおって騒いでたここの住民、滅茶苦茶面白かったわw
285.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>282
なお30-0
286.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>237
数年続けて減益減収なんだから、無料中華ゲーの課金でそんな簡単に収益増やせるならやればいいのにw
あぁ低性能過ぎて動かないのかwww
287.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>285
え?それだけ売れてる設定なのに6月の発表ラッシュで50数本発表されたソフトのうちswitch2に追加されたのはなんと2作だけ
なんでサードから見限られるんだろうね?
288.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ツシマじゃなくてラスアス2を大賞に据えるのがGOTYだぞ
289.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>284
コピペして回ってるのか?他の記事で全く同じコメントあったけど。
290.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>281
switch2もswitchのソフトが動けばソフト日照りもどうにかなったのにね
まさか互換があると発表しといて、ほとんどswitchのソフトが動かないなんて
291.名無し
>>286
最後の国内ミリオンがもうすぐ6年も前の大爆死ハードw
圧倒的一番人気なのが無料中華ガチャwの
Poor man’Sスマホには敵わんからなw
今年も中華マニーでGOTYを買う事が決まってるしw
有料ソフトが全く売れなかったら社員を1割もクビにすればいいしw
中韓御用達としてこれからも大人気だなw
292.名無し
>>282
売上4倍差!とか言っておきながら利益の差はあまりなくて草
293.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>287
売れてる設定はさすがに笑う
センスあるね君
SONYに入ってそのセンスをゲーム作りに活かしてくれ
294.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキブリはPS速報に帰れよ
閑古鳥鳴いてるやんけ
295.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>246
買ってようがゴキブリは難癖つけてくるからな
購入証明しても逃げ出して他で同じ事喚くし
296.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>278
GT7が実売7万+ゲオで抱き合わせ4万でパケ11万本。残りは同梱DLコード
スパイダーマンが実売13万本で残りが同梱DLコード
ホライゾンがパケ5万本で残りが同梱DLコード
297.名無し
何だよ実際の人気ってw
298.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>104
浅すぎるやろ
299.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>274
234の答え合わせにしかなってないぞお前
300.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>283
PSもピーク過ぎてるぞ
301.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>150
ニンダイが盛り上がってるのが売れてる証明になってるんじゃないかな?
302.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>167
それブラジルだしDL率だし
303.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>168
大半のゴキブリに刺さるやろそれ
アイツら年間で1本買わないレベルやぞ
304.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>236
最近はPS速報から流れ込んでるっぽい
305.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>292
そらフリプやDLC含んでるからな
306.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>276
別にその辺がPS1~2時代にあったら受けたかと言われると違うぞ
SIEのタイトルは良くできてるけど優等生、佳作だから尖った要素が無いんや
ライト層には訴求力ないし、オタク層でもフロム死にゲーやペルソナみたいな分かりやすいタイトル求めるしな
307.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>290
ほとんど動かない?
そんなこと言って大丈夫か?
308.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>294
あそこはPSゲーをプレイしながら語るにはかなり良いけど、ゲハ争いを期待しに見に行く分にはただのゲーマー相手に豚が一蹴されてるだけなのでつまらん
309.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>304
デススト2で80コメくらいあったから見てみたけどそんな雰囲気しないくらい民度良過ぎて草
勘違いの可能性の方が高えわ
310.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>308
ゴキブリがゲームに興味無いって証明してて臭
311.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>297
そのまんまだろ
312.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>205
アラフィフ童貞だろ
標準的なPS信者
313.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>309
デスストクラスだとあっちだと昔はもっと伸びてたよ(ぶっちゃけPS信者って暇人多いからな)
ブログランキング3位常連だったPS速報がSwitch2発売辺りからえびに抜かれたのが現実
そしてえびのコメント欄が異様に伸びてるのはゴキブリが暴れてるから
PS速報からゴキブリが溢れたって考えるのが道理
314.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
だからネットの熱量ある人達と一般的な消費者は違うんだって
ソニーは家電メーカーで一般消費者向けのマーケティングを心得ている
ゲーム界のマニア的熱量は家電で例えるとオーディオファンみたいなもんだから距離感があるのは当然だ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今のGOTYの価値ってモンドセレクションみたいなもんだしな
2025年06月23日 16:58 ▽このコメントに返信