【朗報】ソニーの子会社からmicroSD Expressカードを発売!しかもSwitch2で動作確認済

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
配送のチャイムでさえハレゾになるヤツか。さすがソニークオリティ。
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブーちゃん買いなよw
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchゴミしかねぇな
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そういや公式ライセンスのサムスン製SDカードでエラー起きまくってるの、えび通はいつも通りスルーしたな
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SONY「Switch2で使えるメモリースティック、作ったで!」
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switch2にSDカードは不要よ。ロード遅くなるもんカットリージよりはマシだけどってレベルよ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エラー出るサムスンの公式SDの件はどうなったんや
9.名無し
はやくSanDisk製の1TB以上が出ないかな、そうじゃないとSwitch1のデータが丸々移動できない
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
いや容量拡張で要るやろ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
本体がポンコツなだけやろ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
サンディクス製を買うように注意喚起してやれた筈なのにな
任天堂にネガティブな情報を出すことの方を嫌った。イカれてるわ
13.名無し
本スレ71の
>音質はどうなんだ?
>ソニーだから音質にも拘ってるんだろ?
みてえな馬鹿初めて見たわwwwww
音質はファイルのフォーマットと再生機器の問題だろ、どアホwwwwwww
MicroSDを音質で選ぶ?
さすがクソゴキwwwwwww
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
不具合エラー吐かないSDカードの選択肢増えて良かったね
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
switchのHDMI連動のエゲつない不具合とか、ガチで任天堂に都合悪い話はいつもスルーするからなあ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
うーんサンディスク製をください
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
このSD本当に普及するんかな
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
まとめ元のスレとか立ってる?
現状、Xで数件の元ポスト以外あんまり広まってないから記事にしづらいやろ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
UMPCとかで普及すれば、あるいは……
現状だとSwitch2と一部のドローンだけだからなぁ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
本体の容量ショボイじゃん
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
昔SFCの音周りのチップがソニー担当だったんだってさ、だからソニーと任天堂でそういう皮肉を言う人はかなり古参のニシくんやろ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
UMPCはとっくにM.2行ってるしないかなぁ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SONYもソフト開発から撤退して周辺機器メーカーになったって事か2~3年後キッズにSONYって会社何してる所かしってる?って聞いたら
キッズ「Switch2のSDカード作ってる所~」
になるんやね良かったじゃん!
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
どっちかってとコスパ上の理由になりそうじゃね
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
SONY製のsdとか罰ゲームかよ(笑)
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
いうて本体パカっと開けずに交換できるmicroSDも需要はあるんじゃね? あとM.2SSD1枚じゃ足りない人もいるだろうし。
Rog AllyでもmicroSD自体はサポートされてるわけだし
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
お前の知ってるSONYってSIE以外は無いの?
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
ゴキニシ何いってんの?スルーってか初期不良に当たっただけだろ?
普通に交換で終わりじゃん?しかも話題にあんまなって無いって事はそーゆー事だよ?
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
洞窟にでも住まない限りSONYに囲まれてるんやで
知らぬは仏だな
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1TBモデルを1万円台早よしてくれ Switchの時点で1TBですら入らないんですは
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
あんまないという判断基準が己らの希望的観測になってるのが問題
問題は問題なので取り上げて良いのでは
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でも認定品以外だとBANされるかもしれんのだろう?
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カメラとかにも使えるから損はないわな
競争が起こるためにもどんどん出るのは好意的に捉えるのが普通やろ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
ゴキニシもこの豚程度のユーモアが有れば良いのにな ゲハの書き込み呼んで久々にクスッってなったは
35.名無し
やっぱ半島製はあかんのか
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32普通に考えればSDじゃならんやろ?まー怪しいファイル入れてBAN は有るかもだが
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
俺の3DSはソニー純正のmicroSD入ってるよ
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
ソニー製だったら買うけどどこだよこのメーカー
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
今の時代それは無いって中華製が無いってのなら分かるが 逆に洞窟からでて現代社会で生活してみろよ?PC もオワコンスマホもオワコン液晶もオワコン逆に高いだけのSONY製の何かえってんだよ?
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
横だけど、量産品の初期不良なんざよくある話だろ。
交換して終了のどこに問題が?
工程不具合があったとか、ロット不良があったとかで、メーカー交換が入るとかならともかく。
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
高音質SDカードってのを販売してたんだよ。知らない?
で、どうみても元スレ71 はそれに対する煽りだよ。
www.sony.co.jp/Products/memorycard/sd/card/sr-hxa.html
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
Switch2のGPUはサムスン製です
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スイッチで1TB埋まってる奴、普通に怖いんだが、なんでそんなことになるの?
ソフト消すと死ぬ呪いでもかかってるのか?
44.名無し
まぁ、ソフトの面でもサード化してるソニーだし、それが任天堂で商売とか、今更驚きも無いね
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーさん根回しとは任天堂の傘下にでもなりたいのかな?
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
価格と保証さえきちんとしてれば買うぞ
安物買いしてデータ破損や本体壊れるようなものは売れんて
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ワイのSONYのカメラで使っているのもNextorageのCFexpressカードだったわな。SONYユーザーだけとSONYのお仲間の会社とは知らなかったぜ
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーの子会社というただの委託会社とかじゃ無いよな
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
マジレスなんだけど、SDカードとSSDは、あまり消して書きこみさせたくないなぁ。
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
サムスンが規格通りに作ってなかったのやろなww
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
元子会社で、今は独立してる。この記事がわかりやすいかも。
dc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1486060.html
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
買ったものの中に入ってるんだよ
53.名無し
SanDisk一択なんですけどね
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
UMPCやカメラはUHS2の方だけどな
55.名無し
無印マイクロSDより安くしろ
2TBで1万5千だせ
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
高音質のSDは電気ノイズの発生を抑えた仕様だから使う機器によっては効果はあるのだよ
SDは電流を引っ張ってめちゃくちゃノイズが出やすいから本体ストレージに曲を入れて聴いたほうがいいそうだぞ。
SanDiskのSDはめちゃくちゃノイズが出るから曲聴くには✕なんだと
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
ソニーの技術力、生産力に感謝しろよ豚助
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
これもうソニーのスイッチと言っても過言じゃないな
59.名無し
>>58
もうそれで良いんで、PS事業畳もうや
60.名無し
割高そう
61.名無し
ありがとうソニー
任天堂の真の友人はソニーだけだ
それに比べてMSは任天堂に何もしてくれない
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
Switch2はバッテリーも液晶もメモリもSoCもそうや
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
うむ
良くやった褒めて遣わす
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お前買わなくていいから なんたらの落書きくん
>ソニータイマー搭載か?
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
公式ライセンスのやつ買って普通に使ってるけど、
そんな話があったとは知らんかった
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
パーティーゲーマーだと1tbすぐ埋まるよ
友達と5分毎に違うゲームやったりするし
67.名無し
というより形と規格さえあえば転用可能
だから同じエクスプレスでも若干速度や寿命が違う
68.名無し
>>41
これに替えたから音質が良くなるんじゃなく音質が落ちない転送速度が保証されたグレードって製品だよ
何でもネタだと思ってんなよw
69.名無し
>>56
音楽機器用SDとか高音質保証USBケーブルとか理屈が理解出来ない奴が文句言ってるんよな
70.
このコメントは削除されました。
71.名無し
なんでこんな遅くてくそ高いカード使わないといけないんだよ
ほぼ据え置きでしか使えないのにスイッチの形にこだわりすぎてSSD使えないとか愚の骨頂だわ
72.名無し
反日集団ソニーは日本政府の信頼を損なったからフッ化水素などの輸出を制限されたんだよね
日本や国際社会の安全を脅かすテロリストへの支援目的で使われたら困るからね
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
……?だからこっちの規格も採用されたら普及にはずみがつくよねって話だったんだけど……?
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
ただ便乗しただけじゃん
75.名無し
Nextorageって薄汚い親日派だったのかよ
文鮮明猊下のアダム主義を掲げる抗日集団ソニーのチームメイトでありながら裏切り者だな
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
宗教上の理由で使わなそう
2025年06月23日 17:46 ▽このコメントに返信