リーリエちゃんってなんで人気あるんだろ?

2.名無し
尼レビューでメチャクチャ嫌われてなかった?
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
セレナの上位互換だから
4.名無し
当時は出しゃばり過ぎと叩かれてたと思うけど。
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
個性的なキャラに極振りして失敗したのがPSじゃろがい
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポケカの買取額の話でないの?確かに詳しく知らなくても金額凄いッスね思うし
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
みんな心のどこかで清楚系お嬢様が好きなんだよ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
軌道修正しようとシャシャり出てくんなクソえび
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
当時ポケモンは特にド直球な正統派ヒロインが居なかったから
変化球はかなりあったけどストーリー的な関わりも薄いし
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
え、ヒカリとセレナは?
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
それはアニメの話やろ
ゲーム的な話で明確なヒロインってポケモンは居なかったんや
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
俺の元カノに似てるからかな
13.名無し
見た目だろ
あとキャラも正統派ヒロインで普通に立ってると思うが
14.名無し
>>2
フェミとか活動家が嫌ってんじゃねw
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
卵が先か鶏が先かよく考えてから言え
16.
このコメントは削除されました。
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SMシナリオで脳焼かれた奴が多いからな
それまではほぼデザインで戦うしかないキャラが多い中で
その次くらいからポリコレ配慮が強くなったし、今作で一番美味しいポジションはペパーが持ってったしな
18.名無し
見た目はいいけどゲーム本編は鬱陶しかったから嫌い
見た目だけでギリギリ許されてる
19.名無し
>>18
どれだけ良いこと言っても結局主人公にバトル任せるからお前本当にやる気あるんか?って気持ちになる上にがんばリーリエとか寒いこと抜かすからイラっとくる
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
何でもPSを絡めないと会話も出来ないだなんて頭の病気?大丈夫?
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
実際にゲームプレイしてる人からは基本嫌われてるよ
コイツを姫扱いして主人公=プレイヤーがひたすら下働きさせられるストーリーだからな
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
嫌われてるなら何でシリーズの中で一番人気があるキャラの一人なってんの?
君が個人的に思い描いてるプレイしたの想像じゃないの?
23.名無し
リーリエは自分が連れていくからお前(主人公)はポケモンバトルしながら自分のペースで来いって展開多い
ポケモン主人公は未来のチャンピオンや悪の集団に立ち向かうヒーローであり過保護守られ姫ではないんだが
自分がヒーローではなくちやほやされたり守られる側になりたい一部の女ユーザーには嫌われてるリーリエ
ドラクエでたとえるなら勇者ではなくローラ姫になりたいタイプのユーザー
24.名無し
コロナ禍を発端に米国で中古ゲームソフト市場の拡大が起こったんだが、結局ヤラセの値の釣り上げだった詐欺事件があったんだが、
それを見て一年遅れでヤクザか誰かが、組織的にポケカで真似をしたって印象だったな。ヤラセの無理矢理の値の釣り上げが行われていた
その時に一番の高値になってたカードのキャラだったが、まあ団塊脳みたいな古臭い頭が悪くい発想で「人気キャラ」として選ばれたって感じだったなあ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
正直主人公がいつのまにか便利なポケモン強い奴扱いされるのはSVDLC後編も同じだからなんだかなあと言う感じ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エロ同人見てるとコイツはないわ
同時期の他の2人のほうがええわ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
さいとうなおきの絵嫌い
2025年06月24日 08:14 ▽このコメントに返信