ポケモンの開発元って、マジで変えてほしいよな・・・

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お前には関係のない話だぞ
3.名無し
なんで自社が作った世界的ヒット作品の手柄を他社に渡さなきゃいけねーんだよ
制作協力がせいぜいだろうよ
4.名無し
中華に作らせた方がグラフィック良くなるだろーし
ボリュームも増えそう
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
開発変わってサ終したらどうしようもないだろ
6.名無し
Beast of Reincarnationのトレーラー見ていないの?
開発元の問題じゃないぞ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「ポケモンの開発元がゲーフリ」な事よりも「ポケポケの運営にDeNAが関わってる」って事の方が個人的には止めてほしいがな...
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
技術力無さ過ぎだよな
UIとかも確実に1世代以上遅れてる
9.名無し
それでも普通に売れまくってるからw
気に食わないならお前は遊ぶなってだけ
絵が下手すぎるから進撃の巨人の作者を交代しろって言って交代するか?w
しねえし、お前以外は問題ないと思ってんだよ
10.名無し
ゲームフリークはポケモンの権利の一部(3分の1)を持ってるからゲームフリークだけを外して交代させるとかできねえからw
もしゲームフリークの能力不足が問題だと任天堂やクリーチャーズが思っているならゲームフリークから権利を買い取るしかない
それをしないってことは別に問題はないと思ってるってこと
スペック厨の雑魚がいくら騒いだところで意味なんかない
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
❌問題ないしユーザーは気にしてない
⭕聞く耳持たない
12.名無し
SVはいろいろゴミだった
100歩譲ってグラはどうでもいいとしてもレイド関係のフリーズ音ズレマッチングの酷さとかは物凄いストレス
対戦するならレイドやるのも半ば強制なのにストレスしかない仕様
せめてザコの味方が死んでもタイマー減らない仕様にするかテラピースの集め方どうかしてくれんと
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブレワイ・ティアキンくらいのマップになったら完璧なんやけどな
まーキャラ数的に無理か
14.名無し
自民党が行った緊縮財政で自サツした日本人は30万人。
自民党が行った緊縮財政で自サツした日本人は30万人。
自民党が行った緊縮財政で自サツした日本人は30万人。
自民党が行った緊縮財政で自サツした日本人は30万人。
自民党が行った緊縮財政で自サツした日本人は30万人。
自民党が行った緊縮財政で自サツした日本人は30万人。
15.名無し
3Dモデルをバンナムやセガに作って貰えないのかな
バンナムもセガもゲーセン用のポケモンゲーム作ってるんだし
16.名無し
任天堂が内製出来ないのか?
17.名無し
カスハラの見本
18.名無し
>>17
と一言だとごちゃごちゃ言われそうなので補足
具体的にここが悪かったってダメ出しするのはいいんだよ
開発変えろとか何の権利があってそんなこと言うんだになると完全にカスハラ
19.名無し
任天堂はキャラクター商品だけ作って
ポケモンはスクエニ、ゼルダはフロム、スマブラはカプコンに作ってもらってほしい
20.名無し
無能ゲーフリいらんから任天堂に全てのポケモンに関する権利売り払って消えてほしい
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
下手なのもそうなんだけどパッと見て、ああこれはあの作品だなって思い浮かべられる独特さからどんどん離れてるよね
一度ちゃんとコンセプトアートをゲームに落とし込む努力をした方がいいと思う
22.名無し
これは心底思う
荒稼ぎしてるくせに技術力なさすぎ
なんでこんなに進化しないのか不思議なくらい
23.名無し
マジでクソグラは擁護できないな
モノリスあたりに作ってほしい
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
文句いうのは多いけど、じゃぁそれで売上下がってるかというとそんな事無く、
むしろ増えてるからなぁ
ネットの声なんかより、買うユーザーの声だろうな。リリースペースも保ってるし。
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でも実際、売れるって事実に胡座かいてベスト尽くさないとこはある気がする
昨今の海外発のゲーム会社の方が1タイトル売れたら次のタイトルも全力って感じなのが健全で好感持てるわ
ビッグコンテンツすぎて簡単には死なないだろうけど、殿様商売がいつまでも続くわけはない
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
しょうもない上に馬鹿の主張
仮にこいつの言うグラフィックになったとしたら代わりにシステムシナリオボリューム価格に影響が出る、望めば望むだけ上がり続けたりはしない
そんなことも分からない馬鹿
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こう言う奴の言うことを聞いた瞬間、IPとして終わるのが目に見えてる
28.名無し
お前が遊ばなければいいんじゃないか?w
何で自分好みに作って貰おうとする・・・?
それならおまえが100億円ぐらい用意しなきゃなwww
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
あんなひでえ出来のリメイク出しても終わらなかったんだから何やっても大丈夫だろ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
✖ポケモンの開発元
◯ポケモンIPの権利を3分の1ほど持っているところ
ポケモンにおけるゲームフリークは
ドラクエにおけるトーセやレベルファイブみたいな下請け開発元ちゃうからな
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ダイパリメイクで開発変えたやん。喜んでプレイしていなさい。
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁポケポケとかいうクソゲーでも世界一クラスに稼げんだし
コンシューマの方は尚更改善する気がないでしょ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スカバイのモヤッとしたグラ嫌いだから剣盾のグラに戻せ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポケモンで稼いだ金で本当に作りたいゲーム作ってるんだなって新作見て思ったよ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
儲けも中華にってか?www
頭悪すぎじゃね?www
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
世代遅れてるのにIP世界1位なら最先端の雑魚開発なんかもっと役に立たないな
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
☓聞く耳持たない
◯売り上げ下がるゴミ意見だから却下されてる
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
ポケモンの数知ってるか?1000体以上だぞ
とてもじゃないが受ける会社なんて無いぞ
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
カスハラっていうかゴキブリだよ
実際は改善とかどーでも良いんだよ、クオリティが低いゲームであると認定したいだけ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
自社のIPも維持できないスクエニとカプコンに何を任せられるんだよ
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
具体的にどこの出来がわるかった?
追加がないのは残念だが、リメイクとしては順当だろ。
42.名無し
こういう意見っていかにも履き違えたマニアの意見って感じ
アンパンマンのアニメの映像のクオリティを上げろって言う奴がいるか?
最初からそういう世界観で出来上がってるんだから
それを壊さないように細心の注意を払ってるのがわからんのかな
43.名無し
>>15
ポケモンの3Dグラはクリーチャーズの担当
クリーチャーズがポケモンの3Dグラ担当、ゲーフリが本編ポケモンの制作担当、任天堂がデバックや各国翻訳、販売等の担当
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
temtemやりなよ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
遊ばないゲームに文句言ってる精神異常者がポケモンアンチ
脳内は小学生のまんまw
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
スクエニじゃ色変えただけで別ポケモンにされるだろ
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
ゲーフリは結構出稼ぎするぞ
48.名無し
>>4
別に似たようなもん作ったらいいんじゃね?
それでポケモン越えたといいながら発表したら?
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どんなカスでも余裕で1500万本は売れるんじゃそりゃ手抜きするわな
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
対象は子供だからフォトリアルにする必要ないんだろ
51.名無し
ショボくても、売れるんだから現状維持、PS2クオリティでも売れるんだから現状維持。
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
まぁそこら辺はアプデでそこそこ解決してるんだけどな
雑魚の味方がNPCなのか他プレイヤーの事を言ってるのか分からんが、NPCの場合は元々やられてもタイマーは減らない仕様だよ
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
任天堂も最近は完全内製ってのも難しくなってきてないか
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
モノリス信者が沸いてきて草
アレでグラ良いつもりだったのかよw
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今ならSteamがあるんだからポケモンフォロワーみたいなの自分で作ってみたらいいんじゃないの?ペーパーマリオRPGやワリオランド、Castlevaniaのフォロワーもある訳だし
企業に改善案送っても見てもらえないの分かりきってるでしょうに、もしくは不買運動でもしてゲーフリ弱らせれば?
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
変えてほしいと言うがどこに変えてほしいんだ?
まさかスクエニとかカプコンとかアトラスなんて言わないよな?
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そのパルワールドですが、何で3000円でお釣りが来るんだよ、なあ、10年前のソフトなのに未だに7000円以上で図々しくも売っている任天堂君。
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
何でよりにもよってスクエニなんだよ
59.名無し
自分で電卓も作れない連中が「技術力低い」とか言ってて草
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
アーリー終わってるはずなのにパルワは何故かまだアーリーやってるね
期間限定、割引、低価格で釣らないとユーザーが集められない証拠だろ
61.名無し
敗戦国日本はポケモンを戦勝国チョイニーズ連合の国策企業ソニーの返還しろ
チョイニーズ連合は中国、朝鮮半島、大韓ソニー民国の3国連合である
62.名無し
たった3年程度で膨大な数になってしまってるポケモンやら技のモデリングやらモーションやらエフェクト、それにあわせて結構な数のトレーナーなんかも作らなきゃならない
それだけでもかなりの時間取られるだろうに、フィールドやら街やらも現代のゲームのボリュームレベルまで作って納期までに完成させなければならない
場合によっては全体のクオリティを落としてでも出さなきゃならん時もあるだろうし、それで出したら出したで批判されるんだから何処もやりたくないでしょ
ポケモンなんて金の成る木みたいなもんなんだから、3チームくらいに5年は与えて順繰り作れば良いと思うんだよな
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
剣盾みたいな正統派のシリーズ続編欲しいわ。SVとかトレーナー無視、シンボルのおかげで旧ポケ回避、ストーリー進行自由度高過ぎて探索し過ぎたらストーリーのボスバトルが虚無になる。
64.名無し
コンスタントに出さないといけないから一作に5年も8年もかけられないよ
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
スマン
日本語で頼む
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
まーたPS2の性能が進化してしまったのか
67.名無し
ポケモンは紀元前からあるソニーの壁画にも書かれている
盗作フリークと盗作堂はポケモンをソニーのポケットペアに返還しろ
創業以来半万年の歴史を持つ民族同胞企業ソニーのポケモンは民族の誇り
68.名無し
>>57
実にさもしいなぁ
売れるから安売りしないんだぞ
商売ってそいうもんだろ
自信あるならポケットペアの次回作8000円台で出したらいいだけ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3Dモデル化に間に合わないのにモンスター追加するし
このメーカーはバグだらけの未完成品を毎度出して
成長せんし
2025年07月05日 16:36 ▽このコメントに返信