モンハン……いや…カプコンがもうだめそうな件について

2.名無し
天狗になってあぐらかいてた馬鹿の末路
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Modはインチキで絶対使うな!とか言いながら 中国人に媚を売って中国人のインチキプログラムをまんまと使われたカプコンさんですね。大丈夫 買わないから。上から目線 そういう態度が気に入らねえんだよ。たかがゲーム売ってるくせに。
4.名無し
どんどんPCへの負荷を高めてきそうなんだよなぁ
5.名無し
圧倒的不評で騒がれてた頃はまだ「今作コケんだな~」くらいの認識だったけど
クラッシュ騒動起きてからはぶっちゃけカプコンぶっ壊れコンテンツとして見てる
騒動起きた時にリコールしてたら見直してたけど無かったからな
6.名無し
>>3
MOD禁止はそこまで悪くはないと思うけど
だったらちゃんと作れと言いたくなるわ
7.名無し
今作は発売前で既に地雷臭凄かったから買わなかったけど買わなくて良かった
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ほんとにFFと同じ流れで終わってるよな
そのうち過去作リマスターとソシャゲで食ってくようになるかもな
9.名無し
中国とアメリカに媚び売りすぎ
カプコンだけでもねーけどな
10.名無し
まだアレ12くらいだから挽回は可能
アレ13レベルまでいって自虐ネタに走り出したら完全にアウト
11.名無し
不評だった水中戦があったtri→藤岡要が関わってる
キック機能騒動があった4→藤岡要が関わってる
公式イベントで炎上発言があったW:IB→藤岡要が関わってる
ワイルズ→藤岡要が関わってる
12.名無し
>>10
と思ったけど広報はもう自虐に走ってたわ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アンチ乙
ワイルズで話び石配ってたやろ(笑)
FGOのケチマンくらいどうでもいいゴミ配ってたが
14.名無し
#自民公明立憲維新は国民の敵
#自民公明立憲維新は国民の敵
#自民公明立憲維新は国民の敵
#自民公明立憲維新は国民の敵
#自民公明立憲維新は国民の敵
#自民公明立憲維新は国民の敵
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニしかりAAA至上主義に向かってる企業は大体こうなる
16.名無し
>>9
なんでもオープンオープンにして肝心の中身が薄いみたいなゲーム増えすぎだわ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
モンスターハンターハラスメントすな!
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カプンコから開示請求されても知らんぞ
19.名無し
>>13
アンチは今のワイルズを擁護してるホイルーなんだよなぁ・・・
熱心な信者は1000時間以上やった上で1つ1つワイルズのダメ出ししてる
こんなん母親通りこしてもはや毒親だろ
20.名無し
モンハン→言わずもがな
バイオ→まだ希望はある
スト6→格ゲーやらんから知らんが人気?
ドグマ2→・・・・・
鬼武者、大神、プラグマタ→うーん
現状こんな印象だわ。バイオはモンハン看板と同じで一定数売れるだろうけど、一番下3つがコケたらいよいよ怪しい
21.名無し
駄目なモンハンは自称ナンバリング系の奴だけだろ?ライズ系良かったし携帯向けは期待しか無いが俺
まぁ、今回の騒動見る限り、PCとの同発は止めた方が良いとは思う
コピーガード問題を引き摺るならだけど、後シンプルに、ロードマップ商法は駄目だ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
会社の業績は過去最高益だし、株価も上場来高値近辺なんだけどな
まぁワイルズの出来はあれだけど
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エグゾ、ドグマ2,ワイルズと買ってるけど、プレイ時間に対して面白さが薄いんだよな
そろそろ買うの警戒してくるわ
24.名無し
>>22
>会社の業績は過去最高益だし、株価も上場来高値近辺なんだけどな
この状態の企業って碌な事にならない呪いにでも掛かるのか?
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もともと低迷してから不死鳥のように良作出す会社だから
ドグマ2もゴミだったし数年は低迷しそう
26.名無し
Yのアドバイスの内容が知りたい
27.名無し
人気メーカーは傲慢な作品でユーザー引っ張っていくで基本いいんだけど
中の人がプロ意識無くしてそれ始めたらスクエニ堕ち待ったなしだよね
28.名無し
カプコンが他のサードと違って強かったのは定期的に新規IPでヒット、大ヒットを出していたから
新規IPでそこそこだったストリートファイターやモンスターハンターもストⅡ、ポータブルで大化けした
今のカプコンは新規IPはダメだし、看板タイトルのモンハン、バイオも迷走してる
29.名無し
完全に天狗になってしまってるしな
真っ当なクレームまでカスハラ扱いで聞く耳持ってないし
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
Nexus除くと結構快適性向上系おおいんだよな
そら露骨なチート系はダメだが、カプコンのユーザビリティの軽視が生んだMODってのも多いのはカプコン側も理解しておいてほしい
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
しかもワイルズ、見かけ上は広いけどライズより自由度低いからな
透明な壁で遮られるとこ多いし、壁とかも見た目の当たり判定と大きく違うところばっか
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もうモンハンが復活するにはswitch2とPCで過去モンスター全員参戦のモンスターハンタースペシャルを出すしかない
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
もうヴィレッジみたいなの出した時点で無理だろ
サイレントヒルでもやってろおじいちゃん
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
ライズ系も(コロナ禍直撃や辻元の無茶振りがあったとはいえ)割と危ういところはあるぞ
結局、初期のゲームバランス調整不足が露骨なのは変わらんかったし
ただ、ディレクターの自慰行為官は薄いってだけで
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
IPを軽視して調子乗り続けたスクエニの現在みても余裕でいられる?
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
エグゾプライマルとか酷かったな
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
逆転裁判7を待っているが
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
それはDOSベースに戻さないと無理だな。今の開発規模と期間だとモンスター数はあれで目一杯なんだろうから。
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
業績も株価も低迷してる会社よりも100倍マシだけどな
当たり前だけど、潰れたら元も子もないし
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
ヴァンパイアシリーズとかロックマンとかそれなりに要望あるやつを丁寧に復活させていけばまだ信用を取り戻せそうなんやけどな。
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
発売後1週間経った頃はこんなことになるなんて想像もつかなかったな
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
スクエニも株価だけは上昇傾向だもんな
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
当初はラスボス自体未実装だったしな、直ぐ対応したが………
ただ高低差のあるマップを翔虫で文字通り飛び回ったりガルクで駆け回ったりするのは楽しいしガルクで逃げながら薬で回復とか翔虫で崖上に逃げて様子見とかアクションのバリエーションもあるからゲーム自体は良いと思うわ。
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
某S&N社の様に映画に大金突っ込んでコケたりしなきゃ大丈夫だろうけどなまじ過去作の実績があるだけになぁ………
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アークと組んでヴァンパイア復活させるとかCvsSシリーズを復活させるとか鉄機みたいなのもまたやって欲しいんやけどな……
46.名無し
陰キャってすぐ終わらせたいよな
お前が終わってんだよ
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
ほんとそれな
やっぱれいわが一番だはw
48.名無し
アーケードの開発体制を捨ててしまったのは悪手だったかも知れない
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あのカプがダメな訳ないだろ
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
疑問なんだけど個人への誹謗中傷じゃなくてゲームの感想だけで開示請求ってされるのかね
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
どのカプ?
52.名無し
>>5
情報と考えが偏りすぎだろ
というか他の人も含めて願望混じりすぎて真面目に会社分析してないだろ
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前も課金へのこだわり発言で大丈夫なんだろうかここはと思ったよ
54.名無し
これから980円になるまで、セールで本数売りまくるから問題なし。過去作もセールで売れまくりです。
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
任豚ってここ最近カプコンに攻撃的だよね?
ワールドの時より酷くない?
ワールドやワイルズが出ないのはカプコンのせいじゃなくて、そういうソフトが動かない低性能のswitch2を出した任天堂のせいなのにね
56.名無し
>>52
ゲハのまとめサイトで何言ってんの
願望しかない場所だぞ
57.名無し
>>55
そりゃPS5版ワイルズがPS4版ワールドの半分以下しか売れなかったからしょうがないやろ
プレステのステマ任されたステイ豚をナメない方がいい
58.名無し
>>55
ワイルズがまともに動くハードがそもそも無いだろw
59.名無し
Switch2で出せないような高グラを目指したら
ハード破壊ウイルスになってしまったでござる
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いい加減PS切り捨ててSteamを主戦場に
これはいい舵取りだったけど他が駄目すぎた
無駄にグラ上げてその代わりゲーム陳腐化とか
Steamで一番嫌われる要素なのになんでやったんだ
しかも看板のバイオでも追従しようとしてるとか
61.名無し
>>19
>熱心な信者は1000時間以上やった上で1つ1つワイルズのダメ出ししてる
4のころの2chの愚痴スレみたいになってんな……プレイミス等の愚痴になってない辺りマジで駄目か
62.名無し
>>60
PC(Steam)を主戦場にするならMODを容認しないと成り立たない
逆にMODが嫌ならCSを主戦場にしないと成り立たない
今のカプコンは駄目になるべくしてなった
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本とかは市場が小さすぎてどうでもいいが、中国市場は流すなよ、誤っとけ。
64.名無し
>>63
モンハンは中国の次に売れてるのが日本って時点で終わってるけどね
65.名無し
Dは言動も調整も「エゴ>>>世界観>>客や利便性」なエゴの塊、おかげでバランスもご自慢の世界観もたこシあ()も壊滅的で謎の高負荷
そいつを気に入ってクソ調整も問題発言も認識していながら放置しているのがP
そのPが創業者一家だからか全力で守って客の不満に耳を塞いでいるのが会社
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
普通にPS5で出来てますが?
ラギアの雷も水中戦もfpsが下がってカクつく事もなく快適だよ
まぁ批判してるのって60fps無いと死んでしまうパソコンガか動画すら見ない煽りたいだけの任豚だけだろw
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
これはエアプ
68.名無し
>>66
パソコンガー、ニントンガー
PS5Proですらクラッシュする時点で普通に出来てないやろw
それともプレステってクラッシュするのが普通なのか?
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
取り戻せるかなぁ
70.名無し
カプコンはドグマ2の時から怪しかったけどワイルズで技術力が無いの確定したからなぁ
散々言われてるけど自社エンジンそろそろ使うの止めた方がいい
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
USB端子が溶けてからが本番よ
72.名無し
>>24
スクエニなんかも株価最高値つけてるけど変な物言う株主とかいうのに買われてるからだからな
要は仕込みの段階だから価格だけ上がってるんだわ
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コレシカナイPSだったならともかく
PCなら他に面白いゲームいくらでもあるからな……
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>70
技術力もそうだがキャラクリやファストトラベルすら課金要素にし始めた辺から
ダメだこの会社って感じしてたよ
75.名無し
バンナム・スクエニ・セガ・コナミ・コエテク「ようこそ! ようやく階段を一つ登ったな!」
76.名無し
>>40
ぶっちゃけカプコンは腐っても大手だし粒揃いだから小銭は稼げるからな
ただAAAタイトルが臭い物扱いされてるのが痛い
77.名無し
>>25
人気シリーズのバイオやらモンハンがそうやって出来たゲームだしな
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんかカプコンはスクエニ病にかかってないか?
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まさかCAPCOMがスクエニルートに突入とは思わなかった。
任天堂とフロム(バンナム)の2極化だな
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まさかCAPCOMがスクエニルートに突入とは思わなかった。
任天堂とフロム(バンナム)の2極化だな
81.名無し
今更ポリコレ宣言とかMOD批判とかなんか世界の潮流からズレた遅れたことしてて心配になるわこの会社
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>79
フロムチーズクッサ
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>80
フロムチーズクッサ
84.名無し
講演中止なのがクソ笑えたわ
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
携帯モード中に画面が黒い靄が出たり最悪フリーズまたはクラッシュしたり、テレビモードで画面が黒く暗転して音楽だけ鳴ったりして報告が多数のswitch2と違って、
PS5の方は「熱でUSB端子が溶けた」のではなく、USB3.0端子だと分かりやすいようにしてある装飾用の青色のパーツが、eスポーツ大会で使われたコントローラーの頻繁な抜き差しに耐え切れずに外れただけと検証結果がでてるよ?
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>81
バイオも映画的感動を目指すとか
言ってるみたいだしな…
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クラッシュはおま環!って公式がいうのはどうなん?
1.名無し
モンハンはナイトレインでいいけどバイオもゾンビじゃなくなってからずっと合わんわ
RE:2みたいなそっち路線に戻してくれ
今作はアウトブレイクのアリッサの娘が主人公!とかええからアウトブレイクのリメイクを出せよと
元々ゾンビサバイバルホラーで売ってきただろ
バイオ3.5みたいなのがやりたいならサイコブレイクでやってくれ
2025年07月06日 05:58 ▽このコメントに返信